• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キャリヤ-輸送膜のミクロ構造制御による高機能化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07455314
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 反応・分離工学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

寺本 正明  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (60026086)

研究分担者 松山 秀人  岡山大学, 環境理工学部, 講師 (50181798)
黄 慶発  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助手 (30273551)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1995年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード促進輸送 / 二酸化炭素 / エチレン / プラズマグラフト重合 / イオン交換膜 / 微多孔性膜 / ポリビニルアルコールゲル / エチレンジアミン / キャリヤ-輸送 / 銀イオン / ポリビニルアルコール / ゲル膜
研究概要

促進輸送膜の透過性,膜安定性は,キャリヤ-を保持する膜(支持膜)の構造や電荷の有無などに依存し,膜構造を精密に抑制することにより大幅な膜性能の向上が期待される.本研究では,以下の成果が得られた.
1.キャリヤ-の反応特性(反応速度,平衡定数)が溶質の透過速度に与える影響を,アミンをキャリヤ-とするCO_2の促進輸送について検討し,透過速度の定式化に成功した.この解析から,適度の大きさの平衡定数を有するアミンが効果的なCO_2のキャリヤ-となることが判明し,実験的にもこれを確認した.
2.電荷を有しない多孔性支持膜の特性が促進輸送速度に及ぼす影響を促進輸送理論に基づいて検討し,厚み,多孔度,屈曲係数が重要な因子であることを理論的ならびに実験的に明らかにした.
3.プラズマグラフト重合法によりアクリル酸を多孔性ポリエチレン膜にグラフトして作製した多孔性イオン交換膜は,エチレンジアミンのようなカチオン性キャリヤ-を静電相互作用により安定に保持でき,ポリアクリル酸グラフト鎖の高含水率に起因する溶質の高い拡散性と高イオン基濃度に起因する高いキャリヤ-濃度により極めて高いCO_2透過選択性が得られた.電荷を有する支持膜中のキャリヤ-の拡散係数などを考慮した促進輸送理論により,CO_2の透過速度を説明することができた.
4. 3と同様の手法によりスルホン酸基を有するモノマーをグラフトして作製した多孔性カチオン交換膜は,銀イオンをキャリヤ-とするエチレンの促進輸送支持膜として高い性能を示した.
5.含水PVAゲル膜を支持膜とする場合について,ゲルの架橋比,含水率,ゲル中の不凍水の比率などが透過性に与える影響をDSC測定,時間遅れ法による拡散係数,溶解度の測定などを基に検討することができた.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Approximate solution of facilitation factor for the transport of CO_2 through a liquid membrane of amine solution." Ind. Eng. Chem. Res.34. 1267-1272 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of carbon dioxide through supported liquid membranes of aqueous amine solutions." Ind. Eng. Chem. Res.35. 538-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of carbon dioxide through supported liquid membranes of amine solutions." ACS Symposium Series. 642. 239-251 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Facilitated transport of carbon dioxide through functional membranes prepared by plasma graft polymeriztion using amine as carrier." ACS Symposium Series. 642. 252-269 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Analysis of solute diffusion in poly (vinyl) alcohol hydrogel membrane." J. Membrane Sci.,. (印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Simulation of solute diffusion through porous media." Sep. Sci. Technol.(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of CO_2 through aqueous amine membranes. Effect of amine species and support membranes." Proc. ICOM'96. 586-587 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of olefin through water swollen membranes containing silver ion." Proc. ICOM'96. 1066-1067 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Separation of gases by facilitated transport mambranes. Selective separation of CO_2 and C_2H_4" Proc. 4th Japan-Korea Symposium on Separation Technology. 203-206 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺本正明: "プラズマグラフト重合法によるイオン交換膜の作製と促進輸送への応用" ケミカルエンジニアリング. 40. 525-530 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松山秀人: "イオン交換膜を用いだカス分離用促進輸送膜の設計と応用" 分離技術. 26. 9-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Approximate solution of facilitation factor for the transport of CO_2 through a liquid membrane of amine solution." Ind.Eng.Chem.Res.Vol.34, No.4. 1267-1272 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of carbon dioxide through supported liquid membranes of aqueous amine solutions." Ind.Eng.Chem.Res.Vol.35, No.2. 538-545 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of carbon dioxide through supported liquid membranes of amine solutions." ACS Symposium Series. 642. 239-251 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Facilitated transport of carbon dioxide through functional membranes prepared by plasma graft polymerization using amine as carrier." ACS Symposium Series. 642. 252-269 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Analysis of solute diffusion in poly (vinyl) alcohol hydrogel membrane." J.Membrane Sci.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Simulation of solute diffusion through porous media." Sep.Sci.Technol.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of CO_2 through aqueous amine membranes. Effect of amine species and support membranes." Proceedings of the 1996 Internatinal Congress on Membrane Membrane Processes. 586-587 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Facilitated transport of olefin through water swollen membranes containing silver ion." Proceedings of the 1996 Internatinal Congress on Membrane Membrane Processes. 1066-1067 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Separation of gases by facilitated transport membranes. Selective separation of CO_2 and C_2H_4." 4th Japan-Korea Symposium on Separation Technology. 203-206 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, M.: "Preparation of ion exchange membranes by plasma graft polymerization method and their application to facilitated transport." Chemical Engineering (KEMIKARUENJINIYARINGU). Vol.40, No.7. 525-530 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, H.: "Design and function of facilitated transport membranes for gas separations using ion exchange membranes." Bunri Gijutu. Vol.26, No.1. 9-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto,M.: "Approximate solution of facilitation factor the transport of CO_2 through a liquid membrane of amine solution." Ind.Eng.Chem.Res.34. 1267-1272 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Teramoto,M.: "Facilitated transport of carbon dioxide through supported liquid membranes of aqueous amine solutions." Ind.Eng.Chem.Res.35. 538-545 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Teramoto,M.: "Facilitated transport of carbon dioxide through suppported liquid membranes of amine solutions." ACS Symposium Series. 642. 239-251 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuyama,H.: "Facilitated transport of carbon dioxide through functional membranes prepared by plasma graft polymerzation using amine as carrier." ACS Symposium Series. 642. 252-269 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuyama,H.: "Analysis of solute diffusion in poly(vinyl)alcohol hydrogel membrane." J.Membrane Sci.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuyama,H.: "Simulation of solute diffusion through porous media." Sep.Sci.Technol. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松山秀人: "イオノマー膜中の透過におけるパーコレーション挙動" 化学工学会第28回秋季大会研究発表講演要旨集. 1. 243-243 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本正明: "プラズマグラフト重合法によるイオン交換膜の作製と促進輸送への応用" ケミカルエンジニヤリング. 40. 525-530 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本正明: "Ag^+を担体とするPVAゲル膜によるエチレンの促進輸送" 化学工学会第28回秋季大会研究発表講演要旨集. 3. 235-235 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本正明: "硝酸銀を担体とするエチレンの促進輸送速度の解析" 化学工学会第61年会研究発表講演要旨集. (発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi