• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アグロバクテリウムを利用した作物の生理機能の転換とその利用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07456011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 作物学
研究機関富山県立大学短期大学部

研究代表者

葭田 隆治  富山県立大学短期大学部, 講師 (40089016)

研究分担者 浅水 哲也  富山県薬事研究所, 次長
佐藤 幸生  富山県立大学, 短期大学部, 講師 (20104979)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードアグロバクテリウム属菌 / TPU菌株 / オピン型 / アグロバクテリウム チュメファシエンス / rol遺伝子 / 高サイトカイニン・アブシジン酸 / サツマイモ(種子繁殖用) / 形質転換体個体 / アグロバクテリウム / ミキモピン型 / カルス・不定根・不定芽 / 不定芽の培養 / 形質転換体作物の作出 / 生理機能の解析 / TPU菌株の細菌学的性質 / rolBとrolC遺伝子 / rolB遺伝子のPCR産物 / 塩基組成 / スボイシア形質転換体 / 細菌学的性質 / 生物学的性質 / 腫瘍・毛状根 / T-DNA型
研究概要

1.富山県内の栽培バラやノイバラの腫瘍から、約60菌株のアグロバクテリウム属菌を分離し、TPU(Toyama Prefectural University)の菌株名を与え保存した。
2.分離されたTPU-50,-54,-55,-57菌株は、細菌学的手法により、それらの分類学的所属を検討したところ、アグロバクテリウム チュメファシエンスでバイオバ-2と同定された。しかし、他の菌株は、生物学的性質やT-DNA型がアグロバクテリウム属菌に類似しているが、確定は出来なかった。
3.サザンハイブリダイゼションの手法により、TPU菌株のT-DNA型について検討を進めたところ、分離されたTPU菌株のT-DNA型は、それぞれ特徴のある5型に分類できた。しかも、これらのT-DNA型は、標品の外国菌株のNIAES1724とA13型と全く異なることが明らかになった。オピン型は、分離されたTPU菌株の大部分において、ノパリン、アグロピン、ミキモピンが同定された。一方、TPU菌株には、rolBとrolCの遺伝子が存在することも明らかになった。
4.TPU菌株をトマトやキュウリの下胚軸に接種したところ、腫瘍、カルス、不定根(毛状根)が胚軸の接種部分に発生した。これら形質転換体組織中のサイトカイニンやアブシジン酸を分析したところ、組織中の含有量は非接種組織に比べ著しく高くなることが明らかになった。この事は、高サイトカイン組織が、TPUの接種により作出できることを示唆している。
5.TPU-57と-58菌株を種子繁殖用サツマイモの胚軸に接種し、得られたカルスを再分化培地で培養したところ、不定芽、不定根ならびに再生個体が認められた。これらの結果から、高サイトカイン作物の作出には、TPU菌株のベクター系を利用すれば極めて有利であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] R.Yoshida, Y.Sato, T.Asamizu: "Characteristics of tumorigenic bacteria isolated from crown galls of Rosa spp. in Toyama district" Proceeding of the 2nd Asian Grop Science Conference. 810-811 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅水 哲也、山田 恭司、佐藤 幸生、葭田 隆治: "富山県産Agrobacteriumの特性解析" 第5回植物細胞分子生物シンポジュウム. 114 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 葭田 隆治、白川 隆、佐藤 幸生、林希 理子: "富山県産Agrobacterium属細菌(TPUシリーズ)の分類学的所属" 日作紀. 65(別2). 141-142 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Asamizu, Y.Ohta, R.Yoshida: "Isolation and characterization of Agrobacterium spp.from Toyama,Japan" IX International Congress on Plant Tissue and Cell,Israel. 0223 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yoshida, Y.Sato and T.Asamizu: "Characteristics of tumorigenic bacteria isolated from crown galls of Rosa spp. in Toyama district" Proceeding of the 2nd Asian Crop Science Conference. 810-811 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Asamizu, K.Yamada, Y.Sato and R.yoshida: "Biological characteristics of Agrobacterium spp. in Toyama district." Fifth Symposium for Plant Cell and Molecular Biology. 114. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida R., T.Shirakawa, Y.Sato and K.Hayashi.: "Taxonomical position of Agrobacterium spp. (TPU series) isolated from Toyama district." Jpn.J.Crop Sci.65(supp.2). 141-142 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Asamizu, Y.Ohta. and R.Yoshida.: "Isolation and characterization of Agrobacterium spp. from Toyama, Japan." IX International Congress on Plant Tissue and Cell, Israel, 0223,1998.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asamizu,T.,Y.Ohta,R.Yoshida: "Isolation and characterization of Agrobacterium SPP.from Toyama,Japan" IX International Congress on Plant Tissue and Cell Culture. Israel(発表予定). 1998 (June14-19,)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 浅水,山田,佐藤,葭田: "富山県産Agrobacteriumの特性解析" 第5回植物細胞分子生物シンポジウム講要. (ポスター発表). P114 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 葭田,白川,佐藤,林: "富山県産Agrobacterium属細菌(TPUシリーズ)の分類学的所属" 日作紀. 65(別2). 141-142 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] R.YOSHIDA ET AL.: "CHARACTERISTICS OF TUMORIGENIC BACTERIA ISOLATED FROM CROWN GALLS OF ROSA SPP. IN TOYAMA DISTRICT(IN PRESS)" PROCEEDINGS OF THE 2ND ASIAN CROP SCIENCE CONFERENCE IN FUKUI. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 葭田,隆治 他3名: "富山県産アグロバクテリウムの細菌学的・生物学的性質" 日本作物学会紀事. 65(2)(発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 池田 武編著: "作物の生理・生態学大要" 株式会社 養賢堂 東京, 228 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi