• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キトサン金属塩系木材防腐剤による高耐朽性発現のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 07456081
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産学
研究機関鳥取大学

研究代表者

古川 郁夫  鳥取大学, 農学部, 教授 (50032313)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードポストCCA / キトサン金属塩 / 防腐効力 / 表面固着 / オオウズラタケ / 選択的浸透 / 選択的腐朽 / 安全性 / キトサン金属塩(CCS) / スギ / 腐朽様式 / 選択的菌糸侵入 / 柔組織 / 木材防腐剤 / キトサン金属塩系薬剤 / 薬剤分布 / 固着性 / 境界表面処理 / 放射組織
研究概要

本研究では、申請者の発案により、ポストCCAを目指して、小林と協力して開発した全く新しいタイプの木材防腐剤である「キトサン金属塩系木材防腐剤(CCS)」で処理した木材試験体(スギJIS小試験片とスギ実大材)中での薬剤成分(銅元素)の存在様式(固着状況)、ならびにこれと関連させて処理試験片中でのオオウズラタケ(TYP)菌糸の挙動をSEM-WDXAで詳細に調べることによって、CCS処理による防腐効力発現のメカニズムを推定した。JIS・A9201(1991)耐候操作を施したJIS小試験片中での銅元素は、試験片表面に露出している内腔部分と軸方向柔細胞および放射組織中にだけ存在し、それ以外の仮動管内腔中には存在しなかった。このようにJIS小試験片中でCCS成分は試験片表層と柔細胞内腔中に選択的に固着していた。しかし実大材では試験体表層の数細胞にしかCCS成分は存在していなかった。それにもかかわらず、CCS処理したJIS小試験片はCCA3号処理と同等かそれ以上の優れた防腐効力を示した。ところで、TYP菌糸はスギ試験片中で放射柔細胞中に集中的に存在し、軸方向柔細胞中にも存在していたが、仮道管内腔中では放射組織と接しているところを除いて、ほとんど存在しなっかった。このようにTYP菌糸は柔細胞中に選択的に侵入することによって、柔細胞とそれに隣接する細胞壁を劣化することが分かった。TYP菌糸のこのような特異な挙動と、CCS成分の組織中での特異な分布がうまく一致したことによって、高い防腐効力が発現されたものと推察した。このようにCCS処理は、従来のCCA処理のように「全細胞壁含浸固着型」ではなく「特定細胞壁表面固着型」であることにより、CCAの約1/10〜1/20の金属量で同等の効力を発揮し、安全性の高い防腐処理法であることが判明した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 小林智紀・古川郁夫: "キトサン金属塩の最適生成条件と木材への固着性" 防菌防微学会誌. 23. 263-269 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林智紀・河内葉子・古川郁夫: "キトサン金属塩の木材注入性" 防菌防微学会誌. 23. 741-744 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林智紀・古川郁夫: "キトサン金属塩の木材防腐効力" 防菌防微学会誌. 23. 343-348 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林智紀・河内葉子・古川郁夫: "キトサン金属塩の実物大寸法木材への注入" 防菌防微学会誌. 24. 33-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林智紀・古川郁夫: "キトサン金属塩の木材防カビ効力" 防菌防微学会誌. 24. 191-193 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川郁夫・小谷健二・小林智紀: "キトサン金属塩の木材防腐効力と微視的分布について" 第46回日本木材学会大会研究発表要旨集. -452 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi & I.Furukawa: "Optimum Condidtions for the Formation of Chitosan-Metal Salts and Their Fixation in Wood." J.Antibact.Antifung.Agents. 23 (5). 263-269 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi & I.Furukawa: "Wood-Preserving Effectiveness of Chitosan-Metal Salts against Wood Decaying Fungi." J.Antibact.Antifung.Agents. 23 (6). 343-348 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi, Y.Kawauchi and I.Furukawa: "Wood Treating Performance of Chitosan-Metal Salts." J.Antibact.Antifung.Agents. 23 (12). 741-744 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi, Y.Kawauchi and I.Furukawa: "Impregnation of Chitosan-Metal Salts into Full-sized Timbers." J.Antibact.Antifung.Agents. 24 (1). 33-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi & I.Furukawa: "Antifungal Effects of Chitosan-Metal Salts." J.Antibact.Antifung.Agents. 24 (3). 191-193 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林智紀・河内葉子・古川郁夫: "キトサン金属塩の実物大寸法木材への注入" 防菌防黴学会誌. 24. 33-37 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小林智紀・古川郁夫: "キトサン金属塩の木材防カビ効力" 防菌防黴学会誌. 24. 191-193 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 古川郁夫・小谷健二・小林智紀: "キトサン金属塩の木材防腐効力と微視的分布について" 第46回日本木材学会大会研究発表要旨集. 452 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小林智紀・古川郁夫: "キトサン金属塩の最適生成条件と木材への固着性" 防菌防黴学会誌. 23. 263-269 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小林智紀・古川郁夫: "キトサン金属塩の木材防腐効力" 防菌防黴学会誌. 23. 343-348 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小林智紀・河内葉子・古川郁夫: "キトサン金属塩の防蟻性能" 木材保存協会誌. 21. 171-177 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小林智紀・河内葉子・古川郁夫: "キトサン金属塩の木材注入性" 防菌防黴学会誌. 23. 741-744 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi