• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動態的三層構造理論を基礎とする農村景観計画理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 07456103
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関東京大学 (1997)
筑波大学 (1995-1996)

研究代表者

佐藤 洋平  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20012023)

研究分担者 村山 祐司  筑波大学, 地球科学系, 講師 (30182140)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード農村景観 / 景観ユニット / 景観計画 / 計画理論 / 動態的空間機能 / 静態暦的空間機能
研究概要

本年度は、3ヵ年の研究の総合的とりまとめとして、農村景観計画理論の構築に焦点をあてて研究を行った.農村景観の変容と景観ユニット、景観の構造と景観評価、景観評価法の3つの視点から検討を加えた.
また、景観評価については、新たに歴史的伝統的文化的景観を対象とした調査を実施した.具体には、埼玉県三好町三富新田を対象地域とする地域住民による景観評価を行うとともに、その景観を維持し保全し管理する主体である農業経営者を対象とするインタビュー調査も実施し、歴史的伝統的文化的農村景観の保全について考察を行った.評価対象となる三富新田の近隣に居住する都市住民は歴史的伝統的文化的農村景観を極めて高く評価していることが明らかになったが、他方、それを今日まで維持保全し管理を行ってきた主体である農業経営者にはそれを維持保全することに対する極めて消極的態度が見られ、農業所得を補完し生計を安定させる経済的措置がその景観の維持保全にとっては不可欠であることが明らかにされた.
さらに、昨年度に引き続き、茨城県常総台地(鉾田町)において、1873年、1940年、1975年および1995年の4時点におけるオキュペイション・レベルとしての土地利用を把握し、土地利用およびその変化とアピオティック・レベルとしての自然立地単位との関係を検討するとともに、農村景観におけるユニット性の存在につて再検討した.農業経営の拡大等農業経済活動の発展に伴う農村景観の変容が明確に把握されたが、その変容、すなわち農業経済活動がもたらす景観の変容には未だ景観のユニット性を確認することはできたが、しかし、戦後の高度経済成長に伴う都市化が、そうした景観のユニット性を撹乱し破壊していることが明らかにされた.すなわち、鉾田町のように大都市の影響から隔離されているとみなされる遠隔農村地域といえども、農業集落における宅地の増大が景観変容の大きな要因であるとともに、景観のユニット性を崩壊させる要因ともなっている.

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Md.R.Chowdhary, Y.Sato: "The Environmental Atlitudes of Flocdplain Residents" Journal of the American Society of Professional Emergency Planners. 5-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhary, Y.Sato: "Risk-Emviromuent Trade-off in Flood plain Emeroachment" The Proceedings of the Third Intnl.Convention on Urpan Planning,Housing & Design. 55-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sato: "History of the Modern Legislation for Physical Planning in Japan" Lucc Newsletter. 2. 13-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "Factors Affecting Residents,Decision-Making on Suburban Encrcadment" Rural and Environmental Engineering. 34. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "The Environmental Atlitudes of Floodplain Residents" Journal of the American Society of Professional Emergency planners. 5-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "Risk-Environment Trade-off in Floodplain Encroachment" The Proceeding of the third Intnl.Convention on Urban Planning, Housing & Design. 55-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sato: "History of the modern Legislation for physical planning in Japan" LUCC Newsletter. 2. 13-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "Factors Affecting Residents' Decision-Making on Suburban Encroachment" Rural and Environmental Engineering. 34. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "The Environmental Atlitudes of Floodplain Residents" Journal of the American Society of Professional Emergency Planners. 5-11 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "Risk-Environment Trade-off in Floodplain Encroachment" The Proceedings of the Third Intnl. Convention on Urban Planning, Housing & Design. 55-62 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sato: "History of the Modern Legislation for Physical Planning in Japan" LUCC Newsletter. 2. 13-15 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Md.R.Chowdhury, Y.Sato: "Factors Affecting Residents' Decision-Making on Suburban Encroachment" Rural and Environmental Engineering. 34. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 田村直樹・佐藤洋平: "樹林地の規模に着目した生活環境保全機能の住民評価" 農村計画学会学術研究発表会要旨集. 97-100 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村山祐司・尾野久二: "インターネットによる地域統計GIS" 地理情報システム学会講演論文集. 5. 143-146 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村山祐司: "インターネットが提供するGIS・地理学関連情報" 地学雑誌. 105. 26-37 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi