• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シグナル伝達関与リン脂質代謝酵素の分子多様性の遺伝子組織化学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 07457001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東北大学

研究代表者

近藤 尚武  東北大学, 医学部, 教授 (20004723)

研究分担者 阪上 洋行 (坂上 洋行)  東北大学, 医学部, 助手 (90261528)
後藤 薫  東北大学, 医学部, 助教授 (30234975)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1996年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1995年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードジアシルグリセロールキナーゼ / ホスファチジルイノシトール4-キナーゼ / 分子多様性 / 脳内発現局在 / 遺伝子クローニング / 遺伝子組織化学 / PI4-キナーゼ / 脳内局在 / ラット / 細胞内情報伝達 / ホスファチジルイノシトールキナーゼ / cDNA クローニング / 脳 / 遺伝子発現局在
研究概要

これまで申請者はCa関連シグナル伝達のシナプス可塑性への重要性に鑑みて,Ca関連セカンドメッセンジャーの一つであるジアシルグリセロール(DG)を燐酸化してホスファチジン酸(PA)に変えるDGキナーゼに注目してその脳内分子多様性を追求してきた.本年度はこれまで解明出来た3種のアイソザイムに加えて,IV型分子の全貌を明らかにすることが出来た.この新たに解明出来た分子はその分子量104kDaで,分子構造は以前の3種の異なりEF-handは持たずにC-terminalにankyrin-domain構造を持っている.この構造は既に報告されているDrosophila網膜特異的DGキナーゼ(rdgA)に類似している.しかし,このIV型は網膜より胸腺と脳にはるかに強く発現している.網膜では内顆粒層の細胞に発現局在して視細胞での有意な発現は認められないので,相同分子が動物種により異なる機能を担うことが示唆された.脳では全灰白質に広く発現し,特に小脳プルキニエ細胞,海馬錐体細胞と歯状回顆粒細胞および嗅球顆粒細胞に強い発現が認められた.また,この分子構造に核移行シグナルを持ち,培養細胞への強制発現によりその翻訳産物は核に局在した.したがって,このIV型DGキナーゼは上記ニューロンでの核内転写翻訳調節に深く関与し,それがシナプス可塑性さらに記憶等の機構に連なることが考えられた.加えて,イノシトールリン脂質(PI)代謝におけるDG産生の前々駆物質PI4リン酸の生成酵素であるPI4キナーゼの分子構造と特性を明らかにした.分子量230kDaと92kDaの2つのアイソザイムの存在が明らかにされ,前者はpleckstrin homology domainを持って膜画分に存在するが,後者はそのdomain構造を持たずに可溶画分に存在する.二者は各々,酵母の同名酵素で分泌能に深く関与することが知られているSTT4とPik1とに高いホモロジーを持ち,培養細胞への強制発現で翻訳産物がゴルジ装置に局在することから,哺乳類細胞でも分泌能に必須の分子あることが示唆される.脳では灰白質に広く発現し,成熟期より胎生期にそれらの発現が強いことから,PI4キナーゼがシナプス形成・可塑を含んだ幼弱ニューロンの分化と成熟機構に必須であることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Goto,K.& Kondo,H.: "104 kDa diacylglyceral kinase containing ankyrin-Iike repeats localizes in the cellmucleus" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 93. 11196-11201 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto,K.& Kondo,H.: "Heterogeneity of diacylglyceral Kinase in Terms of molecular structure,biochemical characteristics and gene expression localizatim in the brain." J.Lipid Med.14. 251-257 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa T.,Goto,K.,Kondo,H: "Cloning and characterization of soluble phosphatidylinositol 4-kinase of 92kDa" Biochem J.320. 643-649 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa T.,Goto,K.& Kondo,H.: "Cloning,expression and localization of 230kDa phosphatidylinositol 4-kinase" J.Biol.Chem.271. 12088-12094 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,Y.,Sakagami,H & Kondo,H: "Enhanced gene expression for phosphatidylinositol 3-kinase in the hypoglossal motonwar following axenal crush" Mol.Brain Res.37. 329-332 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,Y,Goto,K & Kondo,H: "Localization of mRNA for phosphatidylinositol 3-Kinase in brain of developing and matwe rats" Mol.Brain Res.34. 149-153 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto, K.& Kondo, H.: "104kDa diacylgly kinase containing ankyrin-like repeats localizes in the cell nucleus" Proc.Natl.Acaad.Sci.USA. 93. 11196-11201 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto, K.& Kondo, H.: "Heterogeneity of diacylglyceral Kinase in terms of moleclar structure, biochemicalcharacteristics and gene expressionlocalizaition in the brain" J.Lipid Med.14. 251-257 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa T., Goto, K.& Kondo, H.: "Cloning and characterizaition of soluble phosphatidylinositol 4-Kinase of 92Da" Biochemi.J.320. 643-649 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa T., Goto, K.& Kondo, H.: "Cloning, expression and localization of 230 KDa phosphatidylinositol 4-Kinase" J.Biol.Chem.271. 12088-12094 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, Y., Skagami, H.& Kondo, H.: "Enhanced gene expression for phosphatidiylionsitol 3-Kinase in the hypoglessal motonetion following axomal crush" Mol.Brain res.37. 329-332 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, Y., Goto, K.& Kondo, H.: "Localization of mRNA for phosphatidylkinositol 3-kinase in brain of developing 2nd mature rats" Mol.Brain Res.34. 149-153 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤薫と近藤尚武: "104 kDa diacylglycerol kinase containing ankgrin-like repeats lacalizes in the cell nudeus" Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 93. 11196-11201 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤薫と近藤尚武: "Heterogeneity of diacylglycerol kinase in terms of molecular structure, biochemical characterisucss and gene expression localization in the brain." J. Lipid Med.14. 251-257 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中川有,後藤薫と近藤尚武: "Cloning, expression and localization of 230 kDa phosphatidylinositol 4-kinase" J. Biol. Chem.271. 12088-12094 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中川有,後藤薫と近藤尚武: "Cloning and characterization of soluble phosphatidylinositol 4-kinase of 92kDa" Biochem. J.320. 643-649 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤晴,坂上洋行と近藤尚武: "Enhanced gene expression for phosphatidylinositol 3-kinase in the hypooglossal motoneurons following axonal crush" Mol. Brain Res. 37. 329-332 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤尚武他7名: "Cloning of a movel human diacylglycerol kinase (DGKθ) containing three cysteine rich domains, a proline-rich region and a pleckstrin homology domain with overlapping Ras-associ domain" J. Biol. Chem.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.GoTo,M.FunayamaとH.Kondo: "Cloning and expression of a cytoskeleton-associated diacylglyceral kinase thet is dominantly expressed in cerebellum," Ploc.Natl.Acad.Sci.USA. 91. 13042-13046 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] O.Tanaka,H.SakagamiとH.Kondo: "Localization of mRNAs of voltage-dependent Ca^<2+>-channels:four subtypes of α1-and β-subunits in developing and mature rat brain." Mol.Brain Res.30. 1-16 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sakagami,Y.SawamuraとH.Kondo: "Synchronous patchy pattern of gene expression for adenylyl cyclase and phosphodiesterase but discrete expression for G-protein in developing rat striatum." Mol.Brain Res.33. 185-191 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ito,K.GotoとH.Kondo: "Localization of mRNA for phosphatidylinasitol 3-Kinase in brain of developing and mature rats." Mol.Brain Res.34. 149-153 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nagata,H.Sakagani,H.KondoとY.Nozam: "Identification and localization of gene expression of a low Mi GTP-binding protein,ram p25 in pituitary gland" Biochem.Biophys.Res.Com.217. 1223-1230 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sawamura,H.Sakagami,H.Kondo: "Localization of mRNA for Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase I in the brain of developing and mature rats." Brain Res.706. 259-266 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi