• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末梢神経傷害モデル動物での神経活性物質の遺伝子発現と脊髄-後索核系の情報伝達異常

研究課題

研究課題/領域番号 07457007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

野口 光一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10212127)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード末梢神経傷害 / 脊髄後角 / 薄束核 / FOS / 後根神経節 / 神経活性物質 / 末梢神経障害
研究概要

末梢神経傷害後にその受容野において痛覚過敏状態を呈する末梢神経傷害モデル動物を用いて、神経活性物質の遺伝子発現の変化がどのように中枢神経系に影響を及ぼしているか、特にこれまで全く研究されていない脊髄-後索核-視床系についての詳細な検討が本研究の目的である。
坐骨神経の回りにゆるく糸を巻いて作成する末梢神経傷害モデルラットを作成し、疼痛に関する4種類の行動評価を確立した。Pin click test,von Frey test,themal test,cold testの4種である。hyperalgesiaやallodyniaの程度の著しいラットでおいて、両側の足底にpin clickを数分間繰り返してその2時間後潅流固定、脊髄や後索核でのFos発現を検索すると、同側の脊髄後角でFosの増加、薄束核でのFos発現などが観察された。これは、末梢神経傷害モデル動物において、脊髄や薄束核でのニューロンの興奮性の増加を示している。NMDAレセプター阻害剤のMK‐801やGABA‐Bアゴニストのバクロフェンが、このFos発現を抑制することが明らかとなった。
本モデルにおける抑制性アミノ酸の役割を検討するために、末梢神経傷害モデルラットにおけるGABAやGlycineレセプターの各サブユニットのmRNA発現をin situハイブリダイゼーション法を用いて検索した。その結果、特に大型から中型のDRGニューロンでこれらの抑制性アミノ酸レセプターのmRNA発現の低下が観察された。
上述の末梢神経傷害モデル動物の薄束核ニューロンの電気生理学的興奮性の変化を、細胞外single unit recording法を用いて検討した。その結果、傷害側の薄束核ニューロンでの明らかなbackground dischargeの増加や、刺激後のafterdischargeの増加など、明らかに薄束核ニューロンの興奮性の増加を示す所見が観察された。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Noguchi K.et al: "Substonce Pinduced by penpleral nerve ingury in primary offevent Sonsory neurons and its effect on dorsal columin nucleus neurons" Journal of Neuroscience. 15. 9633-9643 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiba,H. et al: "Co expressin of trk family membors and low‐affinity ncurotrophin receptors in rat dorsal voot ganglion neurons" Molecular Bran Research. 30. 158-164 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MiKi. K. et al: "CSRP nerease in the rat spinal dusal horn and dorsi/column nucleus following penpheral nerve injury,Up‐repulation" Nearoscience. (in Press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi, K., Kawai, Y., Fukuoka, T., Senba, E.and Miki, K.: "Substance p induced by peripheral nerve injury in primary afferent sensory neurons and its effect on dorsal column nucleus neurons" J.Neurosci.15. 7633-7643 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiba, H., Noguchi, K., Ueda, Y.and Senba, E.: "Coexpression of trk family members and low-affinity neurotrophin receptors in rat dorsal root ganglion neurons" Mol.Brain Res. 30. 158-164 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miki, K., Fukuoka, T., Tokunaga, A.and Noguchi, K.: "Calcitonin gene-related peptide increase in the rat spinal dorsal horn and dorsal column nucleus following peripheral nerve injury : Up-regulation in a subpopulation of primary afferent sensory neurons" Neuroscience. (In Press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi K.et al.: "Substance P mdaced by peripheral nerve myury in primsry atterent Sensory neurons and its etfect on dorsal column nucleus newrns" Journal of Newoscience. 15. 7633-7643 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiba,H.et al: "Co-expression of tric tamily members and low-olfinity neulbtrophin receptors in rat dorsal voot gaylim reurons" Molecular Bran Research. 30. 158-164 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Miki K.et al: "CGRP mcrease in ete rat spmal cord dorsal horn and dorsal cilnmn nudons follamg penpheral nenemjury : Up-regulation na subpopulation--" Neurosciene. (In Press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi k. et al: "Substance P induced by peniphoral nerve injury in primary afferant sensory neurms and its effect on dorsal column nuclens ncums." Journal of Neuroscience. 15. 7633-7643 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiba, H. et al: "Coexpression of trk family members and low-affinity neuro trophin peceeptors in rot dosal root ganglion neuras" Molecular Bran Reseach. 30. 158-164 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi