• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンプトテシン誘導体による下痢発症機構の電気生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07457011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

竹口 紀晃  富山医科薬科大学, 薬学部, 教授 (00019126)

研究分担者 酒井 秀紀  富山医科薬科大学, 薬学部, 助手 (60242509)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードトロンボキサンA2 / カンプトテシン / イリノテカン / 制ガン剤 / 塩素イオンチャネル / 下痢 / トロンボキサンA_2 / トロンボキサンAX_2 / 制癌剤
研究概要

カンプトテシンは中国原産の喜樹から抽出されたDNAトポイソメラーゼIの阻害剤である。その誘導体塩酸イリノテカン(cpt-11)は肺癌、大腸癌、卵巣癌などの難治性の癌にも優れた効果がある。しかし、新聞にも報告されたごとく、その副作用として白血球減少や激しい下痢があり、その使用は現在厳格にコントロールされている。この激しいコレラ様下痢は従来の下痢止め薬では止められなく、新しい下痢機構が考えられた。
そこで、本研究ではこの下痢発症機構を解明し、下痢抑制方法を確立することを目的とした。これまでに得られた研究結果を要約すると、塩酸イリノテカンにより、大腸の粘膜上皮下の細胞から、トロンボキサンA_2(TXA_2)が遊離され、粘膜のクリプト細胞にある受容体に到達し、クリプト細胞を刺激し、塩素イオン分泌を亢進し、下痢にいたる。この機構はこれまでに知られていなかった新規機構である。具体的には、以下の成果を得た。A)イリノテカンは粘膜上皮下の細胞からTXA_2を濃度依存的に遊離することを、溶液中にでてくるTXA_2を定量する事により得た。B) TXA_2受容体遮断薬およびTXA_2合成阻害薬の作用により、イリノテカンの作用を遮断しうることを確認した。C) TXA_2刺激により、クリプト細胞の分泌側膜中にある塩素イオンチャネルが活性化させる。その細胞内メッセンジャー機構にカルシュウムが関与することがわかった。D) TXA_2の安定誘導体STA_2がTXA_2の作用をmimicすることがわかった。これらの結果、イリノテカンによる下痢を抑制する手段として、インドメタシン座剤、TXA_2合成阻害薬・受容体遮断薬が今後検討されうる方法としてあげられる。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Sakai, H. et al.: "Eicosanoid-mediated Cl^- secretion induced by the antitumor drug irinotecan (CRT-11) in the rat colon." Naunyn-Schmiedeberg's Archiev fur Pharmacology. 351. 309-314 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H. et al.: "A gastric housekeeping Cl^- channel activated via prostaglandin EP_3 receptor-mediated Ca^<2+>/nitric oxide/cGMP pathway." Journal of Biological Chemistry. 270. 18781-18785 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H. et al.: "A cyclic GMP-dependent housekeeping Cl^- channel in rabbit gastric parietal cells activated by a vasodilator ecabapide." British Journal of Pharmacology. 119. 1591-1599 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morii, M. et al.: "Oligomeric regulation of gastric H^+, K^+ -ATPase." Journal of Biological Chemistry. 271. 4068-4072 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asano, S. et al.: "Functional expression of gastric H^+, K^+ -ATPase and site-directed mutagenesis of the putative cation binding site and the catalytic center." Journal of Biological Chemistry. 271. 2740-2745 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, H. et al.: "The phospholipid flippase activity of gastric vesicles." Journal of Biological Chemistry. 272 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H.et al: "Eicosanoid-mediated Cl^- secretion induced by the antitumor drug irinotecan (CPT-11) in the rat colon." Naunyn-Schmiedeberg's Archiev fur Pharmacology. 351. 309-314 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H.et al.: "Ca^<2+> -activated outward-rectifier K^+ channels and histamine release by rat gastric enterochromaffin-like cells." European Journal of Pharmacology-Molecular Pharmacology Section. 291. 153-158 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H.et al.: "A gastric housekeeping Cl^- channel activated via prostaglandin EP_3 receptor-mediated Ca^<2+>/nitric oxide/cGMP pathway." Journal of Biological Chemistry. 270. 18781-18785 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H.et al.: "GTP-binding protein-mediated production od superoxide anion in rabbit gastric parietal cells." Japanese Journal of Physiology. 45. 673-679 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morii, M.et al.: "The proton pump inhibitor, E3810, binds to the N-terminal half of the alpha-subunit of gastric H^+, K^+-ATPase." Biochem. Pharmacol.49. 1729-1734 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H.et al.: "A cyclic GMP-dependent housekeeping Cl^- channel in rabbit gastric parietal cells activated by a vasodilator ecabapide." British Journal of Pharmacology. 119. 1591-1599 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, H.et al.: "Endogenous arachidonic acid inhibits hypotonically-activated Cl^- channel in isolated rat hepatocytes" Japanese Journal of Physiology. 46. 311-318 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morii, M.et al.: "Oligomeric regulation of gastric H^+, K^+- ATPase." Jpurnal of Biological Chemistry. 271. 4068-4072 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asano, S.et al.: "Functional expression of gastric H^+, K^+- ATPase and site-directed mutagenesis of the putative cation binding site and the catalytic center." Journal of Biological Chemistry. 271. 2740-2745 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki H.et al.: "The phospholipid flippase activity of gastric vesicles." Journal of Biological Chemistry. 272 : (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikari et al.: "ATP,thasigargin and cAMP increases Ca^<2+> influx activating three different Ca^<2+> influx pathways." Japanese Journal of Physiology. 47 : (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai,H.et al.: "A cyclic GMP-dependent housekeeping Cl^- channel in rabbit gastric parietal cells activated by a vasodilator" British Journal of Pharmacology. 119. 1591-1599 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,H.et al.: "Endogenous arachidonic acid inhibits hypotonically-activated Cl^- channel in isolated rat hepatocytes" Japanese Journal of Physiology. 46. 311-318 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Morii,M.et al.: "Oligomeric regulation of gastric H^+,K^+-ATPase." Journal of Biological Chemistry. 271. 4068-4072 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Asano,S.et al.: "Functional expression of gastric H^+,K^+-ATPase and site-directed mutagenesis of the putative cation binding site and the catalytic center." Journal of Biological Chemistry. 271. 2740-2745 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki H.et al.: "The phospholipid flippase activity of gastric vesicles." Journal of Biological Chemistry. 272(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ikari et al.: "ATP,thasigargin and cAMP increases Ca^<2+> influx activating three different Ca^<2+> influx pathways." Japanese Journal of Physiology. 47(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,H.et al.: "Eicosanoid-mediated Cl^- secretion induced by the antitumor drug irinotecan(CPT-ll)in the rat colon." Naunyn-Schmiedeberg's Archiev fur Pharmacology. 351. 309-314 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,H.et al.: "A gastric housekeeping Cl^- channel activated via prostaglandin EP_3 receptor-mediated Ca^<2+>/nitric oxide/cGMP pathway." Journal of Biological Chemistry. 270. 18781-18785 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,H.et al.: "Ca^<2+> -activated outward-rectifier K^+ channels and histamine release by rat gastric enterochromaffin-like cells." European Journal of Pharmacology-Molecular Pharmacology Section. 291. 153-158 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Asano,S.et al.: "Functional expression of gastric H^+,K^+ -ATPase and site-directed mutagenesis of the putative cation binding site and the catalytic center." Journal of Biological Chemistry. 271. 2740-2745 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Morii,M.et al.: "Oligomeric regulation of gastric H^+,K^+ -ATPase." Journal of Biological Chemistry. 271. 4068-4072 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi