• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Tリンパ腫病型決定の遺伝機構

研究課題

研究課題/領域番号 07457059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関京都大学

研究代表者

日合 弘  京都大学, 医学研究科, 教授 (10073131)

研究分担者 志佐 湍  埼玉がんセンター研究所, 研究員 (90073121)
賀本 敏行  京都大学, 医学研究科, 助手 (00281098)
豊國 伸哉  京都大学, 医学研究科, 講師 (90252460)
福本 学  京都大学, 医学研究科, 助教授 (60156809)
山田 義博  京都大学, 医学研究科, 助手 (30252464)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1996年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワードSL / Kh / Tリンパ腫 / 病型決定 / 胸腺 / 遺伝的感受性 / マウス / 病型 / マイクロサテライト解析 / 組み換え近交系
研究概要

本研究はリンパ腫病型決定の遺伝機構を解明することを目的とし、研究を進めた結果、次の結果を得た。(1)SL/Khマウスとその4系の亜系間の遺伝的相互関係を詳細に解明した。(2)正常の骨髄Pre-B細胞はLECAM-1,LFA-1等の接着因子を発現していないが、SL/Khの自然発生Pre-Bリンパ腫は表現型から正常Pre-B細胞によく似ているにも関わらず、LECAM-1,LFA-1の明瞭な発現があることを示し、変異pre-B細胞のマーカーとみなせることを示した。(3)Tlsm-1の機能を調べるため、胸腺を摘出した(SL/Kh×AKR) F1の腎被膜下にSL/Kh, F1, AKRの胸腺を移植し、発生するリンパ腫の病型、組織由来を検討した。(SL/Kh×AKR/Ms) F1ではDual T and B phenotype lymphomaが多発し、このタイプの腫瘍の発生は胸腺に依存しないが、pure T lymphomはTlsm-1陽性の胸腺の存在に依存していることを示した。(4)これまで発見したリンパ腫関連宿主遺伝子のcongenic系を作出した。(5)Tlsm-1の詳細なマッピングのため、AKXD11とAKXD21の間の退交配系を観察中。(6)野生由来近交系MSM/Msマウスの2つの優性リンパ腫抵抗性遺伝子を同定しChr. 17,19にマップした。(7)ポリゲニックな癌感受性を解析するマウス(SMXA)、ラット(LEXF)の組み替え近交系を作出し遺伝解析を行った。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Hiroshi Hiai: "Senetic prodisposition to lymphomas in mice" Pathology International. 46. 707-718 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pataer Abujiang: "The Origin of SL Family Mice" Laboratory Animal Science. 46(4). 410-417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayase Shisa: "Senetic and Epigenotic Resistance of SL/Ni Mice to Lymphomas" Jpn. J. Cancer Res.87. 258-262 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Kamoto: "A Quantitative Trait Locus in Major Hislocompatilibity Comple, Determining Latent Period of Mouse Lymphomas" Jpn. J. Cancer Res.87. 401-404 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abijiang Pataer: "Two Dominart Host Resistance Sene to Pre-BLymphom in Wild-derived Inbred Mouse Strain MSM/Ms'" Cancer Research. 56. 3716-3720 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ling-Min Lu: "Expression of Lecam I and Lfa-1 of Pre-B Lymphoma Celis But not on Preneoplastic Pre-B Cells in SL/Kh Mice" Leukemia Research. 9(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Hiai: "Genetic predisposition to lymphomas in mice." Pathology International. 46. 707-718 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pataer Abujiang: "The Origin of SL Family Mice." Laboratory Animal Seience. 46(4). 410-417 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayase Shisa: "Genetic and Epigenetic Resistance of SL/Ni Mice to Lymphomas" Jpn.J.Cancer Res.87. 258-262 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Kamoto: "A Quantitative Trait Locus in Major Histocompatibility Comple, Determining Latent Period of Mouse Lymphomas." Jpn.J.Cancer Res.87. 401-404 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pataer Abujiang: "Two Dominant Host Resistance Gene to Pre-B lymphom in Wild-derived Inered Mouse Strain MSM/Ms'." Cancer Research. 56. 3716-3720 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ling-Min Lu: "Expression of Lecam-1 and Lfa-1 of Pre-B Lymphoma Cells But not on Premeoplastic Pre-B Cells in Sl/Kh Mice." Leukemia Research. 9 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Hiai: "Genetic predisposition to lymphomas in mice" Pathology International. 46. 707-718 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Pataer Alujiang: "The Origin of SL Family Mice" Laboratory Animal Science. 46(4). 410-417 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hayase shisa: "Genetic and Epigenotic Resistance of SL/N ; Mice to hymphomas" Jpn.J.Cancer Res.87. 258-262 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki Kamoto: "A Quantitative Trait Locus in Major Histocompatibility Comple,Determining Latent Period of Mouse Lymphomas" Jpn.J.Cancer Res.87. 401-404 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Abijiang Pataer: "Two Dominart Host Resistance Gene to Pre-B Lymphom in Wild-derived Inered Mouse Strain MSM/MS'" Cancer Research. 56. 3716-3720 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ling-Min hu: "Expression of hecan / and LFA-1 OF Pre-B Lymphoma Cells But not on Preneophastic Pre-B Cells in SL/Kh Mice" Leukemia Research. 9(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Lianq, Pet al.: "Chromosomal localization of the rat erythropoietin receptor gene by fluorescence in situ hybriization." Jpn. J. Genetics. 70. 525-531 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura, M. et al.: "The SMXA: A new set of recombinant strains of mice consisting of 26 substrains and their qenetic profile." Mammal. Genome. 6. 850-857 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Abujiang. P. et al.: "The origin of the SL family mice." Lab. Anim. Sci.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shisa, H. et al.: "Genetic and Epigenetic Mechanisms of Lymphoma Resistance in SL/Ni Mice." Jpn. J. Cancer Res.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kamoto, T. et al.: "A guantitative trait locus in major histocompatibility complex determining latent period of mouse lymphomas." Jpn. J. Cancer Res.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Abujiang, P. et al.: "Two dominant host resistance genes to pre-B lymphomas in a wild-derived inbred mouse strain MSM/Ms" Cancer Res.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi