• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

覚醒剤精神病における一酸化窒素およびグルタミン酸の関与についての実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07457206
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関北海道大学

研究代表者

小山 司  北海道大学, 医学部, 教授 (10113557)

研究分担者 小田垣 雄二  北海道大学, 医学部付属病院, 講師 (10221160)
大森 哲郎  北海道大学, 医学部, 助教授 (00221135)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワードSchizophrenia / Methamphetamine / Nitric Oxide (NO) / Dopamine / 一酸化窒素生成 / グルタミン / NO合成酸素阻害剤 / 覚醒剤精神病
研究概要

覚醒剤精神病は精神分裂病の治療抵抗性、再発脆弱性に示唆を与える病態である。本研究では、覚醒剤精神病病態モデルとしての行動モデルおよび神経毒性モデルにおける一酸化窒素(NO)生成の役割について、行動科学的におよび神経化学的検討を同時に行った。
その結果、以下の知見を得た。
1)覚醒剤単回投与による急性行動効果を、NO合成酵素阻害薬の前投与が有意に抑制した。
2)同時に測定した覚醒剤単回投与による線条体での細胞外DA濃度の増加に対して、NO合成酵素阻害薬の投与は有意な影響を与えなかった。
3)覚醒剤慢性投与による常同行動に対する行動感作成立の程度を、NO合成酵素阻害薬の併用が減弱させる。
4)覚醒剤の短期間大量投与による線条件DA神経終末への神経毒性の程度を、NO合成酵素阻害薬の併用が減弱させる。
以上より、NO産生はDA系神経伝達とは別の経路あるいはDAによるDA受容体刺激以後の神経伝達過程を介して覚醒剤の急性行動効果発現に関与し、常同行動に対する行動感作形成にも影響することが明らかになった。さらに、NO産生は覚醒剤大量投与による線条体DA神経毒性にも関与することが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] T. Abekawa: "Effects of nitric oxide (NO) synthesis inhibition on the development of super-sensitivity to stereotypy and locomotion stinulating effects of methamphetamine." Brin Research. 679. 200-204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Abekawa: "Effecls of nitric oxide synthesis inhibition on methamphetamine-induced dopaminergic and serotonergic neurotoxicity in the rat brain." J. Neural Transm. 103. 671-680 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ohmori: "The role of glutamate in behavioral and ueurotoxic effecle of methamphetamine." Neurochem. Int. 29. 301-307 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安部川智浩: "覚醒剤の薬理と一酸化窒素(NO)" 神経精神薬理. 18. 581-589 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Abekawa: "Effect of NOsynthesis inhibition on striat al dopamine release and stereotyped behavior induced by a single administration of methamphetamime." Prog. Neuro-Psychopharmacol. & Biol. Psychiat. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abekawa, T.Ohmori and T.Koyama: "Effects of nitric oxide (NO) synthesis inhibition on the development of supersensitivity to stereotypy and locomotion stimulating effects of methamphetamine." Brain Res. 679. 200-204 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abekawa, T.Ohmori and T.Koyama: "Effects of nitric oxide synthesis inhibition on methamphetamine-induced dopaminergic and serotonergic neurotoxicity in the rat brain." J.Neural Transmission. 103. 77-88 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohmori, T.Abekawa and T.Koyama: "The role of glutamate in behavioral and neurotoxic effects of methamphetamine." Neurochem.Int. 29. 301-307 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohmori, T.Abekawa and T.Koyama: "The role of glutamate in the neurotoxic effects of neurotoxic methamphetamine." Annals New York Academy Science. 801. 315-326 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abekawa, T.Ohmori and T.Koyama: "Effect of NO synthesis inhibition on striatal dopamine release and stereotyped behavior induced by a single administration of methamphetamine." Prog.Neuro-Psychopharmacol &Biol.Psychiat. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Abekawa: "Effects of nitric oxide synthesis inhibition on methamphetamine-induced dopaminergic and serotonergic ncurotoxicity in the rat brain." J. Neural Transm. 103. 671-680 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Ohmori: "The role of glutamate in behavioral and neurotoxic effects of methamphetamine." Neurochem. Int. 29. 301-307 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安倍川智浩: "覚醒剤の薬理と一酸化窒素(NO)" 神経精神薬理. 18. 581-589 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Abekawa: "Effect of NO synthesis in hibition on striatal dopamine release and stereotyped behavior induced by a single administration of methamphetamine." Prog. Neuro-Psychopharmacol. & Biol. Psychial. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohmori: "Scopolamine Prevents the development of behavioral Sensitization to methamphetamine" Life Sciences. 56. 1223-1229 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi