• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GABG用骨髄自家移植人工血管に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07457260
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関横浜市立大学

研究代表者

野一色 泰晴  横浜市立大学, 医学部, 講師 (60033263)

研究分担者 宮田 暉夫  高研バイオサイエンス, 研究所, 所長
孟 真  横浜市立大学, 医学部, 助手 (70264645)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1995年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワード骨髄 / A-Cバイパス / 人工血管 / 抗血栓性 / bFGF / 内皮細胞 / オートクリン / 新生内膜 / 骨髄移植 / 骨随 / 血管新生 / 血管新生因子 / サイトカイン
研究概要

骨髄細胞のもつ特性、特に原始的細胞としての生命力、したたかさ、幹細胞としての活発な細胞分化能、細胞分裂能、そしてこれらの細胞活動に伴うサイトカイン産生能等を自由に人工物上で発揮させることにより高機能ハイブリット型人工血管を作成することに成功した。動物実験として、フィブリル長の長いe-PTFE人工血管に骨髄細胞の浮遊液を圧注入することによって細胞を人工血管壁に捕捉させた。これを成犬の腹部大動脈植え込み、植え込み直後より6ヶ月まで期間を置いて順次試料を採取して形態学的、免疫抗体法的手段により観察した。その結果移植された骨髄細胞は生着したのみならず、活発なサイトカインの産生を持続した。また造血作用も持続し、3ヶ月後においても人工血管壁内に造血中の赤芽球島が観察され、その周囲には無数の毛細血管が侵入した。免疫学的な検査では毛細血管や細胞侵入を促すbFGFが陽性に染色され、移植骨髄細胞から毛細血管を呼び込むためのサイトカインが多量に産生されていることが判明した。人工血管内面は肉眼的には植え込み3ヶ月目にも赤っぽい色調を示したが血栓の付着は認められなかった。そして光学顕微鏡による検査では内皮細胞が人工血管植え込み後18日目に内面を完全に覆っていることが明らかとなった。
これらの所見は人工血管のみならず、すべてのハイブリッド型人工臓器においてもはじめて得られた所見である。移植細胞が自由にその細胞のもつ特性を生かすことによって人工臓器自身が細胞を活性化させ、結果的に高機能人工臓器を完成させるものである。この概念はそして当然小口径人工血管、特にCABG用人工血管の設計に応用可能と思われる。この度の研究ではこのような考え方にもとずいて動物実験を伴う基礎実験を行うことができた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "A collagen coated fabric vascular prosthesis as a punctureable A-V shunt." ASAIO Journal. 42(5). 687-693 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "Autocrine angiongenic vascular prosthesis with bone marrow transplantation." Nature Medicine. 2(1). 90-93 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xiao Hua Ma et al.: "Thermal cross-linking for biologically degradable materials preliminary report" ASAIO Journal. 42(5). 866-871 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "The Vicious Cycle of Non-healing Neointima in Fabric Vascular Prostheses." Artificial Organs. 19(1). 7-16 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tomizawa et al.: "Regarding "Evaluation and performance standards for arterial prostheses"." J.Vasucular Jascular Surg. 21(3). 542-543 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "Transplantatin of Autologous Tissue Fragments into a e-PTEF Grafts with Long Fibrils" Artificial Organs. 19(1). 17-26 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "Materials in Clinical Applications." P.Vincenzini,Techna Srl,Faenza, 8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "Materials in Clinical Applications." P.Vincenzini,Techna Srl,Faenza, 10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 1) Yasuharu Noishiki, Doulet Marat, Yoshihisa Yamane, Shinichi Satoh, Xiao Hua Ma, Yoshihiro Iwai, Makoto Mo, Akihiko Matsumoto: "A collagen coated fabric vascular prosthesis as a punctureable A-V shunt." ASAIO Journal. 42 (5). 687-693 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 2) Yasuko Tomizawa, Yasuharu Noishiki, Takafumi Okoshi, Hiroshi Nishida, Masahiro Endo, Hitoshi Koyanagi: "Endogenous basic fibroblast growth factor for endothelialization due to angiogenesis in fabric vascular pr ostheses." ASAIO Journal. 42 (5). 698-702 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 3) Xiao Hua Ma, Yasuharu Noishiki, Yoshihisa Yamane, Yoshihiro Iwai, Doulet Marato, Akihiko Matsumoto: "Thermal cross-linking for biologically degradable materials preliminary report" ASAIO Journal. 42 (5). 866-871 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 4) Y.Noishiki, Y.tomizawa, Y.Yamane, A.Matsumoto: "Autocrine angiogenic vascular prosthesis with bone marrow transplantation" Nature Medicine. Vol.2, No.1. 90-93 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 5) Hideki. Matsumoto, Yukari. Miyake, Yuko. Masuda, Sanae. Masada, Yoshihiro Kuno, Ine. Shibahara, Kazuaki. Takashima, Hisae. Yamane, Sizuo. Yamagata, Yasuharu. Noishiki, Yoshihisa. Yamane: "The use of epoxy patch grafts for the repair of experimentally - created diaphragmatic defects in dogs." J.Vet.Med.Sci. 58 (7). 685-687 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 6) Makoto Mo, Yasuharu Noishiki, Hitoshi Kitamura, Tatsuya Kurihara, Takayuki Kosuge, Yukio Ichikawa, Kiyotaka Imoto, Jiro Kondo, and Akihiko Matsumoto: "Growth Regulation of Endothelial Cells by Tissue Fragments : Analysis on Mechanism of Rapid Endothelialization of Tissue-Seeded Vascular Prosthesis in a Three-Dimensional Culture System." Artificial Organs. 19 (11). 1185-1189 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 7) Y.Tomizawa, Y,Noishiki: "Regarding "Evaluation and performance standards for arterial prostheses"" J.Vasucular Jascular Surg.Vol. 21, No. 3. 542-543 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 8) Y.Noishiki, Y.Tomizawa, Y.Yamane.A.Matsumoto: "The Vicious Cycle of Non-healing Neointima in Fabric Vascular Prostheses." Artificial Organs. 19 (1). 7-16 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 9) J.Ninomiya, S.Tanaka, T.shoji, Y.Noishiki: "Late results of clinical experience with small caliber biological grafts." Artificial Organs. 19 (1). 46-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 10) S.Satoh, S.niu, K.Kanda, J.Hirai, S.Nakajima, Y.Wada, T.Oka, Y.Noishiki: "Clinical Use of Low Porosity Wovev Ultrafine Polyester Fiber Grafts." Artificial Organs. 19 (1). 57-63 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 11) A.Matsumoto, Y.Noishiki, Y.Ichikawa, T.Soma, T.Kosuge, J.Kondo: "Sealing of Fabric Vascular Prosthesis with Autologous Adipose Tissue. *|Preliminary Report of its Clinical Aprication *|" Artificial Organs. 19 (1). 51-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 12) Y.Noishiki, Y.Yamane, Y.Tomizawa, A.Matsumoto: "Transplantatin of Autologous Tissue Fragments into a e-PTEF Grafts with Long Fibrils." Artificial Organs. 19 (1). 17-26 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "The Vicious Cycle of Non-healing Neointima in Fabric Vascular Prostheses." Artificial Organs. 19(1). 7-16 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Satoh et al.: "Clinical Use of Low Porosity Wovev Ultrafine Polyester Fiber Grafts." Artificial Organs. 19(1). 57-63 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Matsumoto et al.: "Sealing of Fabric Vascular Prosthesis with Autologous Adipose Tissue." Artificial Organs. 19(1). 51-56 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "Transplantatin of Autologous Tissue Fragments into a e-PTEF Grafts with Long Fibrils." Artificial Organs. 19(1). 17-26 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ninomiya et al.: "Late results of clinical experience with small caliber biological grafts." Artificial Organs. 19(1). 46-50 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Xiao Hua Ma et al.: "Thermal cross-linking for biologically degradable materials preliminary report." ASAIO Journal. 42(5). 866-871 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Noishiki: "Materials in Clinical Applications." P.Vincenzini,Techna Srl,Faenza, 8 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Noishiki: "Materials in Clinical Applications." P.Vincenzini,Techna Srl,Faenza, 10 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Noishikiet al.: "The Vicious Cycle of Non-healing Neointima in Fabric Vascular Prostheses." Artificial Organs. 19. 7-16 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Satoh et al.: "Clinical Use of Low Porosity Wovev Ultrafine Polyester Fiber Grafts." Artificial Organs. 19. 57-63 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.Matsumoto et al.: "Sealing of Fabric Vascular Prosthesis with Autologous Adipose Tissue." Artificial Organs. 19. 51-56 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Noishiki et al.: "Transplantatin of Autologous Tissue Fragments into a e-PTEF Grafts with Long Fibris." Artificial Organs. 19. 17-26 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ninomiya et al.: "Late results of clinical experience with small caliber biological grafts." Artificial Organs. 19. 46-50 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y,Noishiki: "Materials in Clinical Applications." P.Vincenzini,Techna Srl,Faenza,8 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y,Noishiki: "Materials in Clinical Applications." P.Vincenzini,Techna Srl,Faenza,10 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi