• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮体癌における遺伝子診断及び遺伝子治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07457391
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関九州大学

研究代表者

和氣 徳夫  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50158606)

研究分担者 西田 純一  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (40264113)
加藤 聖子  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (10253527)
有馬 隆博  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (80253532)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1996年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1995年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワードChromosome 1 / Tumor suppressor gene / a single chromosome transfer / Ras / Estrogen Receptor / Transcription factor / Endometrial Carcinoma / chromosomel / K-ras mutation / Genomic instability / Endometrial cancer
研究概要

1.ヒト1番染色体上の癌抑制遺伝子の単離:ヒト1番染色体上には子宮体癌の発生に関わる癌抑制遺伝子の存在が示唆されている。その遺伝子座を決定すべくX線照射により作成した様々な断片長さを有する1番染色体断片を子宮体癌細胞へ微小核融合に基づき単一移入した。正常1番染色体単一移入子宮体癌細胞は、顕著な細胞形態変化とともにテロメレース活性の抑制を伴った老化による細胞死が誘導された。これらの形質変化を指標として各断片を単一移入した融合細胞を解析した結果、1番染色体長腕q11-q21或いはq31-ter領域に子宮体癌抑制遺伝子が存在すると推定された。
2.活性型K-ras遺伝子による子宮体癌発生の分子機構:我々は「エストロゲンリセプターはRasの下流で転写因子として機能し、変異型Ras蛋白による癌化シグナルはERを介して様々な遺伝子群に伝達される」と推定している。本仮説を証明するため変異型或いは野生型K-ras蛋白を発現する再構成細胞を作成し、ER蛋白の発現誘導を解析した。その結果、変異型K-ras蛋白はER蛋白の発現を3倍程度亢進することが判明した。発現の誘導されたER蛋白の転写活性をCATアッセイ法を用いて解析した。変異型K-ras蛋白を発現する再構成細胞では、エストロゲン依存性にCAT活性値の亢進が示された。ER蛋白の癌化能を評価するため、野生型K-ras蛋白及びER蛋白を同時に発現する再構成細胞を作成した。本細胞を10%血清存在下で長期間培養すると形質転換し、ヌードマウス上での造腫瘍性も獲得した。本細胞へCATベクターをトランスフェクトし(10%血清存在下)、ERの転写因子としての活性を評価したところ、変異型K-ras蛋白発現細胞とほぼ同等の活性値が示された。以上からERの持続的活性化は細胞形質転換に重要な役割を果たすと結論された。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Arima T: "Malignant trophoblastic Neoplasms with Different Modes of Origin." Cancer Genet Cytogenet. 85. 5-15 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto T: "Poor correlation with Loss of Heterozygosity on Chromosome 17p and p53 Mutations in Ovarian Cancers." Gynecol.Oncol. 63. 173-179 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima T: "Association of IGF2 and H19 imprinting with choriocarcinoma development." Cancer Genet Cytogenet. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanuma T: "Alterations of the p16^<INK4A> gene in human ovarian cancers." Molecular Carcinogenesis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K: "Sex Steroid Hormone Action In in vitro culture system." The level of ER protein expression is increased in NIH3T3 cell transformed by oncogenic K-Ras 4B, 31-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K: "Endometriosis today." Analysis of danazol action (in press),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima T: "Malignant trophoblastic Neoplasms with Different Modes of Origin." Cancer Genet Cytogenet. 85. 5-15 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto T: "Poor correlation with Loss of Heterozygosity on Chromosome 17p and p53 Mutations in Ovarian Cancers." Gynecol. Oncol. 63. 173-179 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima T: "Association of IGF2 and H19 imprinting with choriocarcinoma development." Cancer Genet Cytogenet. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanuma T: "Alterations of the p16INK4A gene in human ovarian cancers." Molecular Carcinogenesis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K: The level of ER protein expression is increased in NIH3T3 cell transformed by oncogenic K-Ras 4B : Sex Steroid Hormone Action In in vitro culture syste.Churchill Living stone Japan, 31-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K: Analysis of danazol action ; Endometriosis today.Parthenon Publishing, (in press),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima T: "Malignant trophoblastic Neoplasms with Different Modes of Origin." Cancer Genet Cytogenet. 85. 5-15 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto T: "Poor correlation with Loss of Heterozygosity on Chromosome 17p and p53 Mutations in Ovarian Cancers." Gynecol.Oncol. 63. 173-179 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Arima T: "Association of IGF2 and H19 imprinting with choriocarcinoma development." Cancer Genet Cytogenet. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kanuma T: "Alterations of the p16^<INK4A> gene human ovarian cancers." Molecular Carcinogenesis. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kato K: "Sex Steroid Hormone Action In in vitro culture system." The level of ER protein expression is increased in NIH3T3 cell transformed by oncogenic K-Ras 4B, 31-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Koto K: "Endometriosis today." Analysis of danazol action(in press),

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada, H.,: "Suppression of endmetraial carcinoma cell tumorigenicity by human chromosome 18." Genes, Chromosomes and Cancer. 13. 18-24 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hachiya, T.,: "In vitro invasiveness of human breast cancer cells through plasminogen activator activity independently regulated by hormones and transforming growth factor-β." Cancer Genet cytogenet. 8. 1-2 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Miwa, K.,: "The role of p53 inactivation in human cervical cell carcinoma development." British J. Cancer. 71. 219-226 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Arima, T.,: "Malignant trophoblastic neoplasms with different modes of origin." Cancer Genet Cytogenet. 88. 5-15 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida, M.,: "Transcriptional Repression of Smooth Muscle α-Actin Gene Associated with Human Papillomavirus Type 16 E7 Expression." Molecular Carcinogenesis. 13. 157-165 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koto, K.,: "The level of ER protein expression is increased in NIH3T3 cell transformed by oncogenic K-Ras 4B: Sex Steroid HOrmone Action In in vitro culture system." Churchill Living stone (Japan). (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi