• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頚部癌の抗癌剤・温熱感受性とその耐性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07457397
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関福井医科大学

研究代表者

斎藤 等  福井医科大学, 医学部, 教授 (90079898)

研究分担者 杉本 千鶴  福井医科大学, 医学附属病院, 助手 (80283183)
都築 秀明  福井医科大学, 医学部附属病院, 助手 (90236927)
野田 一郎  福井医科大学, 医学部, 助手 (60283181)
藤枝 重治  福井医科大学, 医学部附属病院, 講師 (30238539)
大坪 俊雄  福井医科大学, 医学部附属病院, 講師 (10223877)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1995年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード頭頚部癌 / 抗癌剤感受性 / 抗癌剤耐性 / 温熱療法 / アポトーシス / P糖蛋白 / MRP / グルタチオン / アンチセンス / CDDP / 頭頸部癌 / ATP法 / LAK細胞
研究概要

平成7年度:ATP法による抗癌剤感受性試験を頭頚部癌139例に行ったところ、95%が評価可能で、感受性陽性は、5FU(27%)>CDDP=CBDCA>MTX>PEP(23%)の順であったが、残りの約25%は自然耐性であった。耐性の一原因であるP-糖蛋白の発現は約60%にみられ、ADM耐性とは有意に相関した。扁平上皮癌では細胞内グルタチオンが多いとCDDPの感受性が低下した。温熱療法はLAK細胞活性を高める事を明らかにした。
平成8年度:咽頭癌KB細胞を用いて細胞内GSHとCDDP感受性との関係を研究した結果、GSHが減少するとネクローシス優位となり、GSHが増加するとアポトーシス優位となった。CDDPの感受性を規定する、薬剤取り込み、排泄、プラチナ結合、DNA修復を調べた結果、癌細胞株で画一的でなくheterogeneityを示した。アポトーシス誘導関連遺伝子のFas(+),Bcl-2(-)の発現例では抗癌剤感受性陽性が多かった。G-CSFレセプター陽性例ではrG-CSFの投与によって癌細胞浸潤能が増強される事を明らかにした。
平成9年度:多剤耐性遺伝子蛋白のMRPの発現を免疫組織化学的に調べた結果,30%に発現をみた。病期の進行と共にMRPの発現が予想に反して有意に低下したが、T分類、再発、転移、癌死、5年生存率と有意な相関は認められず、MRP発現は頭頚部癌では有用な予後因子とはならなかった。MRPの発現とCDDP,5-FU,PEP,MMC,MTX,ADMの6種の抗癌剤感受性とも有意な相関は無かった。CDDPの効果増強には、PKC阻害剤のH-7の併用や40℃の低温熱が有効であった。CDDPとbcl-2アンチセンスの併用はCDDPの感受性を増大させ、遺伝子療法の可能性を得た。アポトーシス誘導のBaxの発現はstageI,IIの早期癌に多かった。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (75件)

  • [文献書誌] 大坪 俊雄: "抗癌剤・温熱感受性レベルから:ATP量とP-glycoproteinを中心に" 日本気管食道科学会会報. 46. 110-114 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujieda, S.: "Heat shock enhances the susceptibility of tumor cells to lysis by lymphokine activated killer cells" Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 121. 1009-1014 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T.: "In vitro effect of hyperthermia with cisplatin or 254-S on human gingival carcinoma cell line Ca-9-22" J Exp Clin Cancer Res. 15. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T.: "Effect of heat-drug sequences on thermoenhancement and uptake of cis-DDP in human pharyngeal carcinoma" Anticancer Res. 16. 297-300 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto, C.: "In volvement of intracellular glutathione in induction of apoptosis by cisplatin in a human pharyngeal carcinoma cell line" Anticancer Res. 16. 675-680 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T.: "Application of the ATP-bioluminescence assayto thernmosensitinity testing for head and neck cancer" Eur Arch Otorhinolaryngol. 253. 278-282 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T.: "Effects of sequence and temperature of hyperthermia and peplomycin on human pharyngeal carcinoma KB cells in vitro" Neoplasma. 43. 179-183 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T.: "In vitro effect of hyperthermia on chemoenhancement and uptake of cisplatin in human pharyngeal carcinoma KB cells" Chemotherapy. 43. 43-50 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築 秀明: "頭頚部腫瘍におけるP糖蛋白の発現の検討(第二報)" 頭頸部腫瘍. 22. 1-6 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 信之: "頭頚部癌細胞株におけるCDDP感受性に関する基礎的研究" 頭頸部腫瘍. 22. 13-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野田 一郎: "上顎癌細胞の浸潤に対するG-CSFの影響" 頭頸部腫瘍. 22. 24-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本 千鶴: "癌細胞におけるアポトーシス" 頭頸部腫瘍. 22. 461-465 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 信之: "抗癌剤感受性試験ATP法の検討" 頭頸部腫瘍. 22. 476-481 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 等: "抗癌剤感受性試験と頭頸部癌" 耳鼻臨床. 89. 1526-1527 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T.: "Invitro effects of hyperthermia combined with cisplatin or peplomycin on the human maxillary carcinoma cell line IMC-2" Int J Hyperthermia. 13. 59-67 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noda, I.: "Enhancement of sensitivity to CDDP in human pharyngeal carcinoma cells by H-7,a protein kinase inhibitor:Possible involvement of cellular glutathione" Oncology Reports. 4. 579-582 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都築 秀明: "両側性上顎癌例" 耳鼻臨床. 90. 437-442 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大坪 俊雄: "温熱による頭頸部癌のCDDP耐性克服に関する研究" 頭頸部腫瘍. 23. 24-27 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 等: "頭頸部癌の抗癌剤耐性とその克服" 耳鼻臨床. 90. 607-614 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 等: "抗癌剤感受性試験は有用か" JOHNS. 13. 1293-1297 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "p53-dependent induction of WAF1 by a low-pH culture condition in human glioblastoma cells" Cancer Research. 57. 3910-3913 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "Enhancement of cisplatin sensitivity and platinum uptake by 40℃ hyperthermia in resistant cells" Cancer Letters. 119. 47-52 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki, H: "Expression of granulocyte colony-stimulating fuctor receptor correlates with prognosis in oral and mesopharyngeal carcinoma" Cancer Research. 58. 794-800 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki, H: "Expression of multidrug resistance-associated protein(MRP)in head and neck squamous cell carcinoma" Cancer Letters. 120(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 等: "最新癌化学療法 漆崎一朗編集" メディカルビュー社, 359 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujieda, S: "Heat shock enhances the susceptibility of tumor cells to lysis by lymphokine activated killer cells." Arch Otolaryngol Head Neck Surg.121. 1009-1014 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "Application of ATP assay for head and neck cancer chemosensitivity and thermosensitivity testing : Intracellular ATP content and the expression of P-glycoprotein." J Jpn Bronchoesophagol Soc.46. 110-114 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "In vitro effect of hyperthermia with cisplatin or 254-S on human gingival carcinoma cell line ca-9-22." J Exp Clin Cancer Res. 15. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "Effect of heat-drug sequences on thermoenhancement and uptake of cis-DDP in human pharyngeal carcinoma." Anticancer Res. 16. 297-300 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto, C: "Involvement of intracellular glutathione in induction of apoptosis by cisplatin in a human pharyngeal carcinoma cell line." Anticancer Res. 16. 675-680 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "Application of the ATP-bioluminescence assay to thermosensitivity testing for head and neck cancer." Eur Arch Otorhinolaryngol. 253. 278-282 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "Effects of sequence and temperature of hyperthermia and peplomycin on human pharyngeal carcinoma KB cells in vitro." Neoplasma. 43. 179-183 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "In vitro effect of hyperthermia on chemoenhancement and uptake of cisplatin in human pharyngeal carcinoma KB cells." Chemotherapy. 43. 43-50 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki, H: "Immunohistochemical detection of P-glycoprotein and chemosensitivity from ATP assay in human head and neck malignant tumor" Head and Neck Cancer. 22. 1-6 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, N: "Mechanisms of cytotoxicity to CDDP in three head and neck cell lines." Head and Neck Cancer. 22. 13-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noda, I: "Effect of G-CSF on tumor invasion of maxillary cancer cell lines." Head and Neck Cancer. 22. 24-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto, C: "Apoptosis in cancer cells." Head and Neck Cancer. 22. 461-465 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, N: "Efficacy of the chemosensitivity test, ATP assay, for head and neck cancer." Head and Neck Cancer. 22. 476-481 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, H: "Chemosensitivity test and head and neck cancer." Pract Otologica Kyoto. 89. 1526-1527 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "In vitro effects of hyperthermia combined with cisplatin or peplomycin on the human maxillary carcinoma cell line IMC-2." Int J Hyperthermia. 13. 59-67 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noda, I: "Enhancement sensitivity to CDDP in human pharyngeal carcinoma cells by H-7, a protein kinase inhibitor : Possible involvement of cellular glutathione." Oncology Reports. 4. 579-582 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki, H: "Clinical treatment using a chemosensitivity test for a case of bilateral maxillary carcinoma." Practica Otologica Kyoto. 90. 437-442 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otsubo, T: "Sensitivity of cisplatin-resistant variant cells enhanced by low-hyperthermia in vitro." Head and Neck Cancer. 23. 24-27 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, H: "Anticancer drug resistance and approaches to overcoming it in head and neck cancer." Practica Otologica Kyoto. 90. 607-614 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, H: "The chemosensitivity test is effective?" JOHNS. 13. 1293-1297 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "p53-dependent induction of WAF1 by a low-pH culture condition in human glioblastoma cells." Cancer Res. 57. 3910-3913 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtsubo, T: "Enhancement of cisplatin sensitivity and platinum uptake by 40゚C hyperthermia in resistant cells." Cancer Letters. 119. 47-52 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki, H: "Expression of granulocyte colony-stimulating factor receptor correlates with prognosis in oral and mesopharyngeal carcinoma." Cancer Res. 58. 794-800 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuzuki, H: "Expression of multidrug resistance-associated protein (MRP) in head and neck squamous cell carcinoma." Cancer Letters. 120 (in press). 1998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito, H: Palliative and intensive chemotherapy in head and neck cancer. ed by Shinozaki, I in "Palliative vs intensive chemotherapy". Medical View Co., 359 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 等: "抗癌剤感受性試験と頭頚部癌" 耳鼻臨床. 89・12. 1526-1527 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T.: "In vitro effects of hyperthermia combined with cisplatin or peplomycin on the human maxillary carcinoma cell line IMC-2" Int.J.Hyperthermia. 13・1. 59-67 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Noda,I.: "Enhancement of Sensitivity to CDDP in human pharyngeal carcinoma cells by H-7,a protein kinase inhibitor : Possib;e involvement of dellular glutathione" Oncology Reports. 4. 579-582 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 都築秀明: "両側性上顎癌例" 耳鼻臨床. 90・4. 437-442 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大坪俊雄: "温熱による頭頚部癌のCDDP耐性克服に関する研究" 頭頚部腫瘍. 23・1. 24-27 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 等: "頭頚部癌の抗癌剤耐性とその克服" 耳鼻臨床. 90・6. 607-614 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 等: "抗癌剤感受性試験は有用か" J OHNS. 13・9. 1293-1297 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T: "p53-dependent induction of WA.F 1 by a low-pH culture condition in human glioblastoma cells" Cancer Research. 57. 3910-3913 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T: "Enhancement of cisplatin sensitivity and platinum uptake by 40℃ hyperthermia in resistant cells" Cancer Letters. 119. 47-52 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuzuki,H: "Expression of granulocyte colony-stimulating factor receptor correlates with prognosis in oral and mesopharyngeal carcinoma" Cancer Research. 58. 794-800 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuzuki,H: "Expression of multidrug resistance-associated protein (MRP) in head and neck squamous cell carcinoma" Cancer Letters. 120(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T.: "In vitro effect of hyperthermia with cisplatin or 254-S on human gingival carcinoma cell line Ca-9-22" J Exp Clin Cancer Res. 15・1. 37-42 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T.: "Effect of heat-drug sequences on thermoenhancement and uptake of cis-DDP in human pharyngeal carcinoma" Anticancer Res. 16. 297-300 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sugimoto,C.: "In volvement of intracellular glutathione in induction of apoptosis by cisplatin in a human pharyngeal carcinoma cell line" Anticancer Res. 16. 675-680 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T.: "Application of the ATP-bioluminescence assay to thermosensitivity testing for head and neck cancer" Eur Arch Otorhinolaryngol. 253. 278-282 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T.: "Effects of sequence and temperature of hyperthermia and peplomycin on human pharyngeal carcinoma KB cells in vitro" Neoplasma. 43・3. 179-183 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtsubo,T.: "In vitro effect of hyperthermia on chemoenhancement and uptake of cisplatin in human pharyngeal carcinoma KB cells" Chemotherapy. 43. 43-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 都築秀明: "頭頚部腫瘍におけるP糖蛋白の発現の検討(第二報)" 頭頸部腫瘍. 22・1. 1-6 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田中信之: "頭頚部癌細胞株におけるCDDP感受性に関する基礎的研究" 頭頸部腫瘍. 22・1. 13-17 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 野田一郎: "上顎癌細胞の浸潤に対するG-CSFの影響" 頭頸部腫瘍. 22・1. 24-28 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本千鶴: "癌細胞におけるアポトーシス" 頭頸部腫瘍. 22・3. 461-465 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田中信之: "抗癌剤感受性試験ATP法の検討" 頭頸部腫瘍. 22・3. 476-481 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 等: "最新癌化学療法 漆崎一朗編集" メディカルビュー社, 359 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大坪俊雄: "抗癌剤・温熱感受性レベルから:ATP量とP-glycoproteinを中心に" 日本気管食道科学会会報. 46. 110-114 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Fujieda,S.: "Heat shock enhances the susceptibility of tumor cells to lyeis by lymphokine activated killer cells" Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 121. 1009-1014 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi