• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鼻粘膜局所免疫応答機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 07457401
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関島根医科大学

研究代表者

川内 秀之  島根医科大学, 医学部, 教授 (50161279)

研究分担者 柴 宏巳  島根医科大学, 医学部, 助手 (30281760)
佐野 啓介  島根医科大学, 医学部, 助手 (10263542)
加藤 太二  島根医科大学, 医学部, 講師 (20185846)
片岡 真吾  島根医科大学, 医学部, 助手 (60152667)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード鼻粘膜局所免疫 / NOD-scidマウス / ヒト口蓋扁桃リンパ球 / αβTCR陽性T細胞 / γδTCR陽性T細胞 / IgA抗体産生 / サイトカイン / コレラトキシン / 鼻粘膜 / 粘膜免疫 / IgA / 経鼻免疫 / M-cell / NALT
研究概要

鼻粘膜局所免疫応答機構の解析のため下記の実験を行い成果を得た。(1)ヒト扁桃リンパ球の上気道粘膜防御機構における役割を検討する目的で、ヒト口蓋扁桃リンパ球のNOD-scidマウスへの移入実験系を確立した。ヒト口蓋扁桃由来のT細胞やB細胞が移入後長期に亘ってNOD-scidマウスの体内で生存すること、さらには鼻粘膜より抗原刺激を加えることにより、これらのヒトT細胞やB細胞が上気道粘膜局所へ動員されることが示された。これらの結果は、ヒト口蓋扁桃リンパ球が上気道の抗原特異的な免疫応答において、粘膜局所に動員され分化増殖することにより免疫防御機構に関わっていることを示唆するものである。(2)C57BL/6マウスおよびOVAトランスジェニックマウスを用いて、点鼻による鼻局所粘膜免疫応答の賦活を行い、鼻粘膜に動員されたリンパ球とNALTリンパ球を個別に採取し、そのリンパ球分画のFACS解析とRT-PCR法によるmRNAレベルでのサイトカイン産生パターンを検討した。その結果、コレラトキシンと蛋白抗原(HRP,OVAなど)の点鼻により、鼻粘膜での抗原特異的IgA抗体産生が認められ、鼻粘膜に動員されたリンパ球分画でαβTCR陽性T細胞の有意の増加を示し、γδTCR陽性細胞も検出された。さらにRT-PCRにてTリンパ球のIL-2,IFN-γ,IL-4,IL-5,IL-6,TGF-βのmRNAの発現を検討したが、IL-2,IFN-γ,IL-6,TGF-βの発現が増強されていた。この結果は、鼻粘膜でのB細胞による抗原特異的IgA抗体産生において、αβTCR陽性T細胞とγδTCR陽性T細胞が重要な役割を果たしていることを示唆するものである。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 川内 秀之: "鼻粘膜における局所免疫応答機構の解析-マウスを用いた実験的検討-その2-" 日本鼻科学会会誌. 36(2). 40-44 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴 宏巳: "ヒト鼻咽腔粘膜における抗原提示細胞の分布について" 耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 15(2). 166-167 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野 啓介: "鼻粘膜局所免疫応答におけるTリンパ球の役割に関する検討" 耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 15(2). 154-155 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川内 秀之: "TCRトランスジェニックマウス(OVA23-3)を用いた鼻粘膜局所免疫応答の実験的検討" 耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 15(2). 158-159 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川内 秀之: "ヒト口蓋扁桃リンパ球のマウスへの移植の試み:NOD-scidマウスを用いた検討" 口腔咽頭科. 10(2). 149-160 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川内 秀之: "ヒト口蓋扁桃リンパ球のマウスへの移植の試み-NOD-scidマウスを用いた検討-" 日本耳鼻咽喉科感染症研究会会誌. 16(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川内 秀之: "別冊 医学のあゆみ" 医歯薬出版, 19-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "Proceedings of the 16 World Congress of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery,Australia,Sydney,March 2-7,1997" Monduzzi Editore S.p.A.Bologna,Italy, 1717-1720 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "Mucosal Immunity of Nasopharynx-an experimental study in mice. -Proceedings of the XVI World Congress of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery." Monduzzi Editore S.p.A.Bologna, Italy. 1717-1720 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川内秀之: "鼻咽喉の局所粘膜免疫応答における扁桃の役割" 口腔咽頭科. 8(3). 337-344 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "Mucosal immunity of nasopharynx : an experimental study in mice." Proceedings of the 16 World Congress of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery,Australia,Sydney,March 2-7,1997. 1717-1720 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "鼻粘膜における局所免疫応答機構の解析・マウスを用いた実験的検討-その2-" 日本鼻科学会会誌. 36(2). 40-44 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "TCRトランスジェニックマウス(OVA23-3)を用いた鼻粘膜局所免疫応答の実験的検討" 耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 15(2). 158-159 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴 宏巳: "ヒト鼻咽喉粘膜における抗原提示細胞の分布について" 耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 15(2). 166-167 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "ヒト口蓋扁桃リンパ球のマウスへの移植の試み-NOD-scidマウスを用いた検討-" 日本耳鼻咽喉科感染症研究会会誌(発表予定). 16. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "JOHNS Vol.12.中耳の免疫と感染論" 東京医学社, 6 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "医学のあゆみ177.Nasal tolerance(経鼻免疫寛容)と鼻疾患に対するその応用" 医歯薬出版, 4 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "鼻咽腔の局所粘膜免疫応答における扁桃の役割" 口腔・咽頭科. 8(3). 337-344 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Taiji Katoh: "Intracranial Invasion of an Extramedullary Plasmacytoma in the Paranasal Sinus:A Case Report with a Reference to Magnetic Resonance Imaging." American Journal of Rhinology. 10. 371-376 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "Experimental and clinical study of azelastine hydrochloride on otitis media with effusion coupled with nasal allergy." Recent advances in otitis media.461-463 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "Mucosal Immunity of Nasopharynx" X VI World Congress of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery Abstract Book. 66 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "The Importance of Normal-& Activated- Nasal and paranasal Sinus Mucosae as an Immunoprotective Sites of Upper Respiratory Tract-The Presence and Role of Mucosal Immunity in Nasopharynx" X VI World Congress of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery Abstract Book. 88 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "鼻粘膜における局所免疫応答機構の解析 マウスを用いた実験的検討 その2" 日本鼻科学会会誌. 35. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiro Tanaka: "Effect of Oxatomide on Otitis Media with Effusion-An Experimental Study." Acta Otolaryngol(Stockh). 115. 532-538 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki,Kawauchi: "Immune response of the nasal mucosa : possible involvement of nasal associated lymphoid tissue in the local immune response of the nose." Rhinology-A State of the Art (Proceedings of the 15th Congress of the European Rhinologic Society and the 13th International Symposium on Infection and Allergy of the Nose). 359-362 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川内秀之: "鼻粘膜局所免疫応答におけるリンパ球集簇の役割についての検討" 耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 13. 180-181 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Kawauchi: "Is endolymphatic sac (Elsac) categorized as the mucosa associated lymphoid tissue (MALT)?-A brief review on this issue-" Sendai Symposium'95. 21-23 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi