研究課題/領域番号 |
07457419
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児外科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
横森 欣司 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (20251291)
|
研究分担者 |
田沼 靖一 東京理科大学, 薬学部, 教授 (10142449)
尾花 和子 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60272580)
上井 義之 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (70177567)
土田 嘉昭 東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (80010164)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
1996年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
|
キーワード | 神経芽細胞腫 / アポトーシス / エンドヌクレアーゼ / DNA断片化 |
研究概要 |
昨年の研究で神経芽細胞腫(以下本症と略す)培養細胞株16種を入手し、アポトーシス誘導剤(アクチノマイシンD、アドリアマイシン、カンプトテシン)によるアポトーシス発現を検討した。その結果、本症培養細胞株は、アポトーシスのDNA断片化の観点より、大断片化すら誘発されない株、大断片化のみ起こる株、およびヌクレオソーム単位でのDNA断片化による典型的なladder structureを示す小断片化まで誘発される株の3種類に分類することが出来た。 本年度はDNA大断片化を司るDNaseλに関して、本症培養細胞株TGW株(DNaseλ活性陽性)とGOTO株(同酵素活性陰性)を用いて比較検討することによって本酵素の同定研究を進めた。TGW株の細胞核を用いたautodigestionの系においてDNA大断片化のin vitroでの再現を目指したところ、約20kbのDNA断片の生成が確認され、細胞レベルで観察されるDNA大断片化がin vitroで再現できることが確認された。 このautodigestionの系を用いて、DNA断片化を示さないGOTO株およびヌクレオソーム単位でのDNA断片化を示すSK-N-SH株について、in vitroにおけるDNA断片化の再現を検討した。その結果、いずれの株においても細胞レベルで観察されるDNAの状態が再現された。 また、ヌクレオソーム単位でのDNA断片化を司るDNaseとしてDNaseγが報告されているが、本症培養細胞株の代表的な3株(TGW株、GOTO株、SK-N-SH株)におけるDNaseγの遺伝子解析を目的としたサザン、ノーザンブロッティング解析のために、各培養細胞株を凍結した。
|