研究課題/領域番号 |
07457464
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
補綴理工系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
奥野 攻 東北大学, 歯学部, 教授 (50014080)
|
研究分担者 |
菊地 聖史 東北大学, 歯学部, 助手 (50250791)
高田 雄京 東北大学, 歯学部, 助手 (10206766)
片倉 直至 東北大学, 歯学部, 助教授 (70005031)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
|
キーワード | チタン合金 / 形状記憶 / 超弾性 / 生体用機能性合金 / 変態温度 / インプラント / Ti-Pd合金 / Ti-Pd-Co合金 / Ti-Mo合金 |
研究概要 |
チタン・パラジウム系合金を基本とし生体への安全性が高く、体温付近で形状記憶効果や超弾性効果を示す歯科に適した新しい機能性チタン合金の基礎的研究を行った。まず、チタン・パラジウム系合金の組成を変動させたが形状記憶効果や超弾性の現れる温度が300℃以下にならないことが判明したので、チタン・パラジウム系合金に第3合金元素を添加し、変態温度と機械的性質の改善効果の検討を行った。その結果、チタン-42.5あるいは50mol%パラジウム合金のパラジウム一部をコバルトで置き換えたチタン・パラジウム・コバルト合金は体温以下で変態し、形状記憶効果を示すことがわかった。そこで、このチタン・パラジウム・コバルト合金の組織や機械的性質が組成や熱処理で温度でどのように変化するかあるいは耐食性がどのように変わるかについて検討した。この結果、チタン-42.5mol%パラジウム合金のパラジウムの一部をコバルトで置き換えた合金では形状記憶効果が不安定なことや機械的性質に問題があったが、チタン-50mol%パラジウム合金をベースとしたチタン-30mol%パラジウム-20mol%コバルト合金では形状記憶効果を示すβチタン・パラジウム相が室温においても安定に存在することがわかった。しかし、この合金の生理食塩水中での耐食性はSUS316Lよりやや低く、これを第4元素の添加で改善する必要があるものと考えられた。
|