• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯槽骨再構築およびインプラント体への高分子電解質錯体の応用

研究課題

研究課題/領域番号 07457476
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

芝 あき彦  昭和大学, 歯学部, 教授 (70013969)

研究分担者 田口 健一  昭和大学, 歯学部, 助手 (50297032)
岩佐 文則  昭和大学, 歯学部, 助手 (60297025)
石川 俊哉  昭和大学, 歯学部, 講師 (00232257)
丸岡 宗康  昭和大学, 歯学部, 助手 (00245812)
瀧澤 秀樹  昭和大学, 歯学部, 講師 (50236387)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1995年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード高分子電解質錯体 / 人工歯根 / コラーゲン合成 / キチンキトサン / 生体材料 / インテグリン / TGF-β / 骨吸収および再形成 / 生体親和性 / インプラント / キチン・キトサン / 骨吸収 / 骨再生 / 細胞増殖
研究概要

本研究の目的は新しい材料高分子電解質錯体(PEC)を用いて 1)老化あるいは疾病により生じた歯の周囲の支持骨の吸収部を新生骨形成により、骨の再構築を行うこと 2)インプラントと骨組織との骨結合に要する期間を短縮させることにある。
まずPECのポリカチオン6種類、ポリアニオン15種、計90種類のPEC膜を作製し、骨原生細胞、歯根膜細胞、上皮細胞を用いて細胞接着、増殖試験を行い、また骨原生細胞ではALP活性、コラーゲン合成能試験を行い、良好なPEC8種類を選別した。
その8種類に対して生体親和性実験を行った結果、いずれも良好であることが判明した、その8種類を用い、PEC+HAのハイブリッド体を作成し、骨内に埋入した結果、2種類のPECが優れた骨電導能を有すことが判明した。
その2種類のPECを用い、インプラント体にコーティングを施し植立実験を行った結果、非コーティング群と比較して有意に骨形成が早期に行われることが判明した。
またBMPの担体として用いた結果、異所性骨形成も認められたことから、担体として使用できることも判明した。
これらの成果はPECが骨欠損部の補填材料、インプラント体のコーティング材として使用可能であることが証明でき、今後実際の臨床応用に向けて適用可能な材料として将来楽しみな新素材であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体(PEC)の補綴領域への応用 -第5報-" 補綴誌(93回特別号). 39. 138-138 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体(PEC)の補綴領域への応用 -第6報-" 補綴誌(93回特別号). 39. 139-139 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体を用いた骨誘導因子の担体に関する研究" 第13回日本骨代謝学会プログラム抄録集. 204-204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体を用いたHAPとのハイブリッド体に関する研究" 第13回日本骨代謝学会プログラム抄録集. 215-215 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "顎骨再構築における高分子電解質錯体(PEC)の応用-生体機能性材料としての可能性について-" 第13回日本骨代謝学会プログラム抄録集. 224-224 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体(PEC)の補綴領域への応用 -第7報-" 補綴誌(94回特別号). 39. 165-165 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子物質を担体として用いたBMPの骨誘導能に関する研究" 第14回日本骨代謝学会プログラム抄録集. 294-294 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "歯槽骨再構築およびインプラント体への高分子電解質錯体の応用" 第26回日本口腔インプラント学会総会抄録集. 41-41 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体における細胞外基質受容体の発現様式について" 補綴誌(96回特別号). 196-196 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "歯肉上皮角化細胞の細胞外基質の性状変化によるProteoglycan産生の変異" 昭和歯学会雑誌. 17.1. 83-83 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "BMP-各種担体による異所性骨形成について" 第27回日本口腔インプラント学会総会抄録集. 43-43 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体膜コーティングプラント体埋入に関する実験的研究" 第27回日本口腔インプラント学会総会抄録集. 39. 51-51 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "高分子電解質錯体膜コーティングプラント体埋入に関する実験的研究" 補綴誌(98回特別号). 41. 20-20 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 あき彦: "骨誘導因子の担体に関する研究" 昭和歯学会雑誌. 17.3. 246-254 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田口 健一: "高分子電解質錯体の補綴領域への応用" 日本補綴歯科学会雑誌. 41.4. 121-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩佐 文則: "口腔粘膜上皮細胞および線維芽細胞に及ぼすTGF-βと細胞外基質の影響" 日本口腔インプラント学会誌. 10.3. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "Application of Polyelectrolyte Complex (PEC) in Prosthodontology Part5" Proceedings of The 98th Conference The Japan Prosthodontic Society.Vol.39,93th Special Issue. 138 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "Application of Polyelectrolyte Complex (PEC) in Prosthodontology Part6" Proceedings of The 98th Conference The Japan Prosthodontic Society.Vol.39,93th Special Issue. 139 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "Application of Polyelectrolyte Complex (PEC) for BMP Carrier" ISSN,1995. Vol.13, No.2. 204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi Kenichi.Akihiko Shiba.: "Stuby of Hybrid Biomaterial with Polyelectrolyte Complex and Hydroxyapatite Granules" ISSN,1995. Vol.13, No.2. 215 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taguchi Kenichi.Fuminori Iwasa.Akihiko Shiba.: "Application of Polyelectrolyte Complex (PEC) in Prosthodontology Part7" Proceedings of The 98th Conference The Japan Prosthodontic Society.Vol.39,94th Special Issue. 165 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "Medical application of PEC to reconstruction of the alveoler bone and Dental Implant" Journal of Japanese Society of Oral Implantology. Vol.26. 41 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuminori Iwasa.Akihiko Shiba.: "Alterations in Integrin Recepter Expression on Polyelectrolyte complex (PEC)" Proceedings of The 98th Conference The Japan Prosthodontic Society. Vol.40,96th Special Issue. 196 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "Histological Examination of Membranous PEC Coated Dental Implant after Placement" Journal of Japanese Society of Oral Implantology. Vol.27. 518 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "Histological Examination of Membranous PEC Coated Dental Implant after Placement" Proceedings of The 98th Conference The Japan Prosthodontic Society. Vol.41,98th Special Issue. 20 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiko Shiba.: "The Application Study pn BMP Carrier" The Journal of Showa University Dental Society. VOL.17, NO.4. 246-254 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 芝 〓彦: "BMP-各種担体による異所性骨形成について" 第27回日本口腔インプラント学会総会抄録集. 43-43 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 芝 〓彦: "高分子電解質錯体膜コーティングインプラント体埋入に関する実験的研究" 第27回日本口腔インプラント学会総会抄録集. 51-51 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 芝 〓彦: "高分子電解質錯体膜コーティングインプラント体埋入に関する実験的研究" 補綴誌 (98回特別号). 41. 20-20 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 芝 〓彦: "骨誘導因子の担体に関する研究" 昭和歯学会雑誌. 17.3. 246-254 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi