• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚拡散モデル解析に基づく新規経皮吸収促進法の設計理論の確立

研究課題

研究課題/領域番号 07457529
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

橋田 充  京都大学, 薬学部, 教授 (20135594)

研究分担者 西川 元也  京都大学, 薬学部, 助手 (40273437)
高倉 喜信  京都大学, 薬学部, 助教授 (30171432)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1995年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワード経皮吸収 / 経皮治療システム / 吸収促進剤 / プロドラッグ / 皮膚拡散モデル / 皮膚透過性 / 物理化学的特性 / acyclovir
研究概要

近年、コントロールドリリース型DDSとして経皮治療システムへの評価の高まりと共に、多くの難吸収性薬物の吸収促進を目的として、経皮吸収促進剤やプロドラッグ修飾法の開発などのアプローチが、活発に進められている。しかし、これらの大部分は試行錯誤的に進められ、吸収とその促進を総合的に議論するための学問を欠いていたため、促進効果も不十分であり、in vitroとin vivo間の違いや種差あるいは基礎検討から処方設計への展開時のギャップ等、製剤設計上の隘路の克服を可能とする設計理論も構築されていない。
本研究では以上を背景に、皮膚拡散モデル解析を基盤とし、プロドラッグ化修飾と、皮膚透過特性を修飾する吸収促進法を合理的に組み合わせることによって成立する新しい吸収促進法の設計理論を構築することを試みた。研究の第一段階として、各種作用機作を有する吸収促進剤と、物理化学的特性の異なるプロドラッグを組み合わせた際の吸収動態をコンピュータシミュレーションにより予測した。次に、既に確立している皮膚拡散モデルに基づき、吸収促進が可能であると予想される水溶性薬物acyclovirを対象に合計7種の脂肪酸エステル型プロドラッグを合成し、厳密な理論解析に耐え得る精度の良いデータが得られる系として確立したflow-through型拡散セルを用いて経皮吸収実験を行ったところ、吸収促進剤との併用により吸収が有意に改善されることを見い出した。また得られたデータを、プロドラッグの皮膚透過性を親薬物への変換を含めて解析するため新たに構築した代謝過程を組み込んだ皮膚拡散モデルを用いて解析した結果、プロドラッグの脂溶性、親薬物への変換効率、吸収促進剤の効果を総合的に明らかにすることができた。以上本研究では、プロドラッグ化修飾と吸収促進法との合理的な組み合わせにより薬物の皮膚透過性改善法を理論的に構築するための指針を確立した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] F. Yamashita: "Analysis of in vivo skin penetration enhancement by oleic acid based on a two-layer diffusion model with polar and nonpolar routes in the stratum corneum." Int. J. Pharm.117. 173-179 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Yamashita: "A deconvolution method for estimating the first-pass metabolism of orally administered drugs." Biol. Pharm. Bull.18. 1787-1789 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Bando: "Thoretical design of prodrug-enhoncer combination based on a skin diffusion nodel : Prediction of permeation of acyclovir prodrugs treated with l-geruny lazacycloheptor-2-one" Pharm. Res.13. 427-432 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Bando: "Analysis of in vitro skin penetration of acyclovir prodrugs based on a diffusion model with a metabolic process." Int. J. Pharm.135. 91-102 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Bando: "In vivo skin penetration enhancement of acyclovir by theoretical design of prodrug-enhancer combination." Int. J. Pharm.145. 103-113 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Bando: "Evaluation of in vivo acyclovir prodrug penetration and metabolism through rat skin based on a diffusion/bioconversion model." Pharm. Res.14. 56-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Bando: "Theoretical design of skin penetration enhancement via prodrug-enhancer combination based on a diffusion model. in "Advanced Biomaterials in Biomedical Engineering and Drug Delivery Systems" (Eds. N. Ogata, et al. ) pp. 363-364" Springer, Verleg Tokyo, 381 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Yamashita: "Analysis of in vivo skin penetration enhancement by oleic acid based on a two-layr diffusion model with polar and nonpolar routes in the stratum corneum." Int.J.Pharm. 117. 173-179 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Yamashita: "A deconvolution method for estimating the first-pass metabolism of orally administered drugs." Biol.Pharm.Bull.18. 1787-1789 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Bando: "Theoretical design of prodrug-enhancer combination based on a skin diffusion model : Prediction of permeation of acyclovir prodrugs treated with 1-geranylazacycloheptan-2-one." Pharm.Res. 13. 427-432 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Bando: "Analysis of in vivo skin penetration of acyclovir prodrugs based on a diffusion model with matabolic process." Int.J.Pharm. 135. 91-102 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Bando: "In vivo skin penetration enhancement of acyclovir by theoretical design of prodrug-enhancer combination." Int.J.Pharm. 145. 103-113 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Bando: "Evaluation of in vivo acyclovir prodrug penetration and metabolism through rat skin based on a diffusion/bioconversion medel." Pharm.Res.14. 56-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Bando: "Theoretical design of skin penetration enhancement via prodrug-enhanceer combination based on a diffusion model. (Eds.N.Ogata, et al), Springer (Verlag Tokyo)" Advanced Biomaterials in Biomedical Engineering and Drug Delivery Systems. 363-364 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Bando: "Thoretical design of prodrug-enhancer combination based on a skin diffusion model : Prediction of permeation of acyclovir prodrugs treated with 1-geranylazacycloheptan-2-one." Pharm.Res.13(3). 427-432 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Bando: "Analysis of in vitro skin penetration of acyclovir prodrugs based on a diffusion model with a metabolic process." Int.J.Pharm.135(1,2). 91-102 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Bando: "In vivo skin penetration enhancement of acyclovir by theoretical design of prodrug-enhancer combination." Int.J.Pharm.145(1,2). 103-113 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Bando: "Evaluation of in vivo acyclovir prodrug penetration and metabolism through rat skin based on a diffusion/bioconversion medel." Pharm.Res.14(1). 56-62 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, F.: "Analysis of in vivo skin penetration enhancement by oleic acid based on a two-layer diffusion model with polar and nonpolar routes in the stratum corneum" Int. J. Pharm.117. 173-179 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, F.: "A deconvolution method for estimating the first-pass metabolism of orally administered drugs" Bilo. Pharm. Bull.18. 1787-1789 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bando, H.: "Theoretical design of prodrug-enhancer combination based on a skin diffusion model: Prediction of permeation of acyclovir prodrugs treated with 1-goranylazacycloheptan-2" Pharm Res.13. 427-432 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue, M.: "Pathophysiology of reactive oxygen Precies; Analysis by targeting SOD, in “Trends and Future Perspectives in Peptide and Protein Drug Delivery"(Eds. Vincent H. L. Lee, et al. )pp. 189-196" Harwood Academic Pablishers, Chur, 378 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bando, H.: "Thecretical design of skin penetration enhanement via prodrug-enhancer combination based on a diffusion model, in“Advanced Biomaterials in Biomedical Engineering and Drug Delivery Systems"(Eds. Ogata, N. et al.)pp. 363-364" Springer, Verlag Tokyo, 381 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi