• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療機器トラブル情報データベース構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07458074
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関北里大学

研究代表者

渡辺 敏  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (40050463)

研究分担者 竹内 昭博  北里大学, 医学部, 助教授 (20163371)
池田 憲昭  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (30050660)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード医療機器 / トラブル / 構造上欠陥 / 適正操作 / 適正保守
研究概要

1)昨年度に引き続いて医療機器関連学会(「日本医科器械学会」、「日本痲酔学会」、「日本臨床痲酔学会」、「日本手術医学会」、「日本人工呼吸学会」)の抄録より医療機器のトラブルと考えられる文献を集め、トラブルに関係する項目を取り出しデータ入力用紙に記入した。
2)前年度に作成したプロトタイプをもとに、データのコンピュータ入力を引き続き行った。
3)前年度までに入力したデータをすべて見直し、修正、追加を行った。
4)現在まで入力した情報を分析してみると、機器そのものの構造上の欠陥よりは、機器の取り扱いや保守が適切に行われていないためにトラブルが起こっていると思われるものが多いようであった。
5)今回までに収集した情報は公開するまでには至っていないが、今後継続的に医療機器によるトラブル情報をできる限り収集し、その情報を分析した後データベースを構築し、それを既存の情報ネットワークを介して公開したいと考えている。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 渡辺 敏: "最近の学会などでみるトラブル事例とその対策" クリニカルエンジニアリング. 8・7. 608-614 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 敏: "医療機器トラブル情報データベース構築に関する研究" 医科器械学. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 敏: "痲酔関連機器トラブル情報の移り変わり" 痲酔. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺敏: "医療機器トラブル情報データベース構築に関する研究" 「医科器械学」. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺敏: "麻酔関連機器トラブル情報の移り変わり" 麻酔」. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 敏: "医療機器トラブル情報データベース構築に関する研究" 「医科器械学」. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 敏: "麻酔関連機器トラブル情報の移り変わり"

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi