• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃・腸管系新規プロテアーゼの系統的検索,生理的意義・構造機能相関の解析

研究課題

研究課題/領域番号 07458149
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

高橋 健治  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (70011533)

研究分担者 小島 正樹  東京薬科大学, 生命科学部, 助手 (90277252)
井上 英史  東京薬科大学, 生命科学部, 助教授 (20184765)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1995年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード胃・腸管系プロテアーゼ / VIP分解エンドペプチダーゼ / 胃トリプシン / エンテロペプチダーゼ / ヘプシン / ペプシノーゲン / α_2マクログラブリン / トリプシン / プロガストリン分解プロテアーゼ / α_2マクログロブリン / プロリルエンドペプチダーゼ / αキモトリプシン / β-アミロイドペプチド / 細胞内トリプシン / プロセシング / 蛋白分解
研究概要

1.胃幽門部粘膜(ブタ)よりVIP(asoactive Intestinal Polypeptide)をかなり特異的に分解する新規な膜結合セリンプロテアーゼ及び膵臓トリプシンと一次構造がほとんど同一な新規膜結合性細胞内トリプシンを単離,精製し,分子的,酵素的諸性状を明らかにした。
2.十二指腸cDNAライブラリー(ラット)よりエンテロペプチダーゼcDNAを単離,クローン化し、その全一次構造を塩基配列より推定し、三本鎖構造を明らかにした。
3.大脳膜分画(ブタ)よりプロガストリン(88-101)ペプチドを選択的に分解する新規な膜結合性金属プロテアーゼを単離,精製し、分子的,酵素的諸性状を明らかにした。
4.肝臓ミクロソーム(ラット)の膜結合性セリンプロテアーゼのペプチド鎖構成および部分アミノ酸配列を明らかにし、これが従来cDNAレベルから存在が予想されていたヘプシンと同一酵素であることを初めて証明した。
5.胃粘膜(カメおよびマグロ)よりペプシノーゲンを単離,精製し、諸性状を検索するとともに、マグロの主成分の全一次構造を蛋白化学的手法で明らかにした。
6.正常の血清(ヒト)中のα_2マクログロブリンが有意量のトリプシン様セリンプロテアーゼを含むことを明らかにし、生理活性ペプチド等の分解に関与する可能性を示唆した。
7.膵臓(ブタ)トリプシンおよびα-キモトリプシンの特異性のpH依存性を検索し,高アルカリ性(pH〜13)において、トリプシンはArg-X結合を,α-キモトリプシンはPhe-X結合を選択的に切断することを示した。
8.上記研究と関連して、卵胞液フォリプシンおよびプロリルエンドペプチダーゼ(ブタ),Aspergillusniger酸性プロテアーゼB,シグナルペプチダーゼ(E.coli)およびブロメラインインヒビターについて関連研究を行った。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Purification and characterization of a Vasoattive Intestinal Polypeptide-degrading Endoprotease from Poricine Antral Mucosal Membranes" Journal of Biological Chemistry. 270. 7809-7815 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Isolation and Characterization of Gastric Trypsin from the Microsomal Fraction of Porcine Gastrid Antral Mucosa" Journal of Biological Chemistry. 270. 14748-14755 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Onishi: "Cleavage Specificity of Porcine Follipsin" Journal of Biological Chemistry. 270. 19391-19394 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "Prinary Structure Sequence-specific ^1H-NMR Assignments and Secondary Structure in Solution of Bromelain Inhibitor VI Pineapple Stem" European Journal of Biochemistry. 232. 335-343 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yong-Tae Kim: "Identification of Trp 300 as an Important Residue for Escherichia coli Leader Peptidase Activity" European Journal of Biochemistry. 234. 358-362 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Specific Cleavage of the Gln^<15>-Lys^<16> Bond in β-Amyloid Peptidase by porcine Vasoactive Intestinal Polypeptide-degrading Endopeptidase" Protein and Peptide Letters. 3. 101-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naohisa Yahagi: "Complementary DNA Cloning and Sequencing of Rat Entero peptidase and Tissue Distribution of Its mRNA" Biochemical and Biophysical Research Communications. 219. 806-812 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hirasawa: "Purification and Characterization of Turfle Pepsinogen and Pepsin" Journal of Biochemistry. 120. 407-414 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Tanji: "The Primary Structure of the Major Pepsinogen from the Gastric Mucosa of Tuna Stomack" Journal of Biochemistry. 120. 647-656 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuko Sakurai: "Trypsin-like Endopeptidasecs Naturally Entopped in Human Blood α_2-Macroglobulin" Biomedical Research. 17. 347-350 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Takahashi: "Prolye Endopeptidase from the Follicular Flaid of Porcine Ovary : Comparison with the Liver Enzyme" Biomedical Research. 17. 435-442 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideshi Inoue: "Heterologous Expression and Site-directed Mutagenesis Studies on the Activation Mechanism and the Roles of the Basic Residues in the Prosegment of Aspergillopepsinoger I" European Journal of Biochemistry. 237. 719-725 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "Solution Structure of Bromelain Inhibitor VI Pineapple Stem : Structural Similarity with Bowman-Birk Trypsin/Chymotrypsin Inhibitor from Soybeaen" Biochemistry. 35. 5379-5384 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "Tertiary Structure Comparison of Bromelain Inhibitor VI from Pineapple Sten with Bovine Pancreatic Trypsin Inhibitor" Proceedings of the Japan Academy. 72. 104-107 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hee-Jung Kim: "Purification and Characterization of an Extracellular Metalloprotease from Pseudomonas fluorescens" Journal of Biochemistry. 121. 82-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "The Specificity of Peptide Bond Cleavage of Acid Proteinase A from Aspergillus niger var.macrosporus toward Oxidiged Ribonuclease A" Bioscience,Biotechnology and Biochemistry. 61. 381-383 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemi Matsuzaki: "Evidence for the Identity of Rat Liver Microsomal Membrance-bound Serine Proteinase with Hepsin" Protein and Peptide Letters. 4(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Restriction of the Specifications of Trypsin and α-Chynofrypsin at a High Alkaline pH Values" Protein and Peptide Letters. 4(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jcohn: "Purification and Characterization of a Vasoactive Intestinal Polypeptide-Degrading Endoprotease from Porcine Antral Mucosal Membranes" J.Biol.Chem.270. 7809-7815 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jcohn: "Isolation and Characterization of a Gastric Trypsin from the Microsomal Fraction of Porcine Antral Mucosa" J.Biol.Chem.270. 14748-14755 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Ohnishi: "Cleavage Specificity of Porcine Follipsin" J.Biol.Chem.270. 19391-19394 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "Primary Structure, Sequence-Specific ^1H-NMR Assignments and Secondary Structure in Solution of Bromelain Inhibitor VI from Pineapple Stem" Eur.J.Biochem.232. 335-343 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yong-Tac Kim: "Identification of Trp300 as an Important Residue for Escherichia coli Leader Peptidase Activity" Eur.J.Biochem.234. 358-362 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gwan-Ho Jeohn: "Specific Cleavage of the Gln^<15>-Lys^<16> Bond in beta-Amyloid Peptides by Porcine Vasoactive Intestinal Polypeptide-degrading Endopeptidase" Protein and Peptide Lett.3. 101-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naohisa Yahagi: "Complementary DNA Cloning and Sequencing of Rat Enteropeptidase and Tissue Distribution of Its mRNA" Biochem.Biophys.Res.Commun.219. 806-812 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hirasawa: "Purification and Characterization of Turtle Pepsinogen and Pepsin" J.Biochem.120. 407-414 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Tanji: "The Primary Structure of the Major Pepsinogen from the Gastric Mucosa of Tuna Sromach." J.Biochem.120. 647-656 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuko Sakurai: "Trypsin-like Endopeptidase (s) Naturally Entrapped in Human Blood 2-Macroglobulin" Biomed.Res.17. 347-350 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Takahashi: "Prolyl Endopeptidase from the Follicular Fluid of Porcine Ovary : Comparison with the Liver Enzyme" Biomed.Res.17. 435-442 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideshi Inoue: "Heterologous Expression and Site-Directed Mutagensis Studies on the Activation Mechanism and the Roles of the Basic Residues in the Prosegment of Aspergillopepsinogen I" Eur.J.Biochem.237. 719-725 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "Solution Structure of Bromelain Inhibitor VI from Pineapple Stem : Structural Similarity with Bowman-Birk Trypsin/Chymotrypsin Inhibitor from Soybean" Biochemistry. 35. 5379-5384 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "Tertiary Structure Comparison of Bromelain Inhibitor VI from Pineapple Stem with Bovine Pancreatic Trypsin Inhibitor" Proc.Japan Acad.72. 104-107 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hee-Jung Kim: "Purification and Characterization of an Extracellular Metallo-protease from Pseudomonas fluorescens" J.Biochem.121. 82-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "The Specificity of Peptide Bond Cleavage of Acid Proteinase A from Aspergillus var.macrosporus toward Oxidized Ribonuclease A" Biosci.Biotech.Biochem.61. 381-383 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemi Matsuzaki: "Evidence for the Identity of the microsomal membrane-bound serine proteinase from rat liver as hepsin" Protein and Peptide Lett.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Restriction of the Specificities of Trypsin and alpha-Chymotrypsin at a High Alkaline pH Value" Protein and Peptide Lett.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hirasawa: "Purification and characterizetion of Turtle Pepsinogen and Pepsin" Journal of Biochemistry. 120. 407-414 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Tanji: "The Primary Strucfue of the Major Pepsinogen from the Gastric Mucosa of Tuna Stomach" Journal of Biochemistry. 120. 647-656 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuko Sakurai: "Frypsin-Like Endopeptidase(s) Naturally Entrapped in Human Blood α_2-Macroglobulin" Biomedical Peseanch. 17. 347-350 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Takahashi: "Prolyl endopeptidase from the Follieular Fluid of Porcine Ovary Comparison with the Liver Enzyme" Biomedical Pesearch. 17. 435-442 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hidemi Matsuzaki: "Evidence for the Identity of Rat Liver Microsomal Membrane-Bound Serine Proteinase with Hepsin" Protein and Peptide Letters. 4(in prees). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Pestriction of the Specifi cities of Trypsin and α-Chymotrgpsin at a High Alkaline pH Values" Protein and Peptide Letters. 4(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Purification and Characterization of a Vasaactive Intestinal Polypeptide-degrading Endoprotease from Porcine Antral Mucosal Membranes" Journal of Biological Chemistry. 270. 7809-7815 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Isolation and Characterization of Gastric Trypsin from the Microsomal Fraction of Porcine Gastric Antral Mucosa" Journal of Biological Chemistry. 270. 14748-14755 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Ohnishi: "Cleavage Specificity of Porcine Follipsin" Journal of Biological Chemistry. 270. 19391-19394 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Proteinase A from Aspergillus niger" Mothods in Enzymology. 248. 146-155 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yong-Tae Kim: "Leader Peptidase from Escherichia coli: Overexpression, Characterization, and Inactivation by Modification of Fryphphan Residues 300 and 310 with N-Bromos uccinimide" Journal of Biochemistry. 117. 535-544 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yong-Tae Kim: "Identification of Trp300 as an important residwe for Escherichia coli leader peptidase activity" European Journal Biochemisty. 234. 358-362 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Specific Cleavage of the Gln^<15>-Lys^<16>Bond in β-Amyloid Peptides by Porcine Vasoactive Intestinal Polypeptide-degrading Endopeptidase" Protein and Peptide Letters. 1(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Naohisa Yahagi: "Complementary DNA Cloning and Seguancing of Rat Enteropeptidase and Tissue Distribution of Its mRNA" Biochemical and Biophysical Research Communication. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi