• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ムチン型糖鎖の分岐形成酵素の細胞・分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07458150
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

高崎 誠一  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (80112093)

研究分担者 川野 武弘  東京大学, 医科学研究所, 助手 (30211866)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1995年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワードリンパ球 / ムチン型糖鎖 / O-結合糖鎖 / N-アセチルグルコサミン / 糖転移酵素 / インターロイキン4 / 遺伝子発現 / 大腸癌
研究概要

1.リンパ球の活性化におけるコア2形成酵素による糖鎖構造の制御:Bリンパ球の活性化のモデルとして、ヒトのB細胞株HuNS-1を用いて、IL-4で活性化した。これに伴い、コア2分岐糖鎖が誘導されることが判明した。また、コア2形成酵素、及びそのmRNAレベルの上昇が観察された。従って、コア2形成酵素の発現上昇がT細胞のみならず、B細胞の活性化にも共通する何らかの現象に関与していることが示唆された。
2.分岐形成に伴うシアリルルイスX抗原の形成と内皮細胞との接着:シアリルルイスX抗原を発現するCHO細胞にポリシアル酸合成酵素を導入したところ、シアリルルイスX抗原が減少し、同時に血管内皮細胞上に発現することが知られているE-セレクチンへの接着阻害が認められた。
3.コア4形成酵素のクローニング:コア4形成酵素を比較的大量に含む大腸癌LS174T細胞のpoly(A)+RNAからcDNAライブラリーを作製した。また、コア4形成酵素と同じグループに入るI抗原形成酵素とコア2形成酵素との間で相同性の高い領域をプローブとしてプラークハイブリダイゼーションを行い、いくつかの陽性クローンを得た。
4.分岐糖鎖上に発現する糖鎖の構造、機能、及びその合成酵素についての解析:CMP-NeuAc水酸化酵素のクローニングに成功した。また、T細胞接着分子CD2に対する糖鎖リガンドの特徴を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Misaizu,T.: "Role of Antennary Structure of N-linked Sugar Chains in Renal Handling of Recombinant Human Erythropoietin" Blood. 86. 4097-4104 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogasawara,H.: "Role of terminal galactose residues in N-linked Sucar chains of Sheep erythrocyte membrane giycoproteins in rosetie" Immunol.Lett. 48. 35-38 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano,T.: "Molecular cloning of cytidine monophospho-N-acetylneuraminic acid hydroxylase" J.Biol.Chem.270. 16458-16463 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama,S.: "A naturally occurring 46-amino acid deletion of cytidine monophospho -N-acetylneuraminic acid hydroxylase lecnds tc." Glycoconjugate J.13. 353-358 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusui,K.: "Structural study of N-linked Sugar Chains of Sheep erythrocyte membrane glycoproteins." Glycoconjugate J.(発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo,H.: "A major glycoprotein of Xenopus egg vitelline envelope,gp41,is a frog homelogue of mammalian ZP3" Develop.Growth Differ.(発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misaizu, T.: "Role of antennary structure of N-linked sugar chains chains in renal handling of recombinant huma erythropoietin" Blood. 86. 4097-4104 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogasawara, H.: "Role of terminal galactose residues in N-linked sugar chains of sheep erythrocyte membrane glycoproteins in rosette formation with T-lymphocytes" Immunol.Lett.48. 35-38 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano, T.: "Molecular cloning of cytidine monophospho-acetylneuraminic acid hydroxylase : regulation of species- and tissue-specific expression of N-glycolylneuraminic acid" J.Biol.Chem.270. 16458-16463 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama, S.: "A naturally occurring 46- amino acid deletion of cytidine monophospho-N-acetylneuraminic acid hydroxylase leads to a change in the intracellular distribution of the protein" Glycoconjugate J.13. 353-358 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusui, K.: "Structural study of N-linked sugar chains of sheep erythrocyte membrane glycoproteins" Glycoconjugate J.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo, H.: "A major glycoprotein of Xenopus egg vitelline envelope, gp41, is a frog homologue of mammalian ZP3" Develop.Growth Differ.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misaizu,T.: "Role of Antennary Structure of N-linked Sugar Chains in Renal Handling of Recombinant Human Erythropoietin" Blood. 86. 4097-4104 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ogasawara,H.: "Role of terminal galactose residues in N-linked Sugar chains of sheep erythrocute membrane glycoproteins in rosetle..." Immunol.Lett.48. 35-38 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kawano,T.: "Molecular cloning of cytidine monophospho-N-acetylneuraminic acid hydroxylase" J.Bol.Chem.270. 16458-16463 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Koyama,S.: "A naturally occurring 46-amino acid deletion of cytidine monophospho-N-acetylneuraminic acid hydroxylase leads to ..." Glycoconjugate J.13. 353-358 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kusui,K.: "Structural study of N-linked sugar chains of sheep erythrocyte membrane glycoproteins." Glycoconjugate J.(発表予定).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kubo,H.: "A major glycoprotein of Xenopus egg vitelline envelope,gp41,is a frog homologue of mammalian ZP3." Develop.Growth Differ.(発表予定).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Misaizu,T.: "Role of Antennary Structure of N-linked Sugar Chains in Renal Handling of Recombinant Human Exythropoietin" Blood. 86. 4097-4104 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ogasawara,H.: "Role of terminal galactose vesidues in N-linked Sugar chains of sheep erythrocyte membrane glycoproteins in rosette..." Immunol.Lett.48. 35-38 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawano,T.: "Molecular basis for tissue-and species-specific modification of sialic acid" Glycoconjugate J.12. 513-513 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawano,T.: "Molecular cloning of cytidine monophospho-N-acetylneuraminic acid hydroxylase" J.Biol.Chem.270. 16458-16463 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koyama,S.: "A naturally occurring 46-amino acid deletion of cytidine monophospho-N-acetyl neuraminic acid hydroxylase leads to..." Glycoconjugate J.(発表予定).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi