• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TATAボックス結合因子TFIIDを中心とした真核細胞転写開始および調節機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 07458155
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

堀越 正美  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授 (70242089)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1995年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワードTATAボッス結合因子 / TFIID / TBP / 転写調節 / 転写活性化 / クロマチン転写 / 転写調節因子 / 相互作用
研究概要

TATAボックス結合因子TFIIDは、真核細胞転写開始反応及び転写調節因子による転写活性化機構において中心的な役割を演ずる因子である。本年度においては、このTFIID因子の転写開始及び転写調節反応における機能と構造の関係を明らかにする目的で以下のことを明らかにした。
(1)ヒトTFIIDサブユニットをコードするcDNAの単離とその解析
ヒストン相同性を持つヒトTFIIDサブユニットをコードするcDNAを4種単離した。それらのTFIIDサブユニットと他のTFIIDサブユニットや基本因子群との相互作用も解析した。
(2)TFIIDサブユニットをコードするcDNAの様々な種からの単離
構造・活性相関解析などの実験を考慮し、TFIIDサブユニットをコードするcDNAを様々な種から多数単離した。
(3) TFIIDを介して転写調節因子による転写不活性化機構の解析
H-2KbクラスI遺伝子やc-erbB-2遺伝子の転写を抑制する分子機構を明らかにする目的で解析を行い、TATAボックスの転写抑制機構における重要性を指摘した。
(4)TFIIDサブユニットと相互作用する様々な新しいタイプの因子群をコードするcDNAの単離とその解析
TFIIDサブユニットの様々な構造ドメインをプローブとしてtwo-hybridスクリーニング法により相互作用する様々な因子群を単離した。現在それらの機能解析を無細胞転写系を用いて行っている。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] X.Tang et al.: "Cooperativity.between upstream TATA-like sequence and a CAA repeated element mediates E1A-dependent negative repression of the H-2K° class lgene" J.Biol.Chem.270. 2327-2336 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] G.Mizuguchi et al.: "c-Myb repression of c-erbB-2 transcription by direct binding to the c-erbB-2 promoter" J.Biol.Chem.270. 9384-9389 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Umehara et al.: "Isolation of a cDNA encoding a mouse TFIID subunit containing histone H4 homology" Gene. 161. 301-302 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kida et al.: "Three distinct regions in a rat TFIID subunit containing histone H4 homology" Gene. 161. 303-304 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hisatake et al.: "Evoutionary conservation of human TATA-binding-polypeptide-associated factors TAFII31 and TAFII80 and interactions of TAFII80 with other TAFs and with general transcription factors" Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.92. 8195-8199 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hasegawa et al.: "A Sequence of a Xenopus laevis TFIID subunit reveals remarkable conservation among vertebrates" Gene. 164. 369-370 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi