研究課題/領域番号 |
07459025
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
広領域
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
村上 温夫 甲南大学, 理学部, 教授 (50031042)
|
研究分担者 |
松本 茂樹 甲南大学, 理学部, 助教授 (50190525)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
|
キーワード | 微分方程式 / 教材開発 / Mathematics / 発見的学習 / 探究的数学 / Mathematica / 探求的数学 / 数学教育 |
研究概要 |
本研究の目的は、「微分方程式とその応用に関する教材の開発」と、「開発された教材を用いて実際に教育を行ってその効果を見る実験」であった。このうち前者は、平成7年度にほぼ終了し、平成8年度には後者の実験に移った。このような教材によって、単に教授者側から与えられた事柄だけを学習するのではなく、いろいろな場合について学習者が自ら考え、法則性を発見し、さらに発展させるというような新しい学習法を開発することを試みたが、それは成功し、目的はほぼ達成されたと考えられる。 具体的には、数式処理、数値計算、グラフィックスを結合した優秀な統合ソフトウェアのうち、現在及び近い将来において開発され、または、開発中のものを含めて、最も強力で使いやすいと思われるMathematicaを用いて開発された、従来の微分方程式の書物とは異なったアプローチによる教材を用いて教室内外で教育を行い、教育効果を見て、従来の数学教育のありかたを教育実験によって示した。しかも、微分方程式にとどまらず、高校レベルでもできるが、実は深遠な内容をもつような題材も選んで、学生に提示し、競い合って法則性を発見し、出来れば証明を考え、また、一見成り立ちそうな性質も、もっとよく調べると成り立たない場合があることを発見する、それを反例で具体的に示すというようなことを行わせた。 それらは見事に成功し、その成果は別紙報告書(様式12)にあるような「書物の抜粋」、及び発表された論文などに述べたとおりである。この書物はいずれ出版社から刊行するとともに、教材の内容をさらに改良して何らかの形でインターネット上に公開することを考えている。
|