• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チューナブル半導体超短光パルス発生器の試作

研究課題

研究課題/領域番号 07555011
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関東京大学

研究代表者

神谷 武志  東京大学, 大学院・工学系研究所, 教授 (70010791)

研究分担者 細松 春夫  (株)テラテック, 研究第1部, 部長
土屋 昌弘  東京大学, 大学院・工学系研究所, 助教授 (50183869)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
19,300千円 (直接経費: 19,300千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1996年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
1995年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワード半導体レーザ / モードロックレーザ / フェムト秒 / 光パルス / 光通信 / 波長チューニング / 光学導膜 / 反射防止 / 光学薄膜 / レーザ / モードロッキング / 波長可変レーザ / 超高速光エレクトロニクス / パルスレーザ / 波長制御 / ハイブリッドモードロック / 同期 / チャープ
研究概要

光による大容量情報通信の最先端は時間軸ないし波長軸に信号を多重化して詰め込むTDM(時分割多重)とWDM(波長分割多重)の組合わせであり、評価用パルス光源には(a)パルス幅1ピコ秒程度,(b)波長可変幅30〜100nmが望まれる。本研究では(1)外部鏡モードロック半導体レーザにおけるチャーブ特性と動作安定性;(2)高品質、広帯域反射防止膜の設計・製作法;(3)1.3ミクロン帯および1.5ミクロン帯のチューナブル半導体能動モード同期レーザシステムの試作と評価、を取り上げた。第1にチャープ特性の理論的な検討をおこない次のことがわかった。
(1)能動モードロックのレッドシフトチャープ特性は利得領域αパラメータで支配されている。
(2)受動モードロックのブルーシフトチャープ特性は吸収領域のαパラメータで支配されている。
(3)キャリア加熱過程はチャープ量を増大させる可能性がある。
第2に高性能の広帯域反射防止膜を形成するための新しい設計アルゴリズムを開発した。設計の指針として従来のように光学アドミッタンマッチング条件を中心波長に課するのではなく、一定波長範囲において許される反射率以内にあることを条件として課することとした。設計パラメータ空間においてバンド幅を評価関数として最適条件を探す。実際に酸素イオンビームアシスト電子ビーム蒸着装置を用いて試作した4層膜の反射率は^<>の帯域幅が約30nmとなった。
第3レーザチップに2層反射防止膜をつけ、評価した。その結果波長1322から1352nmまで約30nmの範囲にわたりパルス幅20ps以下を常時実現することができた。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] J.Lee, Tanaka et al.: "Novel Design Procedure BroadbandMultilayer Antirelection Coatings for Optical and Optoelectronic Devices" Journal of Lightwave Technology. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Lee, Tanaka et al.: "Broadband Double Laser Antireflection Coatings for Semiconbuctor Laser Amplifiers" Japanese Journal of Applied Physics. VO1.36 NO.1A/B. L52-L54 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 正次 他: "二層反射防止膜による1.3mm帯波長可変モード同期半導体レーザ" 春季電子情報通信学会合同大会. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Lee, T.Tanaka et al.: "Novel Design Procedure of Broadband Multilayr Antireflection Coatings for Optical and Optoelectronic Devices" Journal of Lightwave Technology. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Lee, T.Tanaka et al.: "Broadband Double Laser Antireflection Coatings for Semiconductor Laser Amplifiers" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.36 NO.1A/B. L52-L54 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sasaki et al.: "1.3mm tunable mode-locked semiconductor laser by two layr anti-reflection coating" Spring Convention of IEICE. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Lee, T.Tanaka et al.: "Novel Design Procedure of Broadband Multilayer Antireflection Coatings for Optical and Optoelectronic Devices" Journal of Lightwave Technology. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.Lee, T.Tanaka et al.: "Broadband Double Laser Antireflection Coatings for Semiconductor Laser Amplifiers" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.36 No.1A/B. L52-L54 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木正次他: "二層反射防止膜による1.3mm帯波長可変モード同期半導体レーザ" 春季電子情報通信学会合同大会. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Schell: "Chirp and stability of mode-locked semiconductor lasers" IEEE Journal of Quantum Electronics. No.7Vol.32. 1180-1190 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Lee: "Broadband Double-Layer Antireflection Coatings for Semiconductor Laser Amplifiers" Japanese Journal of Applied Physics. No.1A/BVol.36. L52-L54 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M. Schell: "Chirp of Passively and actively mode-locked semiconductor lasers" Applied Physics Letters. 67. 1797-1799 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M. Schell: "Widely Tunable Generation of Bandwidth-Limited Short Light Pulses by Passive Mode-locking" Tech. Digest of CLEO/Pacific Rim'95. FV5. 237-238 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Hoshida: "Subharmonic hybrid mode-locking of a 33GHz multi-section semiconductor laser" Tech. Digest of CLEO'96. (to be presented). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Hoshida: "Phase Noise Suppression of a 33GHz Passively Mode-Locked Semiconductor Laser by Subharmonic Electrical Signals" Femtosecond Technology(FST'96). 120 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi