• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

希薄気体流れの数値解析におけるメゾスケール分子衝突モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 07555060
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 流体工学
研究機関東京大学

研究代表者

松本 洋一郎  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (60111473)

研究分担者 橋本 博文  筑波大学, 構造工学系, 講師 (50272175)
松井 純  横浜国立大学, 工学部, 助教授 (40251756)
青木 功  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (30175723)
正畠 宏祐  名古屋大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (60132726)
小竹 進  , 名誉教授 (30013642)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
1996年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1995年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワード希薄気体流れ / 数値解析 / メゾスケール / 分子衝突モデル / 壁面反射モデル / 分子動力学法 / 分子線散乱 / 蛍光スペクトル法 / DSMC法 / 面-分子干渉モデル / 超音速自由噴流 / 回転温度分布 / FTIR
研究概要

1.二原子分子衝突モデルの構築とその検証
これまで松本らが開発してきた二原子分子衝突モデルを,ポテンシャル関数の精度向上,データベースの拡張,衝突断面積の決定方法の見直しなどにより信頼性を向上させた.これにより本モデルを用いた衝撃波の数値解析結果は実験結果と様々なマッハ数で一致するようになった.また,窒素の輸送物性(粘性係数,熱伝導率,拡散係数)が実験値と一致した.さらに,蛍光スペクトル法を用いた自由噴流場の実験を行い,本モデルを用いた数値解析結果と定性的な一致がみられた.さらに気体分子内の振動運動を含むモデル構築の前段階として,量子波束法を取り入れた量子分子動力学シミュレーションシステムの開発に成功した.
2.壁面反射モデルの構築とその検証
気体分子がキセノン,壁面がプラチナの場合の分子動力学シミュレーションを行い,単原子気体分子の壁面反射モデルの構築に成功した.本モデルは気体分子の衝突過程を多段階に分割しており,それぞれにおいて気体分子の衝突によるエネルギ変化,散乱方向,吸着判定を行っている.さらに二原子気体分子の壁面反射モデルも構築し,モデルをクエット流れの数値解析に適用したところ,壁面におけるスリップ速度は理論値と一致した.また,超高真空下における分子線散乱実験を窒素分子-グラファイト系において行い,散乱した気体分子の三次元的な散乱構造の測定に成功した.気体分子がキセノンや塩素の場合においての知見も得た.赤外分光分析法による凝縮相近傍でのクラスタ過程の測定も行い,凝縮相近傍でのクラスタの存在,および分布状態の知見を得た.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 松井 純: "分子動力学法による気体-表面散乱の解析 (第3報:エネルギ伝達および衝突後の速度分布)" 日本機械学会論文集(B編). 62. 2156-2162 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本 洋一郎: "二原子分子衝突モデルの構築 (第1報:分子衝突の分子動力学シミュレーション)" 日本機械学会論文集(B編). 62. 864-871 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳増 崇: "二原子分子衝突モデルの構築 (第2報:モデルの構築とその検証)" 日本機械学会論文(B編). 62. 872-879 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本 洋一郎: "分子動力学法による気体分子-固体表面間相互作用の解析 (第1報:O2/Graphite系のシミュレーション)" 日本機械学会論文集(B編). 62. 880-887 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沢尾 貴志: "固体表面近傍における気体分子の挙動" 日本機械学会第74期全国大会講演論文集. 3. 341-342 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hashimoto: "Spectroscopic Study of Cluster Distribution in Free-Jet" ICHMT Symp.on Molecular and Micro.Heat Transfer. 1. 149-153 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本機械学会編: "原子・分子の流れ" 共立出版, 16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Okiji: "Elementary Processes in Excitations and Reactions on Solid Surfaces" Springer, 9 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Matsui, et al.: "Numerical Analysis of Gas-Surface Interaction by Molecular Dynamics Method (3rd Report, Analysis on transferred energy and velocity distribution after collision)" Tran. of J.S.M.E.Series B. Vol. 62. 2156-2162 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Matsumoto, et al.: "Construction of Collision Model of Diatmoic Molecules (1st Report, the MD simulation of Molecular Collision)" Tran. of J.S.M.E.Series B. Vol.62. 864-871 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tokumasu et al.: "Construction of Collision Model of Diatomic Molecules (2nd Report, Construction of the model and its verification)" Tran. of J.S.M.E.Series B. Vol.62. 872-879 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Matsumoto, et al.: "Molecular Dynamics Study of Gas-Surface Interaction (1st Report, Numerical Simulation of O_2/Graphite)" Tran. of J.S.M.E.Series B. Vol.62. 880-887 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sawao, et al.: "Molecular Dynamics Study of the behavior of gases on a solid surface" Proc. of the 74th JSME Fall Ann. Meeting. Vol.3. 341-342 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hashimoto: "Spectroscopic Study of Cluster Distribution in Free-jet" Proc. of ICHMT Symp. on Mol. and Micro. Heat Trans.Vol.1. 149-153 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.S.M.E.: Atomic and Molecular Flows. Kyoritsu Shuppan, 16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Okiji: Elementary Processes in Excitations and Reactions on Solid Surfaces. Springer, 9 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井 純: "分子動力学法による気体-表面散乱の解析(第3報:エネルギ伝達および衝突後の速度分布)" 日本機械学会論文集(B編). 62. 2156-2162 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yamanishi: "A New Model for Diatomic Molecules Scattering from Solid Surfaces" Book of Abstracts,20th Int.Symp.on R.G.D.D3-D3 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tokumasu: "Interaction Potential of Diatomic Molecule for Molecular Dynamics Calculation" Book of Abstracts,20th Int.Symp.on R.G.D.I3-I3 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中北 勝: "気体分子の散乱過程における付着分子の効果" 日本機械学会第74期全国大会講演論文集. 3. 343-344 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 青木 功: "自由噴流場における二原子分子回転温度の測定" 日本機械学会第74期全国大会講演論文集. 3. 363-364 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hashimoto: "Spectroscopic Study of Cluster Distribution in Free-Jet" ICHMT Symp.on Molecular and Micro.Hear Transfer. 1. 149-153 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 日本機械学会編: "原子・分子の流れ" 共立出版, 16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Okiji: "Elementary Processes in Excitations and Reactions on Solid Surfaces" Springer, 9 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 山西伸宏: "固体表面に衝突する二原子気体分子の分子動力学的解析" Thermal Science and Engineering. 3-2. 25-29 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhiro YAMANISHI: "Molecular Dynamics Simulation of a Diatomic Gas Molecule Scattering from a Solid Surface" Thermal Science & Engineering. 3-3. 33-36 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 松本洋一郎: "二原子分子衝突モデルの構築(第1報,分子衝突の分子動力学シミュレーション)" 日本機械学会論文集. 62-595B(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 徳増崇: "二原子分子衝突モデルの構築(第2報,モデルの構築とその検証)" 日本機械学会論文集. 62-595B(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hirofumi HASHIMOTO: "In-situ Measurement of Clustering Process near Condensate" Thermal Science and Engineering. Vol.3. 37-43 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本博文: "凝縮相近傍でのクラスタ過程の分光学的研究" 日本機械学会論文集B編. 61-592. 4463-4470 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi