• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ引き下げ法による青色SHG用KLN単結晶の実用化研究

研究課題

研究課題/領域番号 07555096
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東北大学

研究代表者

福田 承生  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (30199236)

研究分担者 今枝 美能留  日本ガイシ(株), 機能部品研究所, グループリーダー
今井 克宏  日本ガイシ(株), 機能部品研究所, 研究員
島村 清史  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (90271965)
谷内 哲夫  東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (80260446)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
1996年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1995年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワード第2高調波発生 / 青色レーザー / 非線形光学結晶 / 単結晶成長 / マイクロ引き下げ法 / 光学特性評価 / 特性の均一化 / マイクロ引下げ法 / 連続チャージ法
研究概要

マイクロ引き下げ(μ-PD)法作成K_3Li_<2-x>Nb_<5+x>O_<15+2x>(KLN)マイクロ単結晶を用いた青色第2高調波発生(SHG)デバイスの実用化のため、作成結晶の高品質化及び非線形光学特性評価を行った。
SHGデバイス実用化のため、バルクサイズ(直径約1mm)のマイクロ単結晶作成を試みた。その結果、TSSG法等従来の手法ではバルクサイズKLN単結晶作成は非調和溶融組成を有するために困難であったが、μ-PD法によりその安定成長に成功した。組成(Li/Nb比)を変化させた結晶も育成し、それらの構造解析を行った結果、組成が変化すると酸素原子からなる酸素平面とNb,Li,Kの各陽イオンの相対的な位置が変化することがわかった。
高品質化検討のために作成結晶の成長方向、及び面内方向でのSH光強度を測定した結果、それぞれのSH光強度分布に不均一性が観察された。そこで、透過干渉像等により結晶を観察したところ、異常光屈折率のばらつきが認められた。この屈折率のばらつきの原因として微小な組成の変動、格子の歪み、結晶内の残留応力等の影響が考えられた。これらを評価するためにEPMA、X線トポグラフ等の手法を用いた。その結果、組成変動は測定誤差の範囲内で観察されず、残留応力が屈折率のばらつきに影響を与えることが考えられた。最終的に断面特性の均質化には結晶径の細径化が最も有効であることがわかった。
作成結晶のカットオフ波長・位相整合波長許容幅・角度許容幅等の非線形光学特性について詳細な検討を行った結果、KLNマイクロ単結晶は従来の材料と比較して優れた特性を示した。Ti:Al_2O_3レーザーの照射実験を行ったところ、非常に強い青色のSH光が確認された。同時にマイクロ非線形光学結晶用の詳細な光学特性評価技術の確立を行い、青〜緑色領域への波長変換レーザー開発への新しい指針を示した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] D.H.Yoon: "Second harmonic generation(SHG)properties of Potassium Lithium Niobate crystals grown by μ-PD method" J.Korean Association of Crystal Growth. 5. 94-99 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uda: "Considerations on growth parameters for dynamic congruent-state growth of LiNbO_3" Jpn.J.Appl.Phys.34. 5360-5363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.H.Yoon: "Optical properties of Potassium Lithium Niobate single crystal grown by TSSG method" J.Korean Association of Crystal Growth. 5. 19-24 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uda: "Intrinsic LiNbO_3melt species partitioning at the congruent melt composition III.Choice of the growth parameters for the dynamic congruent-state growth" J.Crystal Growth. 155. 229-239 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福田承生: "新材料探索・再び第2回 非線形光学結晶" 光技術コンタクト. 33. 403-409 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Furukawa: "Growth and characterization of K_3Li_2(Ta_xNb_<1-x>)_5O_<15> crystals for blue second-harmonic-generation applications" Appl.Phys.Lett.68. 744-746 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai: "Homogeneity and SHG properites of K_3Li_<2-x>Nb_<5+x>O_<15+2x> Single crystals grown by micro-pulling-down technique" J.Crystal Growth. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.M.Epelbaum: "Micro pulling down growth studies of Lead Tungstate crystals:Aspect of incongruent melt vaporization" J.Crystal Growth. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.H.Yoon: "Second harmonic generation (SHG) properties of Potassium Lithium Niobate crystals grownby mu-PD method" J.Korean Association of Crystal Growth. 5. 94-99 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uda: "Considerations on growth parameters for dynamic congruentstate growth of LiNbO_3" Jpn.J.Appl.Phys. 34. 5360-5363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.H.Yoon: "Optical properties of Potassium Lithium Niobate single crystal grown by TSSG method" J.Korean Association of Crystal Growth. 5. 19-24 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uda: "Intrinsic LiNbO_3 melt species partitioning at the congruent melt composition III.Choice of the growth parameters for the dynamic congruent-state growth" J.Crystal Growth. 155. 229-239 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukuda: "Nonlinearoptical crystals" Hikari-gijyutu-kontakuto. 33. 403-409 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Furukawa: "Growth and characterization of K_3Li_2 (Ta_xNb_<1-x>) O_<15> crystals for blue second-harmonic-generation applications" Appl.Phys.Lett. 68. 744-746 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai: "Homogeneity and SHG properties of K_3Li_<2-x>Nb_<5+x>O_<15+2x> single crystals grown by micro-pulling-down technique" J.Crystal Growth. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.M.Epelbaum: "Micro pulling down growth studies of Lead Tungstate crystals : Aspect of incongruent melt vaporization" J.Crystal Growth. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai, M.Imaeda, S.Uda, K.Shimamura, T.Taniuchi and T.Fukuda: "Homogeneity and SHG Properties of K_3Li_<2-x>Nb_<5+x>O_<15+2x> Single Crystals Grown by Micro-Pulling-Down Technique" Journal of Crystal Growth. (accepted). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] D. H. Yoon: "Second Harmonic Generation(SHG)Properties of Potassium Lithium Niobate Crystals Grown by μ-PD Method" J. Korean Association of Crystal Growth. 5. 94-99 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S. Uda: "Considerations on Growth Parameters for the Dynamic Congruent-State Growth of LiNbO_3" Jpn. J. Appl. Phys.34. 5360-5363 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S. Uda: "Intrinsic LiNbO_3 Melt Species Partitioning at the Congruent Melt Composition; Part3: Choice of the Growth Parameters for the Dynamic Congruent-State Growth" J. Crystal Growth. 155. 229-239 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] D. H. Yoon: "Optical Properties of Potassium Lithium Niobate Single Crystal Grown by TSSG Method" J. Korean Association of Crystal Growth. 5. 19-24 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 福田承生: "新材料探索・再び 第2回 非線形光学結晶" 光技術コンタクト. 33. 403-409 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Imai: "Homogeneity and SHG Properties of K_3Li_<2-x>Nb_<5+x>O_<15+2x> Single Crystals Grown by the Micro-Pulling Down Method" Jpn. J. Appl. Phys.(発表予定).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi