• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーダ情報の標準化と降雨の時空間分布に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07555159
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 水工水理学
研究機関東京大学

研究代表者

玉井 信行  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90010818)

研究分担者 森山 聡之  九州大学, 工学部, 助手 (50136537)
中北 英一  京都大学, 防災研究所, 助教授 (70183506)
沖 大幹  東京大学, 生産技術研究所, 講師 (50221148)
宇治橋 康行  福井工業大学, 工学部, 助教授 (60092764)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
19,100千円 (直接経費: 19,100千円)
1996年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1995年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
キーワードレーダ情報 / 降雨の時空間分布 / パターン分類 / 一雨 / レーダ定数 / 降雨の地形依存性 / カオス / 降雨予測 / 降雨 / 時空間分布 / 降雨予測モデル / レーダ雨量 / 地形性降雨 / データベース / データ公開 / 動画
研究概要

九州南部レーダの観測データは標準RAPフォーマットに変換した形で各分担者に配布を行った。配布のメディアはCD-ROM焼き付けと、インターネットftpサーバである。
運動学的な方法は、カルマンフィルターを用いた補正を行えば、降雨全体の挙動はかなりよく予測が出来ることが分かった。移流方程式と雲柱モデルを結合することにより、1次元評価法をさらに改善できる可能性がある。二次元の中規模気象モデルでは、上昇気流の発生、水蒸気の収束と凝結、開放された潜熱が上昇気流をさらに加速するという積雲対流の発達過程を、パラメタライゼーションなしに表現でき、地上降雨の計算まで可能である。
パターン分類化手法としてK-Means法を用い、約1年間93,428シーンのレーダ雨量計画像データのパターン分類を行い、代表的な20パターンに分類・表示することにより九州南部レーダの定量観測範囲内の降雨の空間分布特性を明らかにした。
降雨の地形標高との関連性を、時間スケールを変化させることにより発見できることをしました。3カ月程度の長期間の時間平均が、降雨の地形性を示していることが示され、それより短いスケールでの偏差が、確率的な議論の対象となることを見出した。
レーダデータの公開と標準化に関する議論検討を行い、研究者の要望を出来る限り取り込んだ形で建設省からデータ提供が行われるようになった。また、インターネットを通してデータを再配布するためにJavaを用いたデータベース構築に関する研究を行い、テストプログラムで確認した。
レーダデータという大量の情報を用いることにより、降雨の空間および時間相関について客観的・統計的な性質を知る基礎的な方法を得ることが出来た。これは河川管理の実務にとっても有用である。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 保科、玉井: "容易に入手可能な気象要素に基づく短時間降雨予測" 第51回年次学術講演会講演概要集. 第2部. 786-787 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原、中北、岡田、池淵: "降雨分布の地形依存特性に関するスケール効果の解析" 土木学会 関西支部年次学術講演会概要集. 第2部A. 18-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中北、菅原、岡田、池淵: "降雨の時空間分布特性の地形依存性" 土木学会第50回年次学術講演会概要集. 18-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中北、菅原、岡田、池淵: "降雨の時空間分布特性の地形依存性" 京都大学防災研究所年報. 39号B-2. 235-250 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中北、菅原、岡田、池淵: "降雨の発達・衰弱特性の地形依存性" 水文水資源学会. 48-49 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森山、平野: "建設省レーダデータに関する認識について" 水文水資源学会研究発表会要旨集. 176-177 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沖 大幹: "気象学におけるインターネット(5)衛星画像サーバー" 天気. 42・7. 3-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 沖、虫明、松山、増田: "大気水収支と地球規模の水循環" 土木学会論文集. No.521/II-32. 13-27 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oki,Musiake,Matsuyama,Masuda: "Global Water Resources Assessment from Multiple Geo-Information" TOWARD GLOBAL PLANNING OF SUSTAINABLE USE OF THE EARTH. 431-434 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKI,MUSIAKE: "GLOBAL ATMOSPHERIC WATER BALANCE AND RUNOFF FROM LARGE RIVER BASINS" HYDROLOGICAL PROCESSES. 9・. 655-678 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshina, Y.& Tamai, N.: "Short term prediction of rainfall by simple meteorological parameters" Proc. Annual Conf., Japan Soc. Of Civil Enginners. Vol. 51. 786-787 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugawara, T., Nakakita, E., Okada, N., & Ikebuchi, S.: "Scale effect in dependence of rainfall on topography" Proc. Annual Conf., Kansai District, Japan Soc. of Civil Engineers. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakakita, E., Sugawara, T., Okada, N., & Ikebuchi, S.: "Temporal and spatial distribution of rainfall and relevance to totopography" Proc. Annual Conf., Japan Soc. of Civil Engineers. Vol. 50. 18-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakakita, E., Sugawara, T., Okada, N., & Ikebuchi, S.: "Influence of topography on temporal and spatial characteristics of rainfall" Annual of Disaster Prevention Research Inst.Vol. 39, B-2. 235-250 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakakita, E., Sugawara, T., Okada, N., & Ikebuchi, S.: "Influence of topography on development and attenuation of rainfall event" Proc. of Annual Meeting, Japan Soc. of Hydrology and Water Resources. Vol. 9. 48-49 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriyama, S.& Hirano, M.: "Cognition on rain-radar data of the Ministry of construction" Proc. of Annual Meeting, Japan Soc. of Hydrology and Water Resources. Vol. 9. 176-177 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oki, T.: "Internet in meteorology (5), satellite image servers" Tenki, Japan Soc. of Meteorology. Vol. 47 no. 7. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oki, t., Mushiake, K., Matsuyama, H., & Masuda, K.: "Atmospheric water balance and global hydrologic cycle" Proc. Japan Soc. of Civil Engineers. No. 521/II-32. 13-27 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oki, T., Mushiake, K., Matsuyama, H., & Masuda, K.: "Global water resources assessment from multiple geo-information" Toward Global Planning of Sustainable Use of the Earth, S.Murai (editor), Elsevier. 431-434 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oki, T., Mushiake, K., Matsuyama, H., & Masuda, K.: "Global atmospheric water balance and runoff from large river basins" Hydrological Processes. Vol. 9. 655-678 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 保科 靖 玉井 信行: "容易に入手可能な気象要素に基づく短時間降雨予測" 第51回年次学術講演会講演概要集. 第2部. 786-787 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中北、菅原、岡田、池淵: "降雨の時空間分布特性の地形依存性" 京都大学防災研究所年報. 39号. 235-250 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中北、菅原、岡田、池淵: "降雨の発達・衰弱特性の地形依存性" 水文水資源学会. 48-49 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 森山、平野: "建設省レーダデータに関する認識について" 水文水資源学会研究発表会要旨集. 176-177 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 白川直樹,玉井信行: "容易に入手可能な気象要素を用いた物理的手法による短時間降雨予測" 土木学会 年次学術講演会. Vol.50.2A. 28-29 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 平野宗夫,森山聡之: "降雨時系列に見られるカオスについて" 土木学会 年次学術講演会. Vol.50.2A. 14-15 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 沖 大幹: "Global atmospheric water balance and runoff from large river basins" HYDROLOGICAL PROCESSES. Vol.9. 655-678 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中北栄一,杉本聡一郎,池淵周一: "3次元レーダ及びGPVデータを用いた短時間降雨予測の検討" 水文・水資源学会研究発表会. 200-203 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中北栄一,菅原竜也,岡田憲夫,池淵周一: "降雨の時空間分布特性の地形依存性" 京都大学 防災研究所年報. Vol.39B-2(印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi