• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混雑緩和のための都市高速道路乗り継ぎシステム

研究課題

研究課題/領域番号 07555167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関岐阜大学

研究代表者

秋山 孝正  岐阜大学, 工学部, 助教授 (70159341)

研究分担者 大藤 武彦  都市交通計画研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード都市高速道路 / 乗り継ぎ制度 / 交通量配分 / 交通渋滞 / 交通管理 / 情報提供 / 有料道路制 / 交通制御 / 遺伝的アルゴリズム
研究概要

本研究においては、高速道路の交通管理を工学的・経済学的に検討して、理論的にこれらを統合した「乗継ぎシステム」に関する交通現象解析モデルを作成し、さらに現実的な大規模道路網における実用性を検討し、いくつかの運用面での課題を示した。この研究で得られた成果は、以下の諸点にまとめられる。
1)都市内道路網の混雑緩和方策としての「乗継ぎシステム」の具体的構成を検討した。とくに現状の交通混雑状況と効果的な「乗継ぎパターン」の形成について、従来の交通調査資料をもとに検討した。また現行の各種の交通制御手法との関連性を考察し「乗り継ぎ制」の併用可能性を検討した。この結果、「乗り継ぎシステム」を交通情報提供を利用した交通管理方法として位置づけることができた。
2)乗継ぎ交通の存在する場合の交通流動をモデル分析により検討するために、「リンク相互作用を考慮した交通量配分手法」を導入した。この定式化により、一般的な交通量配分(交通均衡配分)のアルゴリズムを用いることができる。すなわち特定の一般道路上に2種類の運転者(迂回交通・一般道路利用交通)を想定した交通解析を行うことが可能となった。これより「乗継ぎシステム」導入時の道路網の交通均衡状態の推移を理論モデルから知ることができ、各種条件設定に対応した検討を行った。
3)具体的な乗継ぎシステムの運用手法を検討するため、道路情報と利用者行動の関係を検討した。実証的な分析として,阪神高速道路および一般道路網を有する大規模道路網を対象とした確率的均衡配分法を用いて、いくつかの評価関数を定義するとともに、交通流動の変化がこれらに与える影響を計測した。この結果個別地点に対する「乗継ぎシステム」効果を社会的便益の側面から計測することができた。
4)最後に「乗り継ぎシステム」の運用面での検討を行った。まず道路網の効率的運用からみた複数の乗り継ぎ地点設定について検討した。このとき交通流動変化を考慮した最適化問題となるため「遺伝的アルゴリズム」による解法を提案し「乗り継ぎシステム」の最適配置形態が示された。またさらに現実的な利用者の迂回行動モデルを作成し、既存データらみた現実的な「乗継ぎシステム」導入方法を提案した。
5)以上で得られた研究成果を関連学会において研究報告を行うとともに、これらの討議を踏まえた今後の検討課題の整理を行った。さらに最終的に研究結果を交通工学関係の学会で報告しているところである。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 秋山孝正・佐佐木綱: "高速道路乗継ぎシステムの定式化" 交通工学研究発表会論文集. 13. 125-128 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋山孝正・大谷茂樹: "都市高速道路乗継ぎ制に関する交通均衡分析" 交通工学研究発表会論文集. 14. 21-24 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "高速道路乗り継ぎ制に関するモデル分析" 交通工学研究発表会論文集. 15. 105-108 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田幸司・大藤武彦・秋山孝正: "高速道路り乗継ぎ制の実用的適用について" 土木計画学研究・講演集. No.18 (1). 401-404 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田幸司・大藤武彦・秋山孝正: "高速道路乗り継ぎ制の適用性に関する検討" 土木計画学研究・論文集. No.13. 893-900 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の理念と運用" 平成7年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 465-466 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamasa AKIYAMA, Koji Yasuda, Tatsuya ITOH: "A Theoretical Model of Transfer System for Expressway Networks" RESERCH REPORT OF THE FACURITY OF ENGINEERING GIFU UNIVERSITY. No.47. 9-19 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の設置に関する研究" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 543-544 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤達也・秋山孝正: "複数区間を考慮した乗り継ぎシステムの定式化" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 545-546 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamasa Akiyama and Koji Yasuda: "Descriptive Models of Transfer System for Urban Expressway Networks" The paper submitted to the second conference on Eastern Asia Society for Transportation Studies. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama, T.and Sasaki, T.: "Formulations of Transfer System for Urban Expressway Networks" Proc. of the 13th conference of Traffic Engineering. 125-128 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama, T.and Ohtani, S.: "User Equilibrium Analysis for Transfer System on Expressway" Proc. of the 14th conference of Traffic Engineering. 21-24 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K.and Akiyama, T.: "An Analysis of model for Transfer System on Expressway" Proc. of the 15th conference of Traffic Engineering. 105-108 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K., Daito, T.and Akiyama, T.: "Some Practical Applications of Transfer System on Expressway" Proc. of the Infrastructure Planning. 18 (1). 401-404 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K., Daito, T.and Akiyama, T.: "Practical Applications of Transfer System on Expressway" Infrastructure Planning Reivew. 13. 893-900 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K.and Akiyama, T.: "The Concept and Application of Transfer System on Expressway" Proc. of Annual Conference of Chubu Branch, JSCE. 465-466 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama, T., Yasuda, K.and Itoh, T.: "A Theoretical Model of Transfer System for Urban Expressway Networks" Research Report of The Faculty of Engineering, Gifu University. 47. 9-19 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama, T.and Yasuda, K.: "Location Problem for Transfer System on Urban Expressway" Proc. of Annual Conference of Chubu Branch, JSCE. 543-544 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, T.and Akiyama, T.: "Formulation of Transfer System with several Intersections" Proc. of Annual Conference of Chubu Branch, JSCE. 545-546 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamasa Akiyama, Koji Yasuda: "Descriptive Models of Transfer System for Urban Expressway Networks" The paper submitted to the second conference on Eastern Asia Society for Transportation Studies. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制に関するモデル分析" 交通工学研究発表会論文集. 15. 105-108 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・大藤武彦・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の実用的適用について" 土木計画学研究・講演集. No.18(1). 401-404 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・大藤武彦・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の適用性に関する検討" 土木計画学研究・論文集. 13. 893-900 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の理念と運用" 平成7年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 465-466 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takamasa AKIYAMA,Koji Yasuda,Tatsuya ITOH: "A Theoretical Model of Transfer System for Expressway Networks" RESERCH REPORT OF THE FACURITY OF ENGINEERING GIFU UNIVERSITY. NO.47. 9-19 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の設置に関する研究" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 543-544 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤達也・秋山孝正: "複数区間を考慮した乗り継ぎシステムの定式化" 平成8年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 545-546 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎシステム導入による混雑緩和についての研究" 平成6年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 421-422 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "高速道路乗継ぎ制に関するモデル分析" 交通工学研究発表会論文集. 15. 105-108 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・大藤武彦・秋山孝正: "都市高速道路乗継ぎ制の実用的適用について" 土木計画学研究・講演集. No. 18(1). 401-404 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 安田幸司・秋山孝正: "都市高速道路乗り継ぎ制の理念と運用" 平成7年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 465-466 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi