• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高発電効率とCO2回収の両者を同時に可能にする発電方式の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07555243
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 反応・分離工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

石田 愈  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (10016735)

研究分担者 山本 昌志  東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 (10262320)
金 紅光  東京工業大学, 資源化学研究所, 助手
JIN Hongguang  Tokyo Institute of Technology, Res.Lab.of Resources Util., Research Associate
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1995年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード化学ループ燃焼器 / エクセルギー / 発電システム / NOx / 炭素析出 / 気固反応 / CO2
研究概要

本年度は、ケミカルループ燃焼法による高効率発電システムの実用化面から、次の研究成果が得られた。
1.循環反応固体粒子の開発
提案システムでは、燃料は還元塔を通過し、空気は酸化塔を通過する。この燃料と空気の流れの独立性によって、CO_2の無エネルギー回収、発電効率の飛躍的向上、NOx発生抑制などの諸効果が得られる。それを可能にしているのは両反応器を循環する固体粒子である。そこで、粒子の反応特性、含炭素燃料を用いた際の炭素析出抑制、還元一酸化繰り返し特性(寿命)について考慮したところ、以前からの候補粒子であるNiO/YSZに加えて以下の2粒子が極めて有望であることが分かった。(1)NiO/NiAl_2O_4,(2)CoO-NiO/YSZ
2.還元一酸化繰り返し特性
NiO/NiAl_2O_4,CoO-NiO/YSZ粒子について600℃における水素還元と1000℃における空気酸化を行った。その結果10回の繰り返し試験後においても粒子形状、粒子強度、反応速度は保たれ、以前からの候補粒子であるNiO/YSZに比べて極めて良好な結果が得られた。
3.含炭素燃料による炭素析出とその制御
各候補粒子についてCOによる還元を行ったところNiO/YSZ粒子が最も耐炭素析出性に優れていることが分かった。そこでNiO/YSZ粒子について600℃における水蒸気添加の影響について調べた結果、25%の水蒸気添加で炭素析出を完全に抑制できた。従来のスチームリフォーミングなどに比べて圧倒的に低い水蒸気濃度で炭素析出が抑制できた。
4.反応器における粒子群実験
今回、各候補材料について粒子群実験用にペレットを作成し、流通式固定床型反応器を用いて水素あるいはメタンによる還元と空気酸化を行った。反応器の出口ガスの経時変化をGC-Massにより測定し、実用化反応器の設計データが得られた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Masaru Ishida: "CO2 Recovery in a Novel Power Plant System with Chemical-Looping Combustion" Journal of Energy Conversion and Management. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Advanced IGCC Power Plant with Chemical-looping Combustion" '97 TAIES International Conference,China. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Approach to Thermodynamics" Proceedings of ECOS'96,Stockholm,Sweden. 9-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Kind of Material for Chemical-looping Material" Journal of Energy and Fuels. 10. 958-963 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A Novel Chemical-looping Combustor without NOx Formation" Journal of Industrial & Engineering Chemistry Research. 35. 2469-2472 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "CO2 Recovery in a Power Plant with Chemical-Looping Combustion" The Third International Conference on Carbon Dioside Removal (ICCDR-3). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "CO_2 Recovery in a Novel Power Plant System with Chemical-Looping Combustion" J.of Energy Conrersion and Management. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Advanced IGCC Power Plant with Chemical-looping Combustion" '97 TAIES International Conference, China. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Approach to Thermodynamics" Proceedings of ECOS'96, Stockholm, Sweden. 9-16. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Kind of Material for Chemical-looping Material" J.of Energy and Fuels. 10. 958-963 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A Novel Chemical-looping Combustor without NOx Formation" J.of Industrial & Engineering Chemistry Research. 35. 2469-2472 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "CO_2 Recovery in a Power Plant with Chemical-Looping Combustion" The Third International Conference on Carbon Dioxide Removal. (ICCDR-3). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "CO2 Recovery in a Novel Power Plant System with Chemical-Looping Combustion" Journal of Energy Conversion and Management. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Advanced IGCC Power Plant with Chemical-looping Combustion," ′97 TAIES International Conference,China. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Approach to Thermodynamics" Proceedings of ECOS′96,Stockholm,Sweden. 9-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Kind of Material for Chemical-looping Material" Journal of Energy and Fuel. 10. 958-963 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A Novel Chemical-looping Combustor without NOx Formation" Journal of Industrial & Engineering Chemistry Research. 35. 2469-2472 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "CO2 Recovery in a Power Plant with Chemical-Looping Combustion" The Third International Conference on Carbon Dioxide Removal(ICCDR-3). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A New Kind of Material for Chemical-looping Combustion" J.of Energy and Fuel. (in printing). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "A Novel Chemical-looping Combustor without NOx Formation" J.of Ind.End.Chem.Res.(in printing). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masaru Ishida: "Graphical Exergy Analysis of an IGCC System with Hot Gas Cleanup Process" Proc.of Second Law Analysis of Energy Systems:Towards the 21st Century,Roma,Italy. 251-260 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hongguang Jin: "Exergy Analysis of a New Type of IGCC with Saturated Air" Proc.of the Int.Conf.,Efficiency,Costs,Optimization,Simulation and Envirormental Impact of Energy Systems,ECOS'95 Istanbul,Turkey. 121-126 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bengt Koren: "Improvement of a Gas Turbine Cycle without Exhaust Gases Based on Graphical Exergy Analysis" Proc.of the Int.Conf.,Efficiency,Costs,Optimization,Simulation and Envirormental Impact of Energy Systems,ECOS'95 Istanbul,Turkey. 127-132 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi