• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

盲導犬ロボットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 07555428
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 計測・制御工学
研究機関山梨大学

研究代表者

森 英雄  山梨大学, 工学部, 教授 (40020383)

研究分担者 藤間 一美  山梨大学, 工学部, 助教授 (90209081)
清弘 智昭  山梨大学, 工学部, 助教授 (00016586)
桜井 彪  山梨大学, 工学部, 教授 (00092841)
小谷 信司  山梨大学, 工学部, 助手 (80242618)
猪井 善生  ゼンリン(株), 開発本部, 部長
今 義博  山梨大学, 教育学部, 助教授 (30115315)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード盲導犬ロボット / DGPS / 自律移動ロボット / 福祉ロボット / 環境認識 / 歩行支援システム / DG・PS / 歩行支援 / 車輛検出 / モビリィティ / ソナー / 障害物回避 / 道路画像処理
研究概要

研究の目的は盲導犬ロボットを試作し、視覚障害者に本当に役に立つ歩行補助装置は何かを明らかにすることである。ロボットは電動車椅子に環境を理解するためのセンサーと電子地図を載せ、障害物を回避しつつ視覚障害者を道案内するロボットである。本研究による成果は次の通りである。
1)画像処理とDGPSをベースとする盲導犬ロボット「晴信7号機」を開発し、大学構内の走行実験や知能ロボットシンポジウム(1997年1月、川崎産業振興会館)、8th Int'l Symp.of Robotics Research(葉山,1997年10月3-7日)の公開デモで自律走行に成功した。
2)ソナーをベースとする盲導犬ロボットを開発し、視覚障害者の歩行を研究している心理学者が被験者になって評価し、盲導犬ロボットの有効性を実証した。
3)足のリズムを歩行者のサインパターンとして画像処理で検出するシステムを開発した。
4)自動車の真下の陰を自動車のサインパターンとして画像処理で検出するシステムを開発した。このシステムで交差点を通過する自動車の位置と速度を検出し、交通規制に基づいて進路を予測し、危険度を判定するシステムを開発した。T字路で実験した結果90%の確率で危険度を予測できた。
5)パルスコードで変調した超音波を送信し、物体からの反射波と送信波の相関をとって距離を計測するソナーシステムを開発した。トラックや建築機械等が出す騒音に強いことを実証した。また複数のソナーシステムのパルスコードを変えることによって同時計測が可能なことを実証した。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] 丹沢 勉, 清弘 智昭, 森 英雄: "屋外移動ロボットのための雑音に強い超音波センサ" 日本ロボット学会誌. 15・4. 62-69 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小谷 信司, 清弘 智昭, 森 英雄: "視覚障害者のための歩行ガイドロボット" 映像情報メディア学会誌. 51・6. 878-885 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹沢 勉, 渡部 貴文, 清弘 智昭: "相関を用いた超音波センサの高速演算手法" 日本ロボット学会誌. 15・8. 37-42 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, K.Kobayashi, N.Ohtsuki&S.Kotani: "Color Impression Factor:an Image Understanding Method for Outdoor Mobile Robots" IEEE/RSJ Int.Conf.on Inteligent Robots and Systems. 380-387 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori&S.Kotani: "A Robotic Travel Aid for the Blind-Attention and Custom for Safe Behavior-" The Eighth Int'l Symp.of Robotics Research. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森 英雄: "動物行動学から何を学ぶか" 日本ロボット学会誌. 14・4. 20-25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.M.Charkari, K.Ishi, H.Mori: "Sensory selection in vehicle detection and avoidance" Robotics and Autonomous Systems. 17. 3-13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yasutomi, H.Mori&S.Kotani: "Finding pedestrians by estimating temporal-frequency and Spatial-period of the moving objects" Robotics and Autonomous Systems. 17. 25-34 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kotani, H.Mori&N.Kiyohiro: "Development of the robotic travel aid “HITOMI"" Robotics and Autonomous Systems. 17. 119-128 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kotani, H.Mori&N.M.Charkari: "Danger estimation of the Robotic Travel Aid(RoTA)at intersection" Robotics and Autonomous Systems. 18. 235-242 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yasutomi, H.Mori&N.Kiyohiro: "A Method of pedestrian Detection Based on Rhythm of Walking" SYSTEMS and COMPUTERS in JAPAN. 27・2. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安富 敏, 森 英雄, 清弘 智昭: "歩行のリズムに基づく歩行者検出の一手法" 電子情報通信学会論文誌. J78-D-II. 608-617 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, N.M.Charkari, S.Kotani: "Danger Estimation of Robotic Travel Aid(RoTA)at Intersection" Proc.of Int"l Workshop on Biorobotics Human-Robot Symbiosis. S5-S6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, N.M.Charkari, S.Kotani: "Danger Estimation of Vehicle at Intersection" Proc.of Int'l Conference on Robotics and Automation. 781-787 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, K.Nishikawa, S.Kotani: "A Locomotion Performance Learning of the Mobile Robot" Proc.of the 1995 Int'l Conf.on Intelligent Robot and Systems. 447-452 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanzawa, N.Kiyohiro, S.Kotani and H.Mori: "The Ultrasonic Range Finder for Outdoor Mobile Robots" Proc.of the 1995 Int'l Conf.on Intelligent Robot and Systems. 368-373 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori & S.Kotani: "A robotic Travel Aid for the Blind-Attention and Custom for Safe Behavior" 8th Int'l Symp.of Robotic Research (ISRR). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, K.Kobayashi, N.Ohtuki & S.Kotani: "Color Impression Factor, an Image Understanding Method for Outdoor Mobile Robots" Proc.of the 1997 Int'l Conf.on Intelligent Robot and Systems. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.M.Charkari, K.Ishii & H.Mori: "Sensory selection in vehicle detection and avoidance" Robotics and Autonomous Systems. No.17. 3-13 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yasutomi, H.Mori & S.Kotani: "Finding pedestrians by estimating temporal-frequency and spatial-period of the moving objects" Robotics and Autonomous Systems. No.17. 25-34 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kotani, H.Mori & N.Kiyohiro: "Development of the robotic travel aid HITOMI" Robotics and Autonomous Systems. No.17. 119-128 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kotani, H.Mori & N.M.Charkari: "Danger estimation of the Robotic Travel Aid (RoTA) at intersection" Robotics and Autonomous Systems. No.18. 235-242 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, N.M.Charkari, S.Kotani: "Danger Estimation of Vehicle at Intersection" Proc.of Int'l Conference on Robotics and Automation. 781-787 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Mori, K.Nishikawa, S.Kotani: "A Locomotion Performance Learning of the Mobile Robot" Proc.of the 1995 Int'l Conf.on Intelligent Robot and Systems. 447-452 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanzawa, N.Kiyohiro, S.Kotani and H.Mori: "The Ultrasonic Range Finder for Outdoor Mobile Robots" Proc.of the 1995 Int'l Conf.on Intelligent Robot and Systems. 368-373 (1955)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹沢勉,清弘智昭,森英雄: "屋外移動ロボットのための雑音に強い超音波センサ" 日本ロボット学会誌. 15・4. 62-69 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小谷信司,清弘智昭,森英雄: "視覚障害者のための歩行ガイドロボット" 映像情報メディア学会誌. 51・6. 878-885 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 丹沢勉,渡部貴文,清弘智昭: "相関を用いた超音波センサの高速演算手法" 日本ロボット学会誌. 15・8. 37-42 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mori, K.Kobayashi, N.Ohtsuki & S.Kotani: "Color Impression Factor : an Image Understanding Method for Outdoor Mobile Robots" IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems. 380-387 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mori & S.Kotani: "A Robotic Travel Aid for the Blind-Attention and Custom for Safe Behavior-" The Eighth Int'l Symp.of Robotics Research. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 森英雄: "動物行動学から何を学ぶか" 日本ロボット学会誌. 14・4. 20-25 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N.M.Charkari,K.Ishi,H.Mori: "Sensory selection in vehicle detection and avoidance" Robotics and Autonomous Systems. 17. 3-13 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasutomi,H.Mori & S.Kotani: "Finding pedestrians by estimating temporal-freguency and Spatial-period of the moving objects" Robotics and Autonomous Systems. 17. 25-34 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kotani,H.Mori & N.Kiyohiro: "Development of the robotic travel aid "HITOMI"" Robotics and Autonomous Systems. 17. 119-128 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kotani,H.Mori & N.M.Charkari: "Danger estimation of the Robotic Travel Aid (RoTA) at intersection" Robotics and Autonomous Systems. 18. 235-242 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yasutomi,H.Mori & N.Kiyohiro: "A Method of Pedestrian Detection Based on Rhythm of Walking" SYSTEMS and COMPUTERS inJAPAN. 27・2. 1-10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安富敏、森英雄、清弘智昭: "歩行のリズムに基づく歩行者検出の一手法" 電子情報通信学会論文誌. J78-D-II. 608-617 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Mori, N.M.Charkari, S. Kotani: "Danger Estimation of Robotic Travel Aid(ROTA)at Intersection" Proc. of Int'l Workshop on Biorobotics Human-Robot Symbiosis. S5-S6 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Mori, N.M.Charkari, S. Kotani: "Danger Estimation of Vehicle at Intersection" Proc. of Int'l Conference on Robotics and Automation. 781-787 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Mori, K. Nishikawa, S. Kotani: "A Locomotion Performance Learning of the Mobile Robot" Proc. of the 1995 Int'l Conf. on Intelligent Robot and Systems. 447-452 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Tanzawa, N. Kiyohiro, S. Kotani and H. Mori: "The Ultrasonic Range Finder for Outdoor Mobile Robots" Proc. of the 1995 Int'l Conf. on Intelligent Robot and Systems. 368-373 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi