• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

システムインテリジェンスを備えたマルチメディア型水資源管理モデルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07555453
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 水工水理学
研究機関岐阜大学

研究代表者

小尻 利治  岐阜大学, 工学部, 教授 (00026353)

研究分担者 伊藤 一正  建設技術研究所, AI研究室, 室長
堀 智晴 (堀 智春)  京都大学, 工学部, 助教授 (20190225)
渡辺 紹裕  大阪府立大学, 農学部, 助教授 (50175105)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード水資源管理 / マルチメディア / 人工知能 / ファジイ推論 / オブジェクト指向 / ファジィ推論
研究概要

本研究は、平成7年度と平成8年度の2年間にわたっておこ行われた。研究費より、Mac850/AV、オブジェクト指向ソフトウエア、およびマルチメディアソフトウエアを購入すると共に、マルチメディア、ファジイ・カオス関係の専門家との交流を図り、モデルの構築と改良を図った。具体的には、
i)システムインテリジェンスの基本構成:貯水池操作支援システムとしての必要条件を天気図からの気象予報と降雨・流量増加でとらえる水文予測と考えた。ここで、管理者がコンピュータに求める情報とその信頼性を明らかにし、人工頭脳を有するシステムとしての基本方針を明らかにした。
ii)ニューラルネットによる降雨流出予測:短期の洪水予測に関しては、レーダ雨量計が有力な情報原であり、その短期予測として、ニューラルネットワークでモデル化を図った。さらに、カオス理論により発達・衰弱過程の補正を行った。
iii)流域水資源管理モデルの知識ベース化:長期操作においては、都市用水、農業用水の操作規則をルールベース化し、流量予測、需要予測に応じた放流量を決定した。ただし、プロトタイプモデルでは、長期操作は組み込まれていない。
iv)オブジェクト指向型分散処理システム:複雑になるプログラムに関しては、C++を利用して、各オブジェクトでのプログラム化とその簡易な結合を図った。
v)ファジイ推論による異常現象の早期発見:記録にない異常洪水、渇水への対応が重要であり、″知識とのズレ″を提案して、管理者への警告回路を作成した。
vi)マルチメディアによるGUIの提案:計算された結果を管理者にわかりやすく説明するために、マルチメディア(音声、画像、アニメ)を利用した。ワークステーションでの結果をパーソナルコンピュータで表示した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] 伊藤 一正: "海外におけるAI・マルチメディア技術の水資源システムへの利用動向" 水資源の高度利用化に関するシンポジウム,特別講演. 1-8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小尻 利治: "マルチメディアを利用した貯水池管理システムの試作" 水資源の高度利用化に関するシンポジウム. 77-84 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹 琢馬: "貯水池操作支援システムの総合化に関する研究" 水資源の高度利用化に関するシンポジウム. 63-68 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 一正: "AIによるダム管理事例" 水資源の高度利用化に関するシンポジウム. 69-76 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 純一郎: "洪水,低水を含む貯水池連続操作の支援システム" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 223-224 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小尻 利治: "ニューラルネットワークによるレーダ雨量予測モデルの決定とその誤差評価" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 227-228 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹 琢馬: "貯水池操作支援システム総合化のためのダム操作規則参照用推論エンジンの設計" 土木学会水工学論文集. 40. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中桐 貴生: "流域における水循環・農業用水受給の分析と予測" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 132-133 (0995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村 聡: "NN,GAによる降雨・流出予測" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 144-145 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅沼 康男: "ダム流入予測へのニューラルネットワークの適用" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 194-195 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 裕: "マルチメディアを利用した貯水池管理システムの試作" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 196-197 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 一正: "流域管理を支援するシステムの開発" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 214-215 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nakagiri: "Performance of low river flow prediction system" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.II. 63-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C. O: Galvao: "Reservoir operation and climate forecasting in a toropicdl region" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.II. 71-78 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "Decision support system of reservoir operation with object-oriented programming and multi-media technologies" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.II. 103-110 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takasao: "Synthesized decision support system for reservoir control based on integral use of incomplete knowledge sources" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.II. 111-118 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. X. Xu: "A stochastic model for risk analysis of reservoir operation" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.II. 271-278 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kojiri: "Continuous real-time reservoir operation by introducing long-term weather forecast and short-term typhoon prediction" Proc. Int. Conf. on Urban Eng. In Asian Cities in 21st Century. F38-F43 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ito: "Expert system and its application in water management" Proc. Int. Conf. on Urban Eng. in Asian Cities in the 21st Century. F189-F194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中桐 貴生: "ニューラルネットワークを用いた低水時の河川流量予測" 第53回農業土木学会京都支部研究発表会講演要旨集. 130-131 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹 琢馬: "意志決定基準の曖昧性を考慮した渇水時貯水池操作分析モデル" 水文・水資源学会1996年研究発表会要旨集. 62-63 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小尻 利治: "マルチメディアによる貯水池操作支援システム" 水文・水資源学会1996年研究発表会要旨集. 64-65 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺 紹裕: "中央アジア乾燥地域における水田輪作農業の灌漑効率と水管理" 水文・水資源学会1996年研究発表会要旨集. 68-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀 智晴: "タイプ2ファジイ集合を用いた渇水時貯水池操作分析モデル" 第51回土木学会年次学術講演会概要集. II. 718-719 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木 千博: "貯水池操作支援システムの総合化に関する研究" 第51回土木学会年次学術講演会概要集. II. 760-761 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杁山 義弘: "降雨擾乱のカオス性を考慮したレーダ雨量予測" 第51回土木学会年次学術講演会概要集. II. 776-777 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小尻 利治: "統計的カオスによる流量予測と貯水池操作" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 189-190 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小尻 利治: "局所ファジイ再構成によるレーダ雨量計での降雨量予測" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagiri, T.Watanabe, and T.Mamuyama: "Performance of low river flow prediction system" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.Vol.II. 63-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.O.Galvao, S.Ikebushi and T.Kojiri: "Reservoir operation and climate forecasting in a tropical region" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.Vo1.II. 71-78 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito, T.Kojiri, T.Hori and Y.Shimizu: "Decision support system of reservoir operation with object-oriented programming and multi-media technologies" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.Vol.II. 103-110 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takasao and T.Tomoharu: "Synthesized decision support system for reservoir control based on integral use of incomplete knowledge sources" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.Vol.II. 111-118 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.X.Xu, Liao, K.Ito, L.Wang and T.Akiba: "A stochastic model for risk analysis of reservoir operation" Proc. Int. Conf. on Water Resour. & Environ. Res.Vo1.II. 271-278 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kojiri and K.Ito: "Continuous real-time reservoir operation by introducing long-term weather forecast and short-term typhoon prediction" Proc. Int. Conf. On Urban Eng. In Asian Cities in the 21 st Century. F.38-F.43 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ito, Z.X.Xu and T.Kojiri: "Expert system and its applications in water management" Proc. Int. Conf. On Urban Eng. In Asian Cities in the 21 st Century. F189-F.194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中桐貴生: "ニューラルネットワークを用いた低水時の河川流量予測" 第53回農業土木学会京都支部研究発表会要旨集. 130-131 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹琢馬: "意志決定基準の曖昧性を考慮した渇水時貯水池操作分析モデル" 水文・水資源学会1996年研究発表会要旨集. 62-63 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小尻利治: "マルチメディアによる貯水池操作支援システム" 水文・水資源学会1996年研究発表会要旨集. 64-65 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺紹裕: "中央アジア乾燥地域における水田輪作農業の灌漑効率と水管理" 水文・水資源学会1996年研究発表会要旨集. 68-69 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 智晴: "タイプ2ファジィ集合を用いた渇水時貯水池操作分析モデル" 第51回土木学会年次学術講演会概要集. II. 718-719 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木千博: "貯水池操作支援システムの総合化に関する研究" 第51回土木学会年次学術講演会概要集. II. 760-761 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 杁山義弘: "降雨擾乱のカオス性を考慮したレーダ雨量予測" 第51回土木学会年次学術講演会概要集. II. 776-777 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakagiri: "Performance of low river flow prediction system" Proc.Int.Conf.on Water Resour.& Environ Res.II. 63-70 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] C.O.Galvao: "Reservoir operation and climate forecasting in a tropical region" Proc.Int.Conf.on Water Resour.& Environ Res.II. 71-78 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "Decision support system of reservoir operation with object-onented programming and multi-media technologies" Proc.Int.Conf.on Water Resour.& Environ Res.II. 103-110 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takasao: "Synthesized decision support system for reservoir control based on integral use of incomplete knowledge sources" Proc.Int.Conf.on Water Resour.& Environ Res.II. 111-118 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Z.X.Xu: "A stochastic model for risk analysis of reservoir operation" Proc.Int.Conf.on Water Resour.& Environ Res.II. 271-278 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kojiri: "Continuous real-time reservoir operation by introducing long-term weather forecast and short-term typhoon prediction" Proc.Int.Conf.on Urban Eng.in Asian Cities in the 21st Century. F38-F43 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "Expert system and its applications in water management" Proc.Int.Conf.on Urban Eng.in Asian Cities in the 21st Century. F189-F194 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小尻利治: "マルチメディアを利用した貯水池管理システムの試作" 水資源システムの高度利用化に関するシンポジウム論文集. 77-84 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹琢馬: "貯水池操作支援システムの総合化に関する研究" 水資源システムの高度利用化に関するシンポジウム論文集. 63-68 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤一正: "AIによるダム管理の事例" 水資源システムの高度利用化に関するシンポジウム論文集. 69-76 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹琢馬: "貯水池操作支援システム総合化のためのダム操作規則参照用推論エンジンの設計" 土木学会 水工学論文集. 40. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中桐貴生: "流域における水循環・農業用水需給の分析と予測" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 132-133 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤一正: "流域水管理を支援するシステムの開発" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 214-215 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi