• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ素樹脂を用いたアクリル系粘着剤傾斜構造の開発とその粘着性評価

研究課題

研究課題/領域番号 07555486
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 複合材料・物性
研究機関東京農工大学

研究代表者

秋山 三郎  東京農工大学, 工学部, 教授 (80015049)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワードブレンド / 傾斜構造 / 粘着剤 / 表面偏析 / モルフォロジー / 溶媒蒸発速度 / 表面張力 / シリカ / 相分離速度 / XPS / FTIR / 相溶性
研究概要

数十μmのアクリル系粘着剤ポリマー/フッ素コポリマーブレンド薄膜中において、表面偏析・傾斜構造が溶液キャストの非平衡状態で固定できることを見い出した。偏析現象については相溶系,傾斜構造は相分離系で発現することをFT-IR,XPSなどの表面分析法で確認し、更に電子顕微鏡による断面観察により立証した。特に傾斜構造形成因子として、表面張力,相溶性,溶媒蒸発速度が重要な役割を果たすことを、実験的に証明した。その応用として、基材のいらない粘着フィルムを作製できることを指摘した。さらに傾斜構造の制御がブレンド組成,熱処理,分散剤の添加により可能であり、各種相構造パターンの形成を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] 秋山三郎: "廃棄物とアロイ化,相溶化技術" 工業材料. 44. 64-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金容薫,秋山三郎,松田篤: "無水マレイン酸-アリル系相溶化剤によるポリカーボ-ト(PC)/ナイロンアロイに生じる化学反応と相構造" 高分子論文集. 53. 169-175 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮古強臣,秋山三郎,張鵬鳴: "ポリブタジエン(PBD)/α-およびβ-ピネンブレンドの相溶性と粘着性" 高分子論文集. 52. 434-439 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋山三郎,宮古強臣: "ポリブタジエン(PBD)ゴム/粘着付与剤ピネン系粘着剤の相溶化現象と粘着物性" 日本接着学会誌. 31. 390-397 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久,秋山三郎,〓村知之: "X線光電子分光法によるポリアクリル酸エチル/ポリ(フッ化ビニリデン-co-ヘキサフルオロアセトン)ブレンドの表面解析" 日本接着学会誌. 31. 152-157 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kano,S.Akiyama,T.Kasemura,and S.Kobayashi: "Depth profiling of Acrylate copolymer/fluoro-copolymer immiscible blends" Polym.J.27. 339-346 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kano,S.Akiyama,H.Sano,and H.Yui: "The gradient domain morphology of binary Polyacrylate adhesive/fluoro-copolymer blend film" J.Electron Microsc.44. 344-350 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kano,S.Akiyama,and T.Kasemura: "Surface segregation and miscibility in blends of poly(ethyl acrylate)with poly(vinylidene fluoride-co-heyafluoro acetone)" Int.J.Adhesion and Adhesives. 15. 219-224 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久,秋山三郎,小林茂彦,横山達: "位相変調PAS-FTIR法によるアクリルコポリマー/フッ素コポリマーブレンドのデプスプロファイリング" 日本接着学会誌. 32. 1-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kano,S.Akiyama,and Y.Fujita: "Contact Angle of organic liquids on poly(butylacrylate)/poly(vinylidene fluoride-co-hexafluoro acetone)blends" Polym.Networks Blends. 6. 53-59 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久,秋山三郎: "偏析現象・傾斜構造を利用した新しい粘着剤" 新素材. 5No5. 47-51 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久,秋山三郎: "夢の粘着製品・基材のいらない粘着テープ" コンバーテック. 23No6. 14-17 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久,秋山三郎: "赤外分光法によるポリマーアロイの表面・界面分析" 機能材料. 15No11. 33-44 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久,秋山三郎: "表面分析法によるポリマーアロイの表面偏析の解析" 高分子加工. 44. 120-128 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加納義久: "アクリルコポリマー/フッ素コポリマーブレンドのモルフォロジー" 日本接着学会誌. 32・5. 164-170 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Estimation of surface tension and surface segregation of Poly (ethyl acrylate) /Poly (vinylidene fluoride-co-hexafluoro acetone) blends" Polymer. 37・20. 4497-4503 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Surface dynamics of Poly (butyl acrylate) /Poly (vinylidene fluoride-co-hexafluoro acetone) blends by dynamic contact angle" Polym.Networks Blends. 6・4. 153-159 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Akiyama: "Fluoro-acrylate adhesive blends (surface segregation behavior)" Polymeric Materials Encyclopedia. 4・F-G. 2484-2489 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山三郎: "粘着物性解析の最近の動向" 日本接着学会誌. 32・4. 144-151 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "アクリル系粘着剤/フッ素樹脂ブレンドでの表面偏析・傾斜構造とその解析(II)" 接着. 40・7. 298-304 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "アクリル系粘着剤/フッ素樹脂ブレンドでの表面偏析・傾斜構造とその解析(I)" 接着. 40・6. 263-269 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Controlling gradient domain morphology in blends of acrylate copolymer/fluoro-copolymer by adding micrograin silica" Polym.J.29・2. 158-164 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "粘・接着剤の複合化による機能発現" 日本接着学会誌. 33・1. 2-8 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山三郎: "傾斜構造はなぜ出現するか 高分子粘着フィルムに発現する傾斜構造の実証と解釈" 科学と工業. 71・2. 44-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Poly (butyl acrylate) /Poly (vinylidene fluoride-co-hexafluoro acetone) Blends as Pressure-Sensitive Adhesives" J.Appl.Polym.Sci.63. 307-313 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山三郎: "廃棄物とアロイ化,相溶化技術" 工業材料. 44. 64-69 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 金容薫: "無水マレイン酸-アリル系相溶化剤によるポリカーボネート(PC)/ナイロンアロイに生じる化学反応と相構造" 高分子論文集. 53. 169-175 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宮古強臣: "ポリブタジエン(PBD)/α-およびβ-ピネンブレンドの相溶性と粘着性" 高分子論文集. 52. 434-439 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山三郎: "ポリブタジエン(PBD)ゴム/粘着付与剤ピネン系粘着剤の相溶化現象と粘着物性" 日本接着学会誌. 31. 390-397 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "X線光電子分光によるポリアクリル酸エチル/ポリ(フッイヒビニリデン-co-ヘキサフルオロアセトン)ブレンドの表面解析" 日本接着学会誌. 31. 152-157 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Depth profiling of acrylate copolymer/fluoro-copolymer immiscible blends" Polym.J.27. 339-346 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "The gradient domain morphology of binary polyacrylate adhesive/fluoro-copolymer blend film" J,Electron Microsc.44. 344-350 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Surface Segregation and miscibility in blends of poly(ethyl acrylate)with poly(vinylidene fluoride-)co-hexafluoro acetone)" Int.J.Adhesion and Adhesives. 15. 219-224 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "位相変調PAS-FTIR法によるアクリルコポリマー1フッ素コポリマーブレンドのデプスプロファイリング" 日本接着学会誌. 32. 1-5 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Contact angle of organic liquids on poly(butyl acrylate)/Poly(vinylidene fluoride-co-hexafluoro acetone)blends" Polym.Networks Blends. 6. 53-59 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "偏析現象・傾斜構造を利用した新しい粘着剤" 新素材. 5.No.5. 47-51 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "夢の粘着製品・基材のいらない粘着テープ" コンバーテック. 23,No.6. 14-17 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "赤外分光法によるポリマーアロイの表面・界面分析" 機能材料. 15No11. 33-44 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山三郎: "粘着物性解析の最近の動向" 日本接着学会誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Study of interface segregation behavior in acrylate copolymer/fluoro-copolymer blends using FTIR phase-modulated photoacoustic spectroscopy" J.Adhesion. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kano: "Estimation of surface tension and surface segregation of poly(ethyl acrylate)/poly(vinylidone fluoride-co-hexafluoro acetone)blends" Polymer. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "アクリル系粘着剤/フッ素樹脂ブレンドでの表面偏析・傾斜構造とその解析 I.傾斜構造を利用した新しい粘着テープ" 接着. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加納義久: "アクリル系粘着剤/フッ素樹脂ブレンドでの表面偏析・傾斜構造とその解析 II.相溶ブレンドに発現する表面偏析とその解析" 接着. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi