• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹脂表面鋳型形成法による構造特異的な糖質分離樹脂の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07555570
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 工業分析化学
研究機関九州大学

研究代表者

前田 瑞夫  九州大学, 工学部, 教授 (10165657)

研究分担者 塚越 一彦  同志社大学, 工学部, 助教授 (60227361)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード鋳型重合 / フェニルボロン酸基 / 乳化重合 / 界面鋳型 / ラテックス / 糖質分離 / separation / molecular recognition
研究概要

近年、糖質は核酸、蛋白質とならぶ第三の「生命の鎖」と位置づけられている。糖質が生体内での様々な認識に関与し、調節機能を担っているからである。このため、糖を研究することの重要性に対する認識は益々高まっている。しかし、その構造の多様性のために、選択的な分離・精製・検出はしばしば困難となり、これが、生命科学研究の最大のネックの一つとなっている。そこで、糖質の分離技術における新原理の開拓が待たれている。
一方、糖質の選択的認識・分離のための有望な手法として、先駆者ウルフを始めとする国内外の多くの研究者が鋳型重合に注目してきた。しかし、これまでの手法は、有機溶媒中での重合反応と特殊な糖誘導体とその錯体モノマーに頼るため、一般性に乏しかった。また、その必然的結果として鋳型構造が樹脂内部に形成されるため、吸脱着反応速度が遅い、鋳型ゲストが残存する、などの本質的な問題があり、実用には程遠いのが現状である。これに対し、本研究においては、全く新しい視点から、高選択的な糖結合性樹脂の合成法を試みた。
糖質の鋳型重合には糖分子内のcis-ジオール部位と安定なエステルを形成するフェニルボロン酸が着目されている。このエステル形成は可逆的であり、pHにより結合・解離をコントロールすることができるからである。平成7年度は、フェニルボロン酸基を表面に持つ高分子微粒子(ミクロスフェア)を再現性良く合成する手法を確立し、種々のキャラクタリゼーションを行った。また、糖質のモデル混合試料において糖質の構造の違いに基づいた選択的分離についてもその可能性を確認した。平成8年度は、糖鋳型形成における重合条件を簡単な理論計算を含め様々な角度から検討し、糖鋳型重合を試みた。これらの実験を通し、糖鋳型の評価方法を確立し、今後の問題点を明確にすることができた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Kazuhiko Tsukagoshi et al.: "Surface Imprinting.Characterization of a Latex Resin and the Origin of the Imprinting Effect" Bull.Chem.Soc.Jpn.68 (11). 3095-3103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaharu Murata et al.: "Metal Ion Selectivity of Surface Templated Resins Carrying Phosphate Groups" Anal.Sci.Technol.8 (4). 529-534 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshifumi Koide et al.: "Selective Adsorption of Metal Ions to Surface-Template Resins Prepared by Emulsion Polymerization Using 10- (p-Vinylphenyl) decanoic Acid" Bull.Chem.Soc.Jpn.69 (1). 125-130 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaharu Murata et al.: "Template-Dependent Selectivity in Metal Adsorption on Phosphate Diester-Carrying Resins Prepared by Surface Template Polymerization Technique" Bull.Chem.Soc.Jpn.69 (3). 637-642 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isamu Fujiwara et al.: "Ferrocyanide-Templated Resins Prepared by Surface Template Polymerization" Anal.Sci.12. 545-549 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Tsukagoshi et al.: "Preparation and Characterization of Polymer Microspheres Which Have Specific Binding Ability for Saccharide Molecules" Anal.Sci.12. 721-726 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Tsukagoshi et al.: "Surface Imprinting. Characterization of a Latex Resin and the Origin of the Imprinting Effect." Bull. Chem. Soc. Jpn.68(11). 3095-3103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaharu Murata et al.: "Metal Ion Selectivity of Surface Templated Resins Carrying Phosphate Groups" Anal. Sci. Technol.8(4). 529-534 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshifumi Koide et al.: "Selective Adsorption of Metal Ions to Surface-Template Resins Prepared by Emulsion Polymerization Using 10-(p-Vinylphenyl) decanoic Acid." Bull. Chem. Soc. Jpn.69(1). 125-130 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaharu Murata et al.: "Template-Dependent Selectivity in Metal Adsorption on Phosphate Diester-Carrying Resins Prepared by Surface Template Polymerization Technique." Bull. Chem. Soc. Jpn.69(3). 637-642 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isamu Fujiwara et al.: "Ferrocyanide-Templated Resins Prepared by Surface Template Polymerization." Anal. Sci.12. 545-549 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Tsukagoshi et al.: "Preparation and Characterization of Polymer Microspheres Which Have Specific Binding Ability for Saccharide Molecules" Anal. Sci.12. 721-726 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshifumi Koide et al.: "Selective Adsorption of Metal Ions to Surface-Template Resins Prepared by Emulsion Polymerization Using 10-(p-Vinylphenyl)decanoic Acid" Bull.Chem.Soc.Jpn.69(1). 125-130 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masaharu Murata et al.: "Template-Dependent Selectivity in Metal Adsorption on Phosphate Dister-Carrying Resins Prepared by Surface Template Polymerization Technique" Bull.Chem.Soc.Jpn.69(3). 637-642 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Isamu Fujiwara et al.: "Ferrocyanide-Templated Resins Prepared by Surface Template Polymerization" Anal.Sci.12. 545-549 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiko Tsukagoshi et al.: "Preparation and Characterization of Polymer Microspheres Which Have Specific Binding Ability for Saccharide Molecules" Anal.Sci.12. 721-726 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 塚越一彦 他: "界面を利用する鋳型樹脂の合成とキャラクタリゼーション" 分析化学. 45(11). 975-986 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中村成夫 他: "分子刷り込みポリマーを反応場として用いる触媒的不斉還元反応" 化学. 51(11). 725 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsukagoshi: "Surface Imprinting.Characterization of a Latex Resin and the Origin of the Imprinting Effect." Bull.Chem.Soc.Jpn.68. 3095-3103 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi