• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

省電力型高精度・高速レーザスキャナの試作

研究課題

研究課題/領域番号 07555632
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究機関東京理科大学

研究代表者

吉本 成香  東京理科大学, 工学部・機械工学科, 教授 (80096718)

研究分担者 高橋 明義  コパル電子株式会社, スキャナ事業所研究班第一グループ, リーダー
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード動圧軸受 / レーザスキャナ / 真空ポンプ / 省電力 / ポンピング効果 / 溝付軸受 / LASER SCANNER
研究概要

本研究では、高速回転レーザスキャナにおいてポリゴンミラーの風損を低減し、モータ駆動電力の減少を図るために、溝付き空気軸受のポンピング効果を利用してハウジング内を真空にする手法を提案した。そしてこれまでの研究をもとに、最適なポンピング特性と支持剛性を持つ真空ポンプ機能付きヘリングボーン溝付き軸受を設計製作し、これらを実際のレーザスキャナモータに組み込んだ。本研究では製作したレーザスキャナモータを用いて高速回転試験とレーザ光の走査試験を行った。高速回転試験では、回転軸の振れおよび安定性、容器内圧力の減少過程と最小到達圧力および容器の温度上昇と消費電力の測定を行った。またレーザ光の走査試験では、騒音、面倒れ変動、ジッタの測定を行った。その結果、以下のような結論を得た。
(1).ミラーを35000rpmで回転させる場合の消費動力は、空気中でミラーを回転させた場合に比べ1/3にできることが実験的に明らかになった。また温度上昇についても、空気中回転に比較し、3/5程度まで低下させられることが明らかになった。容器内圧力については、35000rpmで0.1気圧程度まで低下させることができた。
(2).試作したレーザスキャナの騒音、面倒れ変動値、ジッタはいずれも従来の大気中で回転するレーザスキャナに比べ小さい値を示した。このことから試作したレーザスキャナは、ハウジング内を真空とすることにより、ミラーの攪拌による空気の乱れを小さくし、騒音、面倒れ変動およびジッタを低減できることが明らかとなった。
以上、試作したレーザスキャナの高速回転試験およびレーザ光の走査試験を行った結果、提案するレーザスキャナは省電力型の高速高精度レーザスキャナとしてきわめて有用なことを確認した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 吉本成香: "真空ポンプ機能を持つレーザスキャナ用動圧型気体スラスト軸受(ポンピング特性と負荷容量の理論計算)" 日本機械学会IIP'95部門講演会論文集. No.95-49. 57-58 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡真,吉本成香: "真空ポンプ機能を持つレーザスキャナ用動圧型空気軸受(軸受特性)" 日本機械学会74期通常総会講演論文集. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshimoto,A.Takahashi: "Reduction Method of Windage power Loss of Laser Scanner Mirror using the pumping Effect of Herring-Bone Groved Gas Journal Bearings" Proceedings of the International Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshimoto: "Spiral-Grooved Air Thrust Bearings Functioning as a Vacuum Pump for a Laser Scanner (Analysis of Pumping Characteristics and Load Capacity)" Proceedings of IIP'95, JSME. No.95-49. 57 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshioka, S.Yoshimoto: "Herring-Bone Grooved Gas Journal Bearing for a Laser Scanner Functioning as a Viscous Vacuum Pump (Bearing Characteristics)" Proceedings of the 74th JSME Spring Annual Meeting. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshimoto, A.Takahashi: "Reduction Method of Windage Power Loss of Laser Scanner Mirror using the Pumping Effect of Herring-Bone Grooved Gas Journal Bearings" Proceedings of MIPE'97. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉本成香: "真空ポンプ機能を持つレーザスキャナ用動圧型気体スラスト軸受(ポンピング特性と負荷容量の理論計算)" 日本機械学会IIP'95部門講演会論文集. No.95-49. 57-58 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吉岡 真,吉本成香: "真空ポンプ機能を持つレーザスキャナ用動圧型空気軸受(軸受特性)" 日本機械学会74期通常総会講演論文集. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yoshimoto,A.Takahashi: "Reduction Method of Windage Power Loss of Laser Scanner Mirror Using the Pumping Effect of Herring-Bone Grooved Gas Journal Bearings" Proceedings of the International Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi