• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファジィ最適制御による建築構造物の知的アクティブ制御に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 07555646
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 建築構造・材料
研究機関神戸大学

研究代表者

河村 廣  神戸大学, 工学部, 教授 (70031119)

研究分担者 飯場 正紀  建設省建築研究所, 第3研究部, 主任研究員
藤谷 秀雄  建設省建築研究所, 第4研究部, 主任研究員
谷 明勲 (谷 明る勲)  神戸大学, 工学部, 助教授 (50155199)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード知的制御 / ファジィ最適制御 / 予測制御 / 適応制御 / アクティブ制御実験 / アクティブマスドライバー / ファジィ最大化決定 / ファジイ最適制御 / ファジイ最大化決定 / ニューラルネットワーク
研究概要

本研究は、筆者らが提案している知的ファジィ最適アクティブ制御システムを、実験システムに導入し、居住性,安全性,経済性等の建築構造物が有する特性を考慮した最適化を可能とし、地震動入力予測,構造物の同定をリアルタイムに行う知的アクティブ制御実験システム構築を目的とする。ここで用いる知的ファジィ最適アクティブ制御法は、1)制御に関する目的関数と制約条件は、ファジィ集合の帰属度関数で表現される、2)地震動入力予測と構造同定(構造同定)をリアルタイムに行なう。3)ファジィ最大化決定により最適制御変数を決定する、等の特徴を有する。供試体は、1質点系構造物とし、入力低減方式により制御力を構造物に導入する。制御力はAMD方式で導入し、AMDはDCサーボモーターで駆動される。
実験システムは、3台のパーソナルコンピュータを同期させ、相互に連携させたもので、1)振動台の駆動と供体応答の観測,2)最適制御変数の決定、3)AMDの駆動をそれぞれ分担して行う。これら3台のコンピュータは、第一コンピュータのAD変換に用いるタイマーに同期して駆動される。
この実験システムを用いた知的ファジィ最適制御実験を行った。実験は、入力波とその振幅,応答変位と制御力に対して設定する帰属度関数を変化させて実施した。その結果、入力波が定常的な場合では制御効果が見られるが、入力される波がランダムになるにつれて制御が不安定になる傾向が見られた。一方、シミュレーション結果では、設定した帰属度関数に応じた制御結果が得られている。以上の結果より、本研究で提案している知的ファジィ最適アクティブ制御実験システムの構築に関する基礎的な知見が得られた。本研究で構築した制御実験システムでは、その設定で、いくつかの問題点も明らかとなり、今後さらに改良を行っていくことにより、より有効な制御実験システムが構築できるものと考える。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] 谷 明勲, 河村 廣: "ニューラルネットワークを用いた建築構造物の応答予測に関する研究-建築構造物のアクティブ制御を対象として-" 計測自動制御学会関西支部シンポジウム「モデリングとシステム同定の最前線」. 71-74 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A. and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (In Case of Two-Degree-of-Freedom System)" Proc. of The Sixth International Conference on Computing in Civil and Building Engineering. Vol.1. 253-260 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷 明勲, 河村 廣: "ニューラルネットワークを用いた多質点系構造物の応答予測に関する研究(GAを用いた学習用データの選定)" 日本建築学会第18回情報システム利用技術シンポジウム論文集. 325-330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A. and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (Single-Degree-of-Freedom System,Selection of Training Data of Structural Identification by Genetic Algorithm)" Proc. The 11th World Conference on Earthquake Engineering. CD-ROM,Vol.1. Ref.No.425 : 1-8 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷 明勲, 河村 廣: "ニューラルネットワークを用いた建築構造物のファジィ最適制御システム(5質点系構造物の場合)" 第3回ファジィ建築土木応用シンポジウム講演論文集. 96-107 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷 明勲, 河村 廣: "ニューラルネットワークを用いた建築構造物のファジィ最適制御システム(5質点系構造物の場合)" 日本建築学会近畿支部研究報告集(構造系). 第36号. 121-124 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 劉 世宏, 谷 明勲, 河村 廣: "建築構造物の知的ファジィ最適アクティブ制御シミュレーションシステム" 第4回ファジィ建築土木応用シンポジウム講演論文集. 1-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 十河 恒明, 戸川 宏一, 谷 明勲, 河村 廣: "振動台を用いたアクティブ制御実験に関する基礎的研究" 日本建築学会近畿支部研究報告集(構造系). 第37号. 129-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuu, S., Tani, A. and Kawamura, H.: "Simulation System of Fuzzy Optimal Active Control of Building Structures by Intelligent Systems" Proc. of Seventh International Conference on Computing in Civil and Building Engineering. Vol.3. 1353-1358 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 十河 恒明, 戸川 宏一, 谷 明勲, 河村 廣: "振動台を用いたアクティブ制御実験に関する基礎的研究" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 959-960 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 十河 恒明, 谷 明勲, 河村 廣: "建築構造物のアクティブ制御実験に基づくディジタルシミュレーション" 日本建築学会第20回情報システム利用技術シンポジウム論文集. 373-378 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A, .Kawamura, H. and RYuu, S.: "Intelligent Fuzzy Optimal of Buildings Structures," Engineering Structures. Vol.20,No.3. 184-192 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujitani, H., Midorikawa, M., Iiba, M., Kitagawa, Y., Miyoshi, T., Kawamura, H., Tani, A. and Mochio, T.: "Seismic Response Control Tests and Simulations by Fuzzy Optimal Logic of Building Structures" Engineering Structures,. Vol.20,No.3. 164-175 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷 明勲, 古市 靖, 西端 雅浩, 劉 世宏, 河村 廣: "振動台を用いたアクティブ制御実験に関する基礎的研究" 第5回ファジィ建築土木応用シンポジウム講演論文集. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A.and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (In Case of Two-Degree-of-Freedom System)" Proc. of the 6th International Conference or Computing in Civil and Building Engineering. Vol.1. 253-260 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A.and Kawamura, H.: "Prediction of Structural Responses of Building Structures by Neural Network-In Case of Active Control of Building Stuctures-" Proc. of the Society of Instrument and Control Engineering, Kansai Branch Symposium on Frontier of Modeling and System Identification.71-74 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A.and Kawamura, H.: "Research on Prediction System of Structural Responses by Neural Network (selection of Training Data for Structural Indentification by Genetic Algorithm)" Proc. of the 18th Symposium on Computer Technology of information, Systems and Application. 325-330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A.and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (In Case of Five-Degree-of-Freedom System)" Proc. of the 3rd Symposium on Application of Fuzzy theory to Architecture and Civil Engineering. 96-107 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A.and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (Single-Degree-of-Freedom System, Selection of Training Data of Structural Identification by Genetic Algorithm)" Proc. The 11th World Conference on Earthquake Engineering CD-ROM. Vol.1, Ref.No.425. 1-8 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A.and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (In Case of Five-Degree-of-Freedom System)" Proc. of Annual Meeting of Architectual Institute of Japan, Kinki Branch, No.36, Structural Division. 121-124 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryuu, S., Tani, A.and Kawamura, H.: "Simulation System on Fuzzy Optimal Avtive Control of Buildings by Intelligent Systems" Proc. of the 4th Symposium on Application of Fuzzy theory to Architecture and Civil Engineering. 1-10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sogo, T., Tagawa, K., Tani, A.and Kawamura, H.: "Fundamental Study on Active Control Tests of Buildings" Proc. of Annual Meeting of Architectural Institute of Japan, Kinki Branch, No.37, Structural Division. 129-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryy, S., Tani, A.and Kawamura, H.: "Simulation System of Fuzzy Optimal Active Control of of Building Structures by Intelligent Systems" Proc. of the 7th International Conference on Computing in Civil and Building Engineering. Vol.3. 1353-1358 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sogo, T., Togawa, K., Tani, A.and Kawamura, H.: "Fundamental Study on Active Control Tests of Buildings" Proc.of Annual Meeting of Architectural Institute of Japan. Vol.A-2. 959-960 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sogo, T., Tani, A.and Kawamura, H.: "A digital Simulation based on Active Control Tests of Building Structure" Proc.of the 20th Symposium on Computer Technology of Information, Systems and Application. 373-378 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A., Kawamura, H.and Ryuu, S.: "Intelligent Fuzzy Optimal Control of Buildings Structures" Engineering Structures. Vol.20, No.3. 373-378 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tani, A., Furuichi, Y., Nishihata, M., Ryuu, S.and Kawamura, H.: "Fundamental Study on Active Control Tests of Buildings" Proc.of the 5th Symposium on Application of Fuzzy theory to Architecture and Civil Engineering. (in printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 十河恒明, 戸川宏一, 谷明勲, 河村廣: "振動台を用いたアクティブ制御実験に関する基礎的研究" 日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系. 第37号. 129-132 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ryuu,S., Tani,A. and Kawamura,H.: "Simulation System of Fuzzy Optimal Active Control of Building Structures by Intelligent Systems" Proc.of the Seventh International Conference on Computing in Civil and Building Engineering. vol.3. 1353-1358 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 十河恒明, 戸川宏一, 谷明勲, 河村廣: "振動台を用いたアクティブ制御実験に関する基礎的研究" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 959-960 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 十河恒明, 谷明勲, 河村廣: "建築構造物のアクティブ制御実験に基づくディジタルシミュレーション" 日本建築学会第20回情報システム利用技術シンポジウム論文集. 373-378 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tani,A., Kawamura,H. and Ryuu,S.: "Intelligent Fuzzy Optimal Control of Building Structures," Enginnering Structures. vol.20 No.3. 184-192 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Fujitani,H., Iiba,M., Kawamura,H., Tani,A.et.al.: "Seismic Response Control Tests and Simulations by Fuzzy Optimal Logic of Building Structures," Enginnering Structures. vol.20 No.3. 164-175 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 谷明勲, 古市靖, 西端雅浩, 劉世宏, 河村廣: "振動台を用いたアクティブ制御実験に関する基礎的研究" 第5回ファジイ建築土木応用シンポジウム講演論文集. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tani,A.and Kawamura,H.: "Fuzzy optimal control system of buildings by neural network (Single-degree-of-freedom system,selection of training data of structural identification by genetic algorithm)" Proc.the 11^<th> World conference on Earthquake Engineering CD-ROM. Vol.1. Ref.No.425:1-8 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 谷明勲,河村廣: "ニューラルネットワークを用いた構築構造物のファジィ最適制御システム(5質点系構造物の場合)" 日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系. 第38号. 121-124 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 劉世宏,谷明勲,河村廣: "建築構造物の知的ファジィ最適アクティブ制御シミュレーションシステム" 第4回ファジィ建築土木応用シンポジウム講演論文集. 1-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tani, A. and Kawamura, H.: "Fuzzy Optimal Control System of Buildings by Neural Network (in Case of Two-Degree-of-Freedom System)" Proc. of The Fifth International Conference on Computing in Civil and Building Engineering. Vol.1. 253-260 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 谷明勲,河村廣: "ニューラルネットワークを用いた多質点系構造物野応答予測に関する研究(GAを用いた学習用データの選定)" 日本建築学会,第18回情報システム利用技術シンポジウム論文集. 325-330 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 谷明勲,河村廣: "ニューラルネットワークを用いた建築構造物の応答予測に関する研究-建築構造物のアクティブ制御を対象として-" 計測自動制御学会関西支部シンポジウム「モデリングとシステム同定の最前線」. 71-74 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 谷明勲,河村廣: "ニューラルネットワークを用いた建築構造物のファジイ最適制御システム(5失点系構造物の場合)" 第3回ファジイ建築土木応用シンポジウム講演論文集. (発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi