• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可溶性ケラチンペプチドの調製および利用

研究課題

研究課題/領域番号 07556060
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 畜産学・草地学
研究機関東京農工大学

研究代表者

上原 孝・ (上原 孝吉)  東京農工大学, 農学部, 教授 (10014953)

研究分担者 白山 琢持  埼玉県工業技術研究所, 課長
長南 康正  東京都立皮革技術センター, 所長
新井 克彦  東京農工大学, 農学部, 助教授 (60175940)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
1997年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1996年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1995年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード毛ケラチン / ケラチンペプチド / 可溶化 / パ-マ処理 / 家畜毛の利用 / ケラチン / 毛 / アルカリ分解 / 分子量分布
研究概要

牛毛ケラチン、豚毛ケラチンは製革工程で分解され、皮から除去されるが、工場排水中に排出され、皮革工場排水の汚濁原因の第1位を占めている。排水規制の強化のためにも、また、皮革産業が社会的責任を果たすためにも、工場排水中からケラチン分解物を除去しなければならない。そのためには脱毛法を改良して、毛を分解せずに回収することである。毛を回収する、新しい脱毛法は世界的に試みられているが、普及していない。その理由は回収された毛が用途を有していないからである。ここに回収毛の用途開発の緊急性がある。一方、ケラチンは著しい不溶性を特徴とし、さらに回収方法により変性を受けている。また、毛の形態を保持したままでの利用面は限られてくる。そこで、ケラチンをアルカリで部分加水分解し、可溶性ペプチドに変え、そのペプチドのまま、あるいは化学修飾をほどこしてからコスメチックスなどへの用途開発を試みた。
アルカリの濃度、処理温度、処理時間を検討し、加水分解条件を決定した。牛毛と豚毛の溶解性の差異、回収法による溶解性の差異、溶解物の分子量分布などを検討して、基礎的データを得た。食品への用途開発を狙い、湯葉様膜の製造を試みたが、不成功であった。次に、人毛髪の保護剤としてパ-マ処理時への利用を試みた。パ-マ処理は毛髪に大きなダメ-ジを与えるから、パ-マ処理をおこなう前にケラチンペプチドで毛髪を保護しておくとの考えで実施した。技術者による官能試験、走査型電顕観察などから毛髪の保護剤としての利用は有望と判断している。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] K.Uehara: "Solubilization of hair recovered from a leather making process" Proceedings of the 8th AAAP Auimal Science C.Vol.2. 1042-1043 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Matsunaga: "Solubilization of hair and properties of the degradation Products" Proceedings of the IIIrd Asian I.C.199-204 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水間, 上原, 矢野, 萬田 編: "最新畜産学(編集及び執筆分担)" 朝倉書店, 252 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小宮山, 鈴木, 菱沼, 森地 編: "畜産総合事典(執筆分担)" 朝倉書店, 759 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Uehara et al.: "Solubilizataion of hair recovered from a leather making process" Proceedings of the 8th AAAP Animal Science Congress. Vol.2. 1042-1043 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Matsunaga et al.: "Solubilizataion of hair and properties of the degradation products" Proceedings of the 3rd Asia International Conference of Leather Science and Technology. 199-204 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Uehara: "Solubilization of hair recovered from a leather making process" Proceedings of the 8th AAAP Animal Science C.vol.2. 1042-1043 (1966)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Matsunaga: "Solubilization of hair and properties of the degradation products" Proceedings of the IIIrd Asian Internatinal C.199-204 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Uehara: "Solubilization of hair recovered from a leather making process" Proceedings of the 8th AAAP Animal Science Congress. Vol.2. 1042-1043 (1966)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Matsunaga: "Solubilization of hair and Properties of the degradation products" Proceedings of the IIIrd Asian International Con.199-204 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura,et al.: "Separation of anti-shark type I collagen antiserum and its partial charocterization" Biosci.Biotech.Biochem. in press.

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,et al.: "Effects of a factor from polymarphonuclear leukocyte on the growth and collagen metabolism in normal and sclereelerma skin fibroblast culture" J.Dermatol.Sci.11. 11-18 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Arai,et al.: "Simultaneous expression of type IX collagen and inhibin-related antigen in proliferative myoepithelial cells with pleomorpric odenoma of canine mammary glands" Jpn.J.Cancer Res.86. 577-584 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,et al.: "Production and immunohistochemical characterization of specific antibady to oviductual fluid of miniture `shiba´goat" J.Vet.Med.Sci.57. 427-431 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi