• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性成分及び環境耐性成分としてのソルビトールの遺伝子の解析と果樹器官への導入

研究課題

研究課題/領域番号 07556078
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 園芸・造園学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山木 昭平  名古屋大学, 農学部, 教授 (70210341)

研究分担者 大村 三男  果樹試験場興津支場, 研究員
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1996年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードカンキツ / pBI121-S6PDHキメラ遺伝子 / pSA-S6PDHキメラ遺伝子 / ソルビトール / ソルビトール-6ーリン酸脱水素酵素(S6PDH) / S6PDHcDNA / S6PDH形質転換カンキツ / ソルビトール-6ーリン酸脱水素酵素 / S6PDH / S6PDHcDNAキメラ遺伝子 / S6PDHmRNA / ソルビトール-6ーリン酸脱水素酵素cDNA / ソルビトール脱水素酵素 / S6PDH抗体 / カンキツの形質転換
研究概要

ソルビトール-6ーリン酸脱水素酵素(S6PDH)遺伝子の導入により、ソルビトールを生産するカンキツの作出を目的とした。S6PDH遺伝子の発現 : 器官によるS6PDHの発現の特性を検討したところ、本活性は子葉及び本葉で強く、根や胚軸では余り検知されなかった。モモ新梢での発現の葉位別変動を調べたところ、未展開の葉ではS6PDH活性はほとんど検知されず、葉が生長するに伴って活性は増大した。この活性の増大はS6PDHタンパク質及びmRNAの変動とも一致した。季節によるS6PDHの発現の変動を調べたところ、活性の増減はS6PDHタンパク質及びmRNAの増減とも一致し、成熟前期での高い活性は果実への転流糖、収穫後での高い活性は樹体へのソルビトール供給のためと考えられた。S6PDHcDNAのキメラ遺伝子の作成:SAoriベクターのクローニングサイトにCaMV35Sプロモーター、S6PDHコーディング配列、Nosタ-ミネーターを挿入し、pSA-S6PDHを昨出した、一方市販のベクターからpBI121-S6PDHを昨出した。2種のキメラ遺伝子ベクターをトリペアレント法によってアグロバクテリウムに導入し、PCRによりS6PDHコーディング領域の挿入を確認した。キメラ遺伝子の導入と形質転換カンキツの昨出:カルスにアグロバクテリウムとの共存培養によりS6PDHキメラ遺伝子を導入し、カナマイシンで選抜したところ、スイ-トオレンジ系から胚形成するコロニーを得、再分化個体の葉よりDNAを抽出し、PCR検定によって、S6PDH遺伝子のカンキツへの導入が確認できた。形質転換体でのS6PDHの発現:葉より全RNAを抽出し、S6PDHの断片をプローブとしたノーザンブロットを行ったところ、形質転換体においてハイブリダイゼーションが認められ、mRNAが発現していることが確認できた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Kanayama, Y., K. Sakanishi, H. Mori & S. Yamaki: "Expression of the gene for NADP-dependent sorbitol-6-phosphate dehydrogenase in apple seedlings." Plant Cell Physiol.36. 1139-1141 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaki, S.: "Physiology and metabolism of fruit development-Biochemistry of sugar metabolism and compartmentation in fruits" Acta Horticulturae. 398. 109-120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugawara, K. , A. Oowada, T. Moriguchi M. Omura: "Identification of Citrus chimeras by RAPD markers." HortScience. 30. 1276-1278 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaka, S., T. Moriguchi. , T. Hidaka, A. M. Koltunow, T. Akihama & M. Omura: "Random sequencing of sweet orange (Citrus sinensis Lsbeck) cDNA library derived from young seeds." J. Japan. Soc. Hort. Sci.65. 487-495 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanayama, Y., K.Sakanishi, H.Mori and S.Yamaki: "Expression of the gene for NADP-dependent sorbitol-6-phosphate dehydrogenase in apple seedlings." Plant Cell Physiol.36. 1139-1141 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaki, S.: "Physiology and metabolism of fruit development-Biochemistry of sugar metabolism and compartmentation in fruits." Acta Horticulturae. 398. 109-120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugawara, K., A.Oowada, T.Moriguchi and M.Omura: "Identification of Citrus chimeras by RAPD markers." HortScience. 30. 1276-1278 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaka, S., T.Moriguchi., T.Hidaka, A.M.Koltunow, T.Akihama and M.Omura: "Random sequencing of sweet organge (Citrus sinensis Lseck) cDNA library derived from young seeds." J.Japan.Soc.Hort.Sci.65. 487-495 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂西香,金山喜則,山木昭平: "ソルビトール-6ーリン酸脱水素酵素のモモ葉における発現." 園芸学会雑誌. 65(別). 152-153 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤祐司,小森貞男,大村三男,金山喜則,山木昭平,副島淳一: "ソルビトール合成酵素遺伝子を増幅した形質転換リンゴの作出." 育種学雑誌. 97(別). in-press (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤朋子,森口卓哉,大村三男: "カンキツ果実組織におけるトランジェントアッセイ系の開発." 育種学雑誌. 96(別). 130-131 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kanayama,Y.,Sakanishi,K.,Mori,H.& S.Yamaki: "Expression of the gene for NADP-dependent sorbitol-6-phosphate dehydrogenase in apple seedlings" Plants Cell Physiol.36. 1139-1141 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaki,S.: "Physiology and metabolism of fruit development-Biochemistry of sugar metabolism and compartmentation in fruits" Acta Horticulturae. 398. 109-120 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi