• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一細胞における遺伝子発現の新しい解析法の開発と医学的応用

研究課題

研究課題/領域番号 07557015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 病態医化学
研究機関東北大学

研究代表者

柴原 茂樹  東北大学, 医学部, 教授 (70206142)

研究分担者 安元 研一  東北大学, 医学部, 助手 (90241629)
高橋 和広  東北大学, 医学部, 講師 (80241628)
柴田 孝史  ポーラ中央研究所, 医薬品研究所, 副主任研究員
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード転写因子 / メラニン合成 / ヘム分解 / チロシナーゼ / ヘムオキシゲナーゼ / 細胞分化 / MITF
研究概要

1.細胞の分化・形態変化に伴う遺伝子発現の変化を単一細胞レベルで解析するために、効率の良い外来遺伝子導入法とルシフェラーゼ発現細胞の画像解析法を確立した。さらに、培養ヒトメラノサイトを用いて、チロシナーゼ遺伝子のプロモーター機能を初めて確認することができた。
2.ヒトチロシナーゼ遺伝子の5′上流領域には、メラノサイト特異的転写に関与する3つの制御領域が存在し、各領域は1コピーのCATGTGモチーフを含んでいる。そこで、それぞれのCATGTGモチーフに塩基置換を導入することにより、チロシナーゼ遺伝子の転写への各制御領域の関与の程度を明らかにした。
3.ヒトヘムオキシゲナーゼ1(HO-1)遺伝子のプロモーター領域には、熱ショックによる転写活性化に関与する熱ショックエレメント(HSE)が存在する。しかし、ヒトHO-1は必ずしも熱ショック蛋白質ではない。そこで、当該HSEの機能を解析した結果、HSEそれ自身は本来機能し得るのだが、in vivoでは何らかの理由によりその機能発現が抑制されていることが示唆された。さらに、当該HSEの下流の領域が、HSEの機能を抑制することを示唆した。
4.マクロファージの分化に伴うHO-1と誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)の発現様式を比較検討する過程で、化学的性質の異なる3種のNO供与体のいずれもがHO-1mRNAの発現を著明に増加させた。よって、NOがHO-1mRNAの発現を誘導することが示唆される。しかし、HO-1とiNOSの両mRNAの発現量には、明らかな相関は認められなかった。さらに、摘出した8例のヒト脳腫瘍では、正常脳組織に比較して両mRNAとも発現量が増加していた。
5.降圧ペプチドであるアドレノメデュリンが、脳派絡叢細胞由来のがん細胞より分泌されることを見いだした。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Yasumoto K.et.al.: "Transcriptional Activation of the Melanocyte-Specific Genes by the Human Homolog of the Mouse Microphthalmia Protein." J.Biochem.(Tokyo). 118. 874-881 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takimoto H.et.al.: "MAT-1,a Monoclonal Antibody that Specifically Recognizes Human Tyrosinase." J.Invest.Dermatol.105. 764-768 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muraosa Y.et.al.: "cDNA Cloning of a Novel Protein with the Two Zinc-Finger Domains that may Function as a Transcription Factor for the Human Heme Oxygenase-1 Gene." Eur.J.Biochem.235. 471-479 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuse N.et.al.: "Identification of a Melanocyte-Type Promoter of the Microphthalmia-Associated Transcription Factor Gene." Biochem.Biophys.Res.Commun.219. 702-707 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okinaga S.et.al.: "Regulation of Human Heme Oxygenase-1 Gene Expression under Thermal Stress." Blood. 87. 5074-5084 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi K.et.al.: "Expression of Heme Oxygenase Isozyme mRNAs in the Human Brain and Induction of Heme Oxygenase-1 by Nitric Oxide Donors." J.Neurochem. 67. 482-489 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara E.et.al.: "Expression of Heme Oxygenase and Inducible Nitric Oxide Synthase mRNA in Human Brain Tumors" Biochem.Biophys.Reo.Commun.224. 153-158 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki H.et al.: "Differential Tissue-Specific Expression of Neurofibromin Isoform mRNAs in Rat." J.Biochem.(Tokyo). 120. 1048-1054 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto K.et al.: "Functional Analysis of Microphthalmia-Associated Transcription Factor in Pigment Cell-specific Transcription of the Human Tyrosinase Family Genes." J.Biol.Chem.272. 503-509 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi K.et al.: "Production and Secretion of Adrenomedullin by Cultured Choroid Plexus Carcinoma Cells." J.Neurochem.68. 726-731 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto K. & Shibahara S.: "Molecular Cloning of a cDNA Encoding a Human TFEC Isoform,a Newly Identified Transcriptional Regulator" Biochim.Biophys.Acta. (印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto, K., Mahalingam, H., Suzuki, H., Yoshizawa, M., Yokoyama, K.and Shibahara, S.: "Transcriptional Activation of the Melanocyte-Specific Genes by the Human Homolog of the Mouse Microphthalmia Protein." J.Biochem. (Tokyo). 118. 874-881 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takimoto, H., Suzuki, S., Masui, S., Shibata, K., Tomita, Y., Shibahara, S.and Nakano, H: "MAT-1, a Monoclonal Antibody that Specifically Recognizes Human Tyrosinase." J.Invest. Dermatol. 105. 764-768 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muraosa, Y., Takahashi, K., Yoshizawa, M.and Shibahara, S: "cDNA Cloning of a Novel Protein with the Two Zinc-Finger Domains that may Function as a Transcription Factor for the Human Heme Oxygenase-1 Gene." Eur. J.Biochem.235. 471-479 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuse, N., Yasumoto, K., Suzuki, H., Takahashi, K.and Shibahara, S: "Identification of a Melanocyte-Type Promoter of the Microphthalmia-Associated Transcription Factor Gene." Biochem. Biophys. Res. Commum. 219. 702-707 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okinaga, S., Takahashi, K., Takeda, K., Yoshizawa, M., Fujita, H., Sasaki, H.and Shibahara, S: "Regulation of Human Heme Oxygenase-1 Gene Expression under Thermal Stress." Blood. 87. 5074-5084 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K., Hara, E., Suzuki, H., Sasano, H.and Shibahara, S: "Expression of Heme Oxygenase Isozyme mRNAs in the Human Brain and Induction of Heme Oxygenase-1 by Nitric Oxide Donors." J.Neurochem. 67. 482-489 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara, E., Takahashi, K., Tominaga, T., Kumabe, T., Kayama, T., Suzuki, H., Fujita, H., Yoshimoto, T., Shirato, K.and Shibahara, S: "Expression of Heme Oxygenase and Inducible Nitric Oxide Synthase mRNA in Human Brain Tumors." Biochem. Biophys. Res. Commun. 224. 153-158 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, H., Takahashi, K., Yasumoto, K., Fuse, N.and Shibahara, S: "Differential Tissue-Specific Expression of Neurofibromin Isoform mRNAs in Rat." J.Biochem. (Tokyo). 120. 1048-1054 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto, K., Yokoyama, K., Takahashi, K., Tomita, Y.and Shibahara, S: "Functional Analysis of Microphthalmia-Associated Transcription Factor in Pigment Cell-specific Transcription of the Human Tyrosinase Family Genes." J.Biol. Chem.272. 503-509 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K., Satoh, F., Hara, E., Murakami, O., Kumabe, T., Tominaga, T., Kayama, T., Yoshimoto, T.and Shibahara, S: "Production and Secretion of Adrenomedullin by Cultured Choroid Plexus Carcinoma Cells." J.Neurochem. 68. 726-731 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto, K.and Shibahara, S: "Molecular Cloning of a cDNA Encoding a Human TFEC Isoform, a Newly Identified Transcriptional Regulator." Biochim. Biophys. Acta. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumoto K. et al.: "Functional Analysis of Microphthalmia-Associated Transcription Factor in Pigment Cell-specific Transcription of the Human Tyrosinase Family Genes." J. Biol. Chem.272. 503-509 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi K. et al.: "Production and Secretion of Adrenomedullin by Cultured Choroid Plexus Carcinoma Cells." J. Neurochem.68. 726-731 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hara E. et al.: "Expression of Heme Oxygenase and Inducible Nitric Oxide Synthase mRNA in Human Brain Tumors." Biochem. Biophys. Res. Commun.224. 153-158 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi K. et al.: "Expression of Heme Oxygenase Isozyme mRNAs in the Human Brain and Induction of Heme Oxygenase-1 by Nitric Oxide Donors." J. Neurochem.67. 482-489 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Okinaga S. et al.: "Regulation of Human Heme Oxygenase-1 Gene Expression under Thermal Stress." Blood. 87. 5074-5084 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Okinaga S. et al.: "Regulation of human heme oxygenase-1 gene expression under thermal stress." Blood. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Fuse N. et al.: "Identification of a melanocyte-type promoter of the microphthalmia-associated transcription factor gene." Biochem. Biophys. Res. Commun.(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Muraosa Y. et al.: "cDNA cloning of a novel protein with the two zinc-finger domains that may function as a transcription factor for the human heme oxygenase-1 gene." Eur. J. Biochem.235. 471-479 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takimoto H. et al.: "MAT-1,a monoclonal antibody that specifically recognizes human tyrosinase." J. Invest. Dermatol.105. 764-768 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yasumoto K. et al.: "Transcriptional activation of the melanocyte-specific genes by the human homolog of the mouse microphthalmia protein." J. Biochem.118. 874-881 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Abraham N. G. et al.: "Transfection of the human heme oxygenase gene into rabbit coronary microvessel endothelial cells:protective effect against heme and hemoglobin toxicity." Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 92. 6798-6802 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki H. et al.: "Evidence for the presence of two amino-terminal isoforms of neurofibromin, a gene product responsible for neurofibromatosis type 1." Tohoku J. Exp. Med.175. 225-233 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi K. et al.: "Reduced expression of neurofibromin in the soft tissue tumors obtained from patients with neurofibromatosis type 1." Clin. Sci.88. 581-585 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda A. et al.: "Induction of heparin-binding growth-associated molecule(HB-GAM) in reactive astrocytes following hippocampal neuronal injury." Neuroscience. 68. 57-64 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi