• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

易感染性(虚弱)体質の迅速診断システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 07557063
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 小児科学
研究機関北里大学

研究代表者

松浦 信夫  北里大学, 医学部, 教授 (50002332)

研究分担者 高山 吉永  北里大学, 医学部, 助手 (90245407)
高垣 洋太郎  北里大学, 医学部, 教授 (50281324)
高田 史男  北里大学, 医学部, 助手 (90206764)
小口 弘毅  北里大学, 医学部, 講師 (30133292)
小林 邦彦  北海道大学, 医学部, 教授 (60091451)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
12,800千円 (直接経費: 12,800千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワード補体 / 虚弱体質 / 易感染性体質 / 補体活性化 / 遺伝子解析 / Mannan binding lectin(MBL) / Ra-reactive factor(RaRF) / 遺伝子診断 / Mannan binding protein (MBP) / Ra-reactive factor (RaRF) / Maunose binding protein (MBP)
研究概要

1.P100血中濃度迅速測定系の開発
リコンビナントP100特異的抗体の作製-P100蛋白の重鎖乃至軽鎖とグルタチオン-S-トランスフェラーゼとの融合リコンビナント蛋白を大腸菌内で大量調製後,それぞれを精製した.このリコンビナント重鎖乃至軽鎖をウサギに免疫して抗リコンビナントP100抗体を作成し,その特異性と抗体活性を確認した.現在は前年度に作製した抗P100ペプチド抗体と今回新たに作製した抗リコンビナント抗体の両者を用いてサンドイッチ法による血中P100蛋白測定系の条件設定を検討しているところである.
2.P100遺伝子迅速診断系の開発
P100遺伝子の多型検索及び解析-正常ヒト末梢血リンパ球より調整したゲノムDNAを鋳型にして,P100を構成している16エクソンを個々にPCR増幅し,エクソンの塩基配列を直接決定した.この塩基配列をP100cDNAと比較したところ,5ヶ所のアミノ酸置換を伴う遺伝子多型が見つかった.その内の1つ,プロテアーゼ活性中心アミノ酸であるHisエクソンの近傍に存在する変異について特異的なプライマーを設計し,成人の末梢血リンパ球より得たヒトゲノムDNAを300例スクリーニングを行ってみた.解析の結果,上記領域内での遺伝子変異は現在のところ見つけられていない.しかしこれまでの検索対象は主に正常人と思われる集団に偏っていた.従って今後は,検索対象を正常人だけではなく易感染性虚弱児の末梢血リンパ球より調整したゲノムDNAに絞り込んだ解析,或いはまた残された他の4ヶ所の多型部位の存在を検索するが必要と考えられる.現在これらの変異検索のためのサンプルDNAの収集,調整を進行しているところである.また同時に,変異の存在しているエクソンについては,より容易かつ迅速に遺伝子変異の有無を検定可能にするために,PCR-SSCP法の条件設定を検討しているところである.

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Takada, F.: "Localization of the genes for the 100-kDa complement-activating components of Ra-reactive factor(CRARF and Crarf)to human 3q27-q28 and mouse 16B2-B3." Genomics. 25. 757-759 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, R.T.: "Substrate specificities of the protease of mouse serum Ra-reactive factor." Journal of lmmunology. 154. 2351-2357 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上 正也: "補体活性化レクチンRaRF-その分子構造から臨床まで-" 日本細菌学雑誌. 51. 717-736 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nowatari, M.: "Radioimmunoassay for the complement-activating component of Ra-reactive factor." Journal of Clinical Ligand Assay. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada, F., Seki, N., Matsuda, Y., Takayama.Y., and Kawakami, M.: "Localization of the genes for the 100-kDa complement-activating components of Ra-reactive factor (CRARF and Crarf) to human 3q27-q28 and mouse 16B2-B3." Genomics. 25. 757-759 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, R.T., Low, P., Kawakami, M.: "Substrate specificities of the protease of mouse serum Ra-reactive factor." J.Immunol.154. 2351-2357 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami, M.: "Complement-activating lectin, RaRF.-from molecular structure to clinica-" Nippon Saikingaku Zasshi. 51. 717-736 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nowatari, M., Kawakami, M., Hatsuse, H., and Matsu-ura, N.: "Radioimmunoassay for the complement-activating component of Ra-reactive factor." J.CLin.Lig.Ass.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada,F.et al.: "Localization of the genes for the 100-kDa complement-activating components of Ra-reactive factor(CRARF and Crarf)to human 3q27-q28 and mouse 16B2-B3." Genomics. 25. 757-759 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,R.T.et al.: "Substrate specificities of the protease of mouse serum Ra-reactive factor." Journal of Immunology. 154. 2351-2357 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 川上正也: "補体活性化レクチンRaRF-その分子構造から臨床まで-" 日本細菌学雑誌. 51. 717-736 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nowatari,M.et al.: "Radioimmunoassay for the complement-activating component of Ra-reactive factor." Journal of Clinical Ligand Assay. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi