• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨芽細胞と破骨の機能発現調節機構の解析に基づく骨代謝評価系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07557118
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関昭和大学

研究代表者

高橋 直之  昭和大学, 歯学部, 教授 (90119222)

研究分担者 佐々木 崇寿  昭和大学, 歯学部, 助教授 (50129839)
山口 朗  昭和大学, 歯学部, 助教授 (00142430)
片桐 岳信  昭和大学, 歯学部, 助手 (80245802)
宇田川 信之  昭和大学, 歯学部, 講師 (70245801)
宮浦 千里  昭和大学, 歯学部, 講師 (20138382)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1996年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1995年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード骨芽細胞 / 筋芽細胞 / 骨誘導因子 / Smad / 破骨細胞 / 骨吸収 / シグナル伝達 / NF-κB / p130^<Cas> / BMPレセプター / 波状縁 / 骨形成 / カルシトニン / ビスホスフォネート
研究概要

骨形成と骨吸収の過程を解析し得る実権系の確立を試み、以下の結果を得た。
骨芽細胞の分化を調節するシグナルの解析
(1)骨芽細胞の分化過程に関与する骨誘導因子(BMP)の作用機序が筋芽細胞の形質を有する株細胞(C2C12細胞)を用い詳細に解析された。C2C12細胞はBMPのI型レセプターBMPR-IAのmRNAを発現していたが、BMPR-IBのmRNAを発現していなかった。(2)キナーゼ領域を欠失したBMPR-IAを大量に発現させた細胞では、BMP-2存在下でも骨芽細胞への分化は誘導されず筋細胞へ分化した。(3) BMPR-IAとMBPR-IBの活性型変異体をC2C12細胞に導入するとBMP-2が存在しなくても骨芽細胞への分化は促進された。(4) C2C12細胞にMad homology蛋白であるSmad1とSmad5を導入するとBMPが存在しなくともの骨芽細胞への分化が誘導された。
破骨細胞の機能を調節するシグナルの解析
(1)大量の破骨細胞を集める方法と機能を解析する方法が確立され、波状縁の形成に関与する各種のシグナル伝達系(チロキシンキナーゼ,Pl-3-キナーゼ,低分子GTP結合蛋白Rho, p130^<Cas>)が明らかにされた。(2)カルシトニンはcAMP依存性蛋白リン酸化酵素を介し、一方ビスホスホネートはリン酸化チロシンホスファターゼを抑制し骨吸収活性を抑制することが明らかとなった。(3)骨芽細胞は接触を介して破骨細胞の骨吸収活性を促進することが明らかにされた。(4) IL-1はNF-κBを活性化し破骨細胞のアポトーシスを防御することを見いだした。(5)破骨細胞の分化を促進する骨吸収のシグナルは骨芽細胞において作動することが示された。
これらの実験系は骨芽細胞と破骨細胞の機能を解析する上で重要な手段を提供するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Jimi, E., et al.: "Activation of NF-κB is involved in the survival of osteoclasts promoted by interleukin-1." J. Biol. Chem., in press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T., et al.: "Regulation of osteoclast function." J. Bone Miner. Res.12. 869-879 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, N., et al.: "Smad1 and Smad5 act downstream of intracellular signalings of BMP-2 that inhibits myogenic differentiation and induces osteoblast differentiation in C2C12 myoblasts." Biochem. Biophys. Res. Commun.238. 574-580 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama, S., et al.: "Constitutively active BMP type I receptors transduce BMP-2 signals without the ligand in C2C12 myoblasts." Exp. Cell Res. 235. 362-369 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katagiri, T., et al.: "Bone morphogenetic protein-2 inhibits terminal differentiation of myogenic cells by suppressing the transcriptional of MyoD myogenin." Exp. Cell Res.230. 342-351 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaura, C., et al.: "Increased B-lymphopoiesis by interleukin 7 induces bone loss in mice with intact ovarian function." Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 94. 9360-9365 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T., et al.: "Vitamin D" Vitamin D and osteoclastogenesis., 20 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T., et al.: "Principle of Bone Biology" Cells of boen : Osteoclast generation., 15 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jimi, E.et al.: "Activation of NF-kB is involved in the survival of osteoclasts promoted by interleukin-1." J.Biol.Chem.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T.et al.: "Regulation of osteoclast function." J.Bone Miner.Res.12. 869-879 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, N.et al.: "Smad1 and Smad5 act downstream of intracellular signalings of BMP-2 that inhibits myogenic differentiation and induces osteoblast differentiation in C2C12 myoblasts." Biochem.Biophys.Res Commun.238. 574-580 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyama, S.et al.: "Constitutively active BMP type I receptors transduce BMP-2 signals without the ligand suppressing the transcriptional activity of MyoD and myogenin." Exp.Cell Res.235. 362-369 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katagiri, T.et al.: "Bone morphogenetic protein-2 inhibits terminal differentiation of myogenic cells by suppressing the transcriptional activity of MyoD and myogenin." Exp.Cell Res.230. 342-351 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaura, C.et al.: "lncreased B-lymphopoiesis by interleukin 7 induces bone loss in mice with intact ovarian function." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 94. 9360-9365 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T.et al.: "Vitamin D and osteoclastogenesis." Vitamin D. 219-339 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T.et al.: "Cells of bone : Osteoclast generation" Principle of Bone Biology. 87-102 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jimi,E.,et al.: "Activation of NF-κB is involved in the survival of osteoclasts promoted by interleukin-1." J.Biol.Chem.,in press. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Suda,T.,et al.: "Regulation of osteoclast function." J.Bone Miner.Res.12. 869-879 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,N.,et al.: "Smad1 and Smad5 act downstream of intracellular signalings of BMP-2 that inhibits myogenic differentiation and induces osteoblast differentiation in C2C12 myoblasts." Biochem.Biophys.Res.Commun.238. 574-580 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyama,S.,et al.: "Constitutively active BMP type I receptors transduce BMP-2 signals without the ligand in C2C12 myoblasts." Exp.Cell Res. 235. 362-369 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Katagiri,T.,et al.: "Bone morphogenetic protein-2 inhibits terminal differentiation of myogenic cells by suppressing the transcriptional activity of MyoD and myogenin." Exp.Cell Res.230. 342-351 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Miyaura,C.,et al.: "Increased B-lymphopoiesis by interleukin 7 induces bone loss in mice with intact ovarian function." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 94. 9360-9365 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Suda,T.,et al.: "Vitamin D" Vitamin D and osteoclastogenesis., 20 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Suda,T.,et al.: "Methods in Enzymology" Role of 1α,25-dihydroxyvitamin D_3[1α,25(OH)_2D_3] in osteoclast differentiation and function., 12 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Inada,M.,et al.: "Bone morphogenetic protein-12 and -13 inhibit terminal differentiation of myoblasts,but do not induce their differentiation into osteoblasts." Biochem.Biophys.Res.Commun.222. 317-322 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Komaki,M.,et al.: "Bone morphogenetic protein-2 does not alter the differentiation pathway of committed progenitors of osteoblasts and chondroblasts." Cell Tissue Res.284. 9-17 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jimi,E.,et al.: "Osteoclast function is activated by osteoblastic cells through a mechanism involving cell-to-cell contact." Endocrinology. 137. 2187-2190 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,I.,et al.: "Chemical and physical properties of the extracellular matrix are required for the actin ring formation in osteoclasts." J.Bone Miner.Res.11. 1873-1879 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Katagiri,T.,et al.: "Bone morphogenetic protein-2 inhibits terminal differentiation of myogenic cells by suppressing the transcriptional activity of MyoD and myogenin." Exp.Cell Res.230. 342-351 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Suda,T.,et al.: "Regulation of osteoclast function." J.Bione Miner.Res.,in press. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Suda.T.,et al.: "Cells of bone:Osteoclast generation." Academic Press, 87-101 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Suda.T.,et al.: "Vitamin D and Osteoclastogenesis." Academin Press(in press), (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura, I. et al.: "Wortmannin, a specific inhibitor of phosphatidylinositol-3 kinase, blocks osteoclastic bone resorption." FEBS Lett.361. 79-84 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, N. et al.: "Regulation of osteoclast function by calcitonin and its related peptides." Osteoporosis Japan. 3. 17-29 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, D. et al.: "The small GTP-binding protein, rho p21, is involved in bone resorption by regulating Estrogen deficiency stimulates B lymphopoiesis in mouse bone marrow." J. Cell Sci.108. 2285-2292 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, S. et al.: "Possible involvement of focal adhesion kinase, p125^<FAK>, in osteoclastic bone resorption." J. Cell Biochem.58. 424-435 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami, H. et al.: "A possible mechanism of the specific action of bisphosphonates on osteoclasts : Tiludronate preferentially affects polarized osteoclasts having ruffled borders." Bone. 17. 137-144 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suda, T. et al.: "Modulation of osteoclast differentiation : Update 1995" Endocrine Rev. Monographs.4. 266-270 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2021-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi