研究課題/領域番号 |
07557173
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
応用薬理学・医療系薬学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
中谷 晴昭 千葉大学, 医学部, 教授 (60113594)
|
研究分担者 |
薮内 洋一 大塚製薬株式会社, 基礎研究部, 部長
橋本 敬太郎 山梨医科大学, 医学部, 教授 (10004665)
藪内 洋一 大塚製薬株式会社, 基礎研究部, 部長
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
1997年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1995年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
|
キーワード | 心臓 / Cl^<【tautomer】>チャネル / 膨化誘発性Cl^<【tautomer】>電流 / モルモット / 虚血・再灌流不整脈 / イヌ / Cl^-チャネル / 膨化誘発性Cl^-電流 / 不整脈 / 伸展誘発性Cl^-電流 / cAMP誘発性Cl^-電流 / 心不全 / 伸展誘発性Cl電流 / P糖蛋白抑制薬 |
研究概要 |
酵素的に単離したモルモット心室筋細胞あるいは心房筋細胞からパッチクランプ法によって全細胞電流を記録し、低浸透圧液に曝露して膨化誘発性Cl^<【tautomer】>電流(I_<Cl.swelling>)を活性化させた。このI_<Cl.swelling>に対して、数十種類のquinolinone骨格を持つ化合物の作用を検討し、I_<Cl.swelling>に対して100μMで抑制作用を持つ薬物OPC-18360(1-Methyl-4-(1-piperazynyl)-2(1H)quinolinone hydrochloride)を見出した。OPC-18360は54〜63%の浸透圧液によって活性化したCl^<【tautomer】>電流を29±8%抑制した。Isoproterenol(1μM)で活性化させたcAMP依存性Cl^<【tautomer】>電流(I_<Cl.swelling>)に対しては抑制作用を示さず、有意ではないが、むしろわずかに増強した。その他の膜電流、すなわちL型Ca^<【symmetry】【symmetry】>電流、内向き整流K^<【symmetry】>電流に対しては影響を与えず、遅延整流K^<【symmetry】>電流とNa^<【symmetry】>電流をわずかに抑制したものの、その作用は弱いものであった。また、摘出モルモット乳頭筋標本では100μMのOPC10360でわずかな収縮力の増強が観察された。麻酔開胸犬において左冠動脈を30分間結紮し、その後再灌流して虚血および再灌流不整脈に対するOPC-18360の作用を検討した。本薬物を1mg/kg静注後、平均血圧、心拍数、心電図パラメーターは有意な変化を示さなかった。OPC-18360は虚血不整脈に対しては不整脈発生を抑制する傾向は認められたものの、虚血時および再灌流時の心室細動の発生率には有意の影響を与えなかった。本薬物は比較的選択性を持ったI_<Cl.swelling>の抑制薬といえるが、その強度が弱く更に強力なCl^<【tautomer】>チャネルの遮断薬の探索が必要と思われる。
|