• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リウマチ因子糖鎖による早期慢性関節リウマチ患者の高精度検出法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07557226
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 内科学一般
研究機関東海大学

研究代表者

水落 次男  東海大学, 工学部, 教授 (90133149)

研究分担者 中田 宗宏  東海大学, 工学部, 助教授 (00266371)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード慢性関節リウマチ / リウマチ因子 / IgG / 早期リウマチ / 血清検査 / リウマチ診断 / 糖鎖構造異常 / レクチン
研究概要

自己抗体であるリウマチ因子を産生する慢性関節リウマチ(RA)患者では、リウマチ因子の反応相手であるIgGの糖鎖がガラクトースを欠くという構造異常を起こしていることが我々により明らかにされ、この糖鎖異常IgGがRA患者の産生するリウマチ因子の特異的反応相手であると考えられている。そこで本研究では、ガラストース欠損IgGと反応するリウマチ因子の糖鎖を特異的に検出する簡便・迅速な血清検査法を確立して早期慢性関節リウマチ患者の高精度検出法を実用化するとともに、この血清検査法の病態生化学的意義を明らかにすることを目的として研究を実施した。まず、健常人血清よりIgGを高純度に大量調製し、これを原材料として我々が最近開発した糖鎖工学的手法を駆使してガラクトース欠損IgGを作製した。なお、このIgG標品がガラクトースを完全に欠損していることは糖鎖構造解析を行って確認した。そこで、96穴プレートにこのガラクトース完全欠損IgGを固定化し、これに結合するRA患者血清中のリウマチ因子の糖鎖をレクチンで特異的に検出するため、IgGの固定化条件や用いるレクチンの種類や濃度、反応溶液中の界面活性剤の濃度、ブロッキング剤の種類およびその濃度、血清検体の希釈率、反応温度や反応時間などを詳細に検討し、血清検査法の構築に必須である至適分析条件を確立することができた。また、被検血清として健常人血清、RA、その他の膠原病、その他のリウマチ性疾患などの各種患者血清を多検体集めて分析した結果、本血清検査法が、従来のリウマチ因子測定法と比較してRA患者の特異的検出や早期RA患者の検出効率において格段に優れていることや、本検査法がRA患者の病態把握にも有効であることが示された。そのため、レクチンを用いた本血清検査法が、今後、RAの診断と治療に大きく貢献するものと思われる。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (53件)

  • [文献書誌] Sugimoto, M.: "Oligomannose-coated liposomes as an adjuvant fot the induction of cell-modiated immunity." FEBS Lett.363. 53-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "Oligosaccharide-coated liposomes : a strategy of AIDS vaccine with emphasis on callular immunity." Glycoconjugate J.12. 584-584 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田 宗宏: "免疫グロブリンの糖鎖構造" 臨床検査. 39. 636-642 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水落 次男: "HIV表面糖鎖結合新型エイズ治療薬の開発" 日本臨床. 53. 2340-2349 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田 宗宏: "リウマトイド因子と糖鎖構造" 診断と治療. 83. 1173-1177 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushita, M.: "A novel human serum lectin with collagen-and fibrinogen-like domains functions as an opsonin." J.Boil.Chem.271. 2448-2454 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "Neoglycolipid as a safe adjuvant for induction of cytotoxic T lymphocyte." AIDS Research Newsletter. 10. 172- (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水落 次男: "慢性関節リウマチにおけるガラクトース欠損IgGの病因的意義" 最新医学. 51. 2354-2359 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriwaki, T.: "Alteration of N-linked oligosaccharide structures of human chorionic gonadotiopin β-subunit by disruption of disulfide bonds." Glycoconjugate J.14. 225-229 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "Role of galactosylation in the renal pathogenicity of musine IgG3 monoclonal antibodies." Glycoconjugate J.14 supliment. S138- (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田 宗宏: "糖鎖異常IgGとマンノース結合蛋白質による補体系の活性化" 臨床免疫. 29. 162-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田 宗宏: "慢性関節リウマチにおけるIgG糖鎖異常の意義" 医学のあゆみ. 182. 568-572 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikata, K.: "Structual changes in the oligosacchariole moiety of human IgG with aging." Glycoconjugate J.(印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田 宗宏: "リウマチ'95「RA診断におけるリウマチ因子糖鎖測定の意義」" メディカルレビュー社, 96-102 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 志方 幸道: "リウマチ病セミナIV「慢性関節リウマチにおける糖鎖異常」" 永井書店, 184-193 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水落 次男: "グライコバイオロジー実験プロトコール「糖タンパク質糖鎖を導入した人工糖脂質とのDirect Binding Assoy」" 秀潤社, 42-47 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水落 次男: "糖鎖生物学「HIVと糖鎖」" 共立出版(印刷中), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto, M.: "Oligomannose-coated liposomes as an adjuvant for the induction of cell-mediated immunity." FEBS Lett.363. 53-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "Oligosaccharide-coated liposomes : a strategy of AIDS vaccine with emphasis on cellular immunity." Glycoconjugate J.12. 584 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M.: "Oligosaccharide structures of immunoglobulins." Journal of Medical Technology. 39*F. 636-642 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M.: "Rheumatoid factors and oligosaccharide structures." Diagnosis and Treatment. 83. 1173-1177 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushita, M.: "A novel human serum lectin with collagen-and fibrinogen-like domains which functions as an opsonin." J.Biol.Chem.271. 2448-2454 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "Neoglycolipid as a safe adjuvant for induction of cytotoxic T lymphocyte." AIDS Research Newsletter. 10. 172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M.: "Significance of galactose-free IgG in rheumatoid arthritis." The Saishin-Igaku. 51. 2354-2359 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriwaki, T.: "Alteration of N-linked oligosaccharide structures of human chorionic gonadotropin beta-subunit by disruption of disulfide bonds." Glycoconjugate J.14. 225-229 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "Role of galactosylation in the renal pathogenicity of murine IgG3 monoclonal autoantibodies." Glycoconjugate J.14 Supplement. S138 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M.: "Abnormality in IgG oligosaccharides and activation of complement system by mannose-binding protein." Clinical Immunology. 29. 162-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M.: "Significance of abnormal glycosylation of immunoglobulin G in rheumatoid arthritis." Journal of Clinical and experimental Medicine. 182. 568-572 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shikata, K.: "Structural changes in the oligosaccharide moiety of human IgG with aging." Glycoconjugate J.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuochi, T.: "The level of galactosylation determines the pathogenicity of murine IgG3 monoclonal autoantibodies." J.Exp.Med.(submitted). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekine, H.: "An ancient, opsonic, lectin-dependent complement system in an ascidian." Nature. (submitted). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukasawa, M.: "A new candidate for a safe adjuvant for induction of CD8+ cytotoxic T cells." Int.Immunol.(submitted). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tang., W.: "Detection of disease-specific augmentation of abnormal immunoglobulin G in sera of patients with rheumatoid arthritis." Glycoconjugate J.(submitted). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M.: The significance of detection of oligosaccharide chains of rheumatoid factor in sera for specific detection of patients with rheumatoid arthritis.Medical Topic Series Ryumachi '95, Medical Review Press, Tokyo, 96-102 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriwaki,T.: "Alteration of N-linked oligosacchaude structures of human chouonic gonadotiopin β-subunit by disruption of disulfide bonds." Glycoconjugate J.14. 225-229 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata,M.: "Effect of aromatic nitroso-compounds on superoxide-generating activity in neutrophils." J.Biochem.122. 188-192 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nasuda,A.-K.: "Mechanisms of nitroso compound induced inhibition of superoxide generation in neutrophils." J.Biochem.122. 550-555 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shikata,K.: "Structural changes in the oligosacchaude moiety of human IgG with aging." Glycoconjugate J.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中田宗宏: "糖鎖異常IgGとマンノース結合蛋白質による補体系の活性化" 臨床免疫. 29. 162-168 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中田宗宏: "慢性関節リウマチにおけるIgG糖鎖異常の意義" 医学のあゆみ. 182. 568-572 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 水落 次男: "糖鎖生物学「HIVと糖鎖」" 共立出版(印刷中), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushita,M.: "A novel human serum lectin with collagen-and fibrinogen-like domains which functions as an opsonin." J.Biol.Chem.271. 2448-2454 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Moriwaki,T.: "Alteration of N-linked oligosaccharide structures of human chorionic gonadatropin β-subunit by dissuption of disulfide bonds" Glycoconjugate J.印刷中 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 水落次男: "慢性関節リウマチにおけるガラクトース欠損IgGの病因的意義" 最新医学. 51. 2354-2359 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 中田宗宏: "糖鎖異常IgGとマンノース結合蛋白質による補体系の活性化" 臨床免疫. 29. 162-168 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 水落次男: "グライコバイオロジー実験プロトコール" 秀潤社, 394 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sugimoto, M.: "Oligomannose-coated liposomes as an adjuvant for the induction of cell-medlated immunity" FEBS Lett.363. 53-56 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushita, M.: "A novel human serum lectin with callagen-and fibrinogen-like domain which functions as an opsonin" J. Biol. Chem.271. 2448-2454 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 水落次男: "HIV表面糖鎖結合新型エイズ治療薬の開発" 日本臨床. 53. 2340-2349 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中田宗宏: "免疫グロブリンの糖鎖構造" 臨床検査. 39. 636-642 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中田宗宏: "リウマトイド因子と糖鎖構造" 診断と治療. 83. 1173-1177 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中田宗宏: "Medical Topics Series リウマチ '95" RA診断におけるリウマチ因子糖鎖測定の意義, 96-102 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 志方幸道: "リウマチ病セミナーVI (永井書店)" 慢性関節リウマチにおける糖鎖異常, 184-193 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi