• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬物の送達を目的とした多相乳剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07557296
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 物理系薬学
研究機関熊本大学

研究代表者

中野 眞汎  熊本大学, 医学部・附属病院, 教授 (40002125)

研究分担者 柴田 淳治  熊本大学, 医学部・附属病院, 助手 (00226169)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード多相乳剤 / w / o / w形乳剤 / 攪拌乳化法 / 膜乳化法 / 水溶性薬物 / 粒度分布 / 封入率 / DDS / バンコマイシン / シタラビン / ドキソルビシン / ACNU / 撹拌乳化法 / 体内動態
研究概要

本研究では水溶性薬物のキャリアーとして多相乳剤を選択し,その調製法,製剤学的評価そしてDDSへの応用について検討した.多相乳剤の油相は,リピオドールと植物油または脂肪酸エステルとの混合油を用いて,水との比重差をなくした.親油性界面活性剤はHCO-40や50を,親水性界面活性剤はプルロニックF-88を用いた.内封する水溶性薬物としてバンコマイシン,シタラビン,ドキソルビシンおよびACNUを用いた.また調製法としては,攪拌乳化法と膜乳化法を用いた.
攪拌法,膜乳化法のいずれを用いても,4゚Cの保存条件下では相分離を起こさない安定な多相乳剤が調製可能であった.また多相乳剤の粒子径は両調製法である程度,制御可能であったが,特に膜乳化法を用いた場合,比較的均一な粒子径を持つ多相乳剤の調製が可能であった.しかしながら乳化に長時間を必要とするため,現時点では大量の多相乳剤調製には不適と判断した.薬物の封入率や放出性は各薬物により異なったが,製剤の処方(組成比や界面活性剤)や調製条件によりある程度制御可能であった.
バンコマイシンを封入する粒子径3μmの多相乳剤を静脈内に投与した場合、薬物濃度の持続化が認められた。シタラビンを封入する多相乳剤は、3μmのものでリンパ節転移腫瘍に対して,30μmもので癌性腹膜炎に対して治療効果が認められた。ドキソルビシンを封入する粒子径30μmの多相乳剤を原発性肝癌に対して肝動脈内に,転移性肝癌に対して門脈内に投与した場合,いずれも生存期間を延長し,有用性が認められた.また,ACNUを封入する粒子径10μmの多相乳剤を髄腔内播種性転移に対して脳脊髄液腔内に投与した場合,生存期間が有意に延長した.
本研究の結果,多相乳剤は水溶性薬物のキャリアーとしてまた徐放化製剤として有用であり,その粒子径を制御することにより,種々に疾患に対するDDSて応用可能であると考えられた.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] H.Okochi and M.Nakano: "Basic studies on formulation,method of preparation and characterization of water-in-oil-in-water type multiple emulsions containing vancomycin" Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 44(1). 180-186 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大河内秀昭,中野眞汎: "各種水溶性薬物封入w/o/w emulsionの製剤学的性質と体内動態" Drug Delivery System. 11(1). 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okochi and M.Nakano: "Basic studies on formulation, method of preparation and characterization of water-in-oil-in-water type multiple emulsions containing vancomycin" Chem.Pharm.Bull.44. 180-186 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okochi and M.Nakano: "Studies of pharmaceutical properties and disposition kinetics of w/o/w emulsions containing some water-soluble drugs" Drug Delivery System. 11. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okochi and M.Nakano: "Basic studies on formulation,method of preparation and characterization of water-in-oil-in-water type multiple emulsions containing vancomycin" Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 44(1). 180-186 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大河内秀昭,中野眞汎: "各種水溶性薬物封入w/o/w emulsionの製剤学的性質と体内動態" Drug Delivery System. 11(1). 37-42 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okochi and M,Nakano: "Basic studies on Formulation,method of preparation and characterization of water-in-oil-in water type multiple emulsions containing vancomycin" Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 44(1). 180-186 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大河内秀昭,中野眞汎: "各種水溶性薬物封入w/o/w emulsionの乳剤学的性質と体内動態" Drug Delivery System. 11(1). 37-42 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi