• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リコンビナント抗原を用いた抗肝臓自己抗体の化学発光イムノアッセイ法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07557319
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関大阪大学

研究代表者

網野 信行  大阪大学, 医学部, 教授 (60028694)

研究分担者 高野 徹  大阪大学, 医学部, 助手 (00263236)
柏井 卓  大阪大学, 医学部, 助手 (00252685)
巽 圭太  大阪大学, 医学部, 助手 (00222109)
多田 尚人  大阪大学, 医学部, 講師 (80263242)
日高 洋  大阪大学, 医学部, 講師 (30243231)
研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
キーワード自己免疫性肝炎 / リコンビナント抗原 / 化学発光イムノアッセイ / IKM抗原 / チトクロームP450
研究概要

現在、自己抗体の関与した肝炎のうち、肝特異的な抗原の同定されているのは肝腎ミクロゾーム抗体(LKM法)である。LKM-1がType2型自己免疫性肝炎であらわれ、抗原はチトクロームP450IID6であり、LKM-2がある種の薬剤性肝炎であらわれ、抗原はチトクロームP450IIC9である。しかしこれらを実際の臨床で簡便に測定する方法は現在ない。そこで、チトクロームP450に対する自己抗体検出系の開発を行った。
ヒトチトクロームP450IID6,IIC9遺伝子を酵母に組み込み、ヒトリコンビナントチトクロームP450IID6,IIC9を大量発現させ、そのマイクロゾーム分画を得た。これをプレート固相化して、患者血清中の抗ヒトチトクロームP450自己抗体検出のためのELISA系をセットアップした。系の基礎検討を行ったところ、それぞれをウサギに免疫して得た抗ヒトチトクロームP450IID6,IIC9陽性血清に対し、良好な感度、希釈曲線、再現性を得た。しかしながら、健常者血清で陽性が多く見いだされ、検討の結果酵母の構成蛋白(少なくとも4つ、MW35000〜45000)に対する抗体が健常者で高率に存在するためおこる疑陽性であることが分かった。そのため、リコンビナントチトクロームP450の精製を進めた系が必要であると考えられ、現在セットアップ中である。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Amino N et al.: "Pathogenic role of asialo-hCG in gestational thyrotoxicosis." Journal of Clinical Endocrinology Metabolism. 80. 350-355 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Amino N et al.: "Significance of thyriod stimulating antibody and long term follow up in patients with euthyroid Graves disease." Endocrine Journal. 42. 405-412 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Amino N et al.: "Euthyroid Graves disease showing no thyroid abnormalities except positive thyroid stimulating antibody (TSAb):Two case reports." Journal of Internal Medicine. 238. 379-384 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Amino N et al.: "A case of repeated painless thyroiditis followed by Graves' Disease." Endocrine Journal. 42. 821-826 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Amino N et al.: "Novel thyrotropin (TSH)-TSH antibody complex in a healthy woman and her neonates." Thyroid. 5. 299-303 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Amino N et al.: "Long-term effects of thyroid hormone on lymphocyte subsets in spleens and thymuses of mice." Endocrine Journal. 42. 661-668 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi