研究課題/領域番号 |
07557327
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
薬理学一般
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
柳澤 輝行 東北大学, 医学部, 教授 (90133941)
|
研究分担者 |
黒澤 秀保 田辺製薬, 医薬育成研究所, 主任研究員
山田 博章 日清製粉, 生物研究所, 主任研究員
佐藤 靖史 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (50178779)
助川 淳 東北大学, 医学部, 講師 (30187687)
布木 和夫 東北大学, 医学部, 講師 (10172743)
山田 博幸 日清製粉, 生物研, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1997年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1996年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
|
キーワード | β_3アドレナリン受容体 / イソプロテレノール / BRL37344 / 抗肥満薬 / β_1アドレナリン受容体 / β_2アドレナリン受容体 / ベータ3受容体 / 遺伝子 / Iodocyanopindolol / β_3受容体 / β_1受容体 / イソブロテレノール / 脂肪細胞 / クローン細胞 / サイクリ.ク AMP / 結合実験 / β_2受容体 / 心筋 |
研究概要 |
β_3アドレナリン受容体(β_3)は、従来非定型βアドレナリン受容体と考えられていたものである。これに特異的に働くβ_3作動薬が抗肥満薬、糖尿病治療薬などをめざして幾つか開発されているが、ヒトに対して有効であるという報告がほとんどなされいてない。そこでヒトへの効果を予測するためと選択的β_3受容体遮断薬の開発する際の系としても重要であるので、ヒトβ_3アドレナリン受容体遺伝子を発現する細胞系の確立を試みた。 1.ヒトβ_3cDN導入ChineseHamsterOvary細胞の作製:ヒトβ_3cDNAを発現ベクターpcDNA3.1(+)に組み込み、これをCHO-K細胞に導入した。ヒトβ_3-CHO細胞の選択は、β受容体のリガンド[1251]-iodocyanpindololを用いるRadioligand Binding Assayで行い、β_3cDNAを発現するG4細胞を得た。2.ヒトβ_3重要体の解析:ヒトβ_3受容体の[^<125>I]-iodocyanopindolol のKd値は707pM、Bmaxは634fmol/mg proteinであった。3.BRL37344ヒトβ_3受容体に対する作用:BRL37344のヒトβ_3受容体結合能およびcAMP産生能について検討を行った。BRL37344のKi値は1.9±1.4μM、pD_2値は6.75±0.09μMであった。またイソプロテノールのKi値は4.2±2.3μM、pD_2値は7.67±0.09μMであった。 以上の結果よりヒトβ_3アドレナリン受容体遺伝子発現細胞を用いる本評価系は、ヒトでの新規アゴニストのクスリ-ニングとその効果を予測、及び選択的β_3受容遮断薬の開発し研究する系として有用であることが示された。
|