• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紫外線をカットする材料の合成

研究課題

研究課題/領域番号 07558003
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 家政学
研究機関京都府立大学

研究代表者

金井 宏俶  京都府立大学, 生活科学部, 教授 (40026050)

研究分担者 吉本 正美  京都府立大学, 生活科学部, 助手 (10275191)
細川 健次  京都府立大学, 生活科学部, 助教授 (00046450)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードチタニアーシリカ複合酸化物 / 紫外線吸収 / スーパーオキシド / ヒドロキシアパタイト / 光酸化 / ESR / エポキシ化 / 酸化
研究概要

1 チアニアーシリカ複合酸化物の光酸化作用 チタンテトライソプロポキシドとオルトケイ酸エチルの混合物を酢酸-エタノール溶液で加水分解して得たゲルを焼成してチタニアーシリカ複合酸化物を得た。酸素中で複合酸化物に紫外線を照射すると活性酸素(スーパーオキシド)が生成した。スーパーオキシドはESRのgzz成分がチタン含量によって違いが現われた。複合酸化物の表面はチタン20mol%以下では正四面体、それより高含量では八面体構造となっていると結論した(J.Mol.Catal.に投稿中)。その違いを化学反応性で確かめるためにプロピレンを加えたところ、生成物はアセトアルデヒド、アセトンの他にチタン低含量ではプロピレンオキシドが生成した。チタン高含量では炭酸ガスが多く、ついでイソプロパノールで、プロピレンオキシドは全く生成しなかった。チタニアーシリカ複合酸化物は紫外光を吸収し、酸素を励起させチタン含量によって異なる活性酸素を生成することが分かった。
2 ヒドロキシアパタイトの光化学特性 ヒドロキシアパタイトを373-573Kで排気加熱して吸着水を脱着した後、77Kで光照射(超高圧水銀灯)するとO種が生成した。このものは223K以上で分解するほどに不安定であった。酸素を共存させるとO_3種が生成した。O_3種生成には350mm以下の波長領域の紫外光が有効であった。
O_3種はエチレン、プロプレン、ベンゼンと速やかに反応するが、かさ高いイソブテン、トルエンは緩慢に反応した。これはO_3種がヒドロキシアパタイトのOH基が並ぶチャンネル内で生成し、立体効果が現れたものと考えられる。飽和炭化水素も反応し、メタンは緩慢に反応した。プロピレンの光酸化で生成したC3含酸素化合物中では、選択的にプロピレンオキシドが生成した。O_3種から生成した^3O(P)が活性種と推定した(日化会第72春季年会(1997)で発表予定)。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] S.Imamura: "Shape-selective Copper-loaded Imogolite Catalyst"Journal of Catalysis. 160. 137-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Imamura: "Effect of the Preparation Condition on the Properties of Titania-Silica Derived from Tetraisopropyl Titanate(IV) and Tetraethyl Orthosilicate"Catalysis Letters. 39. 79-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Imamura: "Epoxidation Activity of Coordinatively Unsaturated Titanium Oxide"Journal of Catalysis. 161. 495-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Matsumura: "Reactive Oxygen Species on Hydoroxyapatite"Journal of Molecular Catalysis. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanai: "An Electron Spin Resonance Study od Oxygen Radicals on Hydroxyapatite"Phosphorus Research Bulletin. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Imamura et al.: "Effect of Tetrahedral Ti in Tiatania-silica Mixed Oxides on Epoxidation Activity and Lewis Acidity"J. Chen. Soc., Faraday Trans.. 91. 1261-1266 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakatsuji et al.: "Theoretical Study on the Chemisorption and the Surface reaction of HCOOH on a MgO(001) Surface"Surface Science. 336. 232-244 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Imamura et al.: "Effect of the Preparation Condition on the Properties of Titania-Silica Derived from Tetraisopropyl Titanate(IV) and Tetraethyl Orthosilicate"Catalysis Lett.. 39. 79-82 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Imamura et al.: "Epoxidation Activity of Coordinatively Unsaturated Titanium Oxide"J. Catalysis. 161. 495-497 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanai et al.: "An Electron Spin Resonance Study of Oxygen Radicals on Hydroxyapatite"Phosphorus Research Bulletin. 6. 293-296 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakatsuji et al.: "Theoretical Study on the Chemisorption and Surface Reaction of HCOOH on a Zn(1010) Surface"J. Phys. Chem.. 100. 694-700 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Matsumura et al.: "Formation of Radical Oxygen Species on Hydroxyapatite"J. Molecular Catalysis. 115. L229-L232 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Matsumura et al.: "Oxidation Processes on Stoichiometric and Non-stoichiometric Hydroxyapatites"Studies in Surface Science and Catalysis, Grasselli R. K., Oyama S. T., Gaffney A. M., Lyonns J. E., eds., Elsevier, Amsterdam. 110. 673-681 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanai and Y. Matsumura: "Photoepoxidation of Propene with Oxygen over Hydroxyapatite"Proceedings of 3rd Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (Tokyo). 408-409 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanai et al.: "Surface Characterization of Titania-Silica Composite Oxides Prepared by Rapid Hydrelysis"J. Molecular Catalysis. 130. 789-795 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Imamura: "Shape-selective Copper-loaded Imogolite Catalyst" Journal of Catalysis. 160. 137-139

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Imamura: "Effect of the Preparation Condition on the Properties of Titania-Silica Derived from Tetraisopropyl Titanate (IV) and Tetraethyl Orthosilicate" Catalysis Letters. 39. 79-82

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Imamura: "Epoxidation Activity of Coordinatively Unsaturated Titanium Oxide" Journal of Catalysis. 161. 495-497

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Matsumura: "Reactive Oxygen Species on Hydroxyapatite" Journal of Molecular Catalysis. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kanai: "An Electron Spin Resonance Study od Oxygen Radicals on Hydroxyapatite" Phosphorus Research Bulletin. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Imamura: "Effect of Tetrahedral Ti in Tiatania-silica Mixed Oxides on Epoxidation Activity and Lewis Acidity" J.Chem.Soc.,Faraday Trans.,. 91. 1261-66 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Imamura: "Effect of the Preparation Condition on the Properties of Titania-Silica Derived from Tetraisopropyl Titanate(IV)and Tetraethyl Orthosilicate" Catal.Lett.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Imamura: "Epoxidation Activity of Coordinatively Unsaturated Titanium Oxide" J.Catal.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi