研究課題/領域番号 |
07558032
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
西村 よしみ 筑波大学, 文芸・言語学系, 助教授 (40208228)
|
研究分担者 |
衣川 隆生 筑波大学, 文芸・言語学系, 講師 (30282289)
酒井 たか子 筑波大学, 文芸・言語学系, 講師 (40215588)
山元 啓史 (山元 啓文) 筑波大学, 文芸・言語学系, 講師 (30241756)
小林 典子 筑波大学, 文芸・言語学系, 助教授 (00241753)
加納 千恵子 筑波大学, 文芸・言語学系, 助教授 (90204594)
カイザー シュラファン (カイザー シュテファン) 筑波大学, 文芸・言語学系, 教授 (20260466)
カイザー シュテファン (加納 千恵子) 筑波大学文芸, 言語学系, 教授 (70223089)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
1997年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1996年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1995年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
|
キーワード | 日本語教育 / インターネット / テスト / ビデオサーバ / ネットワーク / 教材開発 / データベース化 / ビデオオンデマンド |
研究概要 |
本研究の目的は海外日本語教育機関を支援する教育情報ネットワークシステムの開発とその利用について調査することである。 日本語教育に大きく横たわる問題点は1)教師,教材,実践データなどの教育人材情報不足、2)世界各地に点在する日本語教育機関同士の連絡の不便さにつき、非常に世界中の日本語教育に対するニーズが高いにもかかわらず十分な教育活動が提供できず、せっかく各地によい実践例があっても教育現場の理論化に結び付かずにいるなどの点である。 このような問題点を解決するために、本研究では、以下のことを実施した。1)筑波大学開発の日本語教科書やテストのデータベース化した。2)語彙索引、漢字索引をメールを使って容易に生成できるシステムを作った。3)テストの実施、テストデータの集計をWEBでできるようにした。4)映像(ビデオ)教材を開発し、ネットワーク上で、提供できるようにした。 以上を完成させ、インターネットを通して、世界中から教材、テストの実施を行えるようにし、サービスを開始したが、それらの利用について世界中の日本語教育機関に関する調査は十分には行えなかった。
|