研究分担者 |
藤村 満 グリーンブルー(株), 環境監視事業部, 部長(研究職)
西川 雅高 国立環境研究所, 地域研究グループ, 主任研究員 (80228171)
吉田 絋二 京都大学, 工学研究科, 助手
山本 浩平 京都大学, エネルギー科学研究科, 助手 (10263154)
東野 達 京都大学, エネルギー科学研究科, 助教授 (80135607)
吉田 紘二 京都大学, 工学研究科, 助手
溝口 次夫 仏教大学, 社会学部, 教授 (20157522)
|
研究概要 |
環境汚染物質の微量分析を目的として,PIXE法,PIGE法に関する以下の4課題について検討した。 1.研究課題1 検量用標準試料の作製と検量:9種の単一元素よりなる標準試料,6種の元素を含む混合標準試料を作製し,PIXE分析の検量法,測定感度・精度について検討を行った。X線の吸収の大きい軽元素側の精度に問題があるものの,K以上の原子番号をもつ元素については十分な精度の確保が可能である。軽元素側については標準試料の作製をも含め今後さらに検討が必要である。 2.研究課題2 大気エアロゾル試料補集法及び液体試料のPIXE分析用試料の作成:大気エアロゾルの目的に応じた分級法・サンプリング法,試料処理法,また液体試料の水溶性・不溶性への分離,ろ過残渣,ろ液からのPIXE分析用試料作成法を確立した。これらのサンプリング法,液体試料処理法を用いて各種試料を作成し,エアロゾル粒子の性状特性や大気汚染物質の乾性沈着,湿性沈着機構の解明にPIXE分析を応用した。 3.研究課題3 PIGE法による軽元素分析法の基礎的検討:PIGE分析用真空照射チャンバーを設計・製作し,本チャンバーを用いてPIGE分析におけるγ線収量,炭素測定を目的とした生物試料への適用,さらには同位体を区別する分析を試みた。今後は,目的元素に対する適切な核反応の選択と感度・精度からの実験手法の改善を行う必要がある。 4.研究課題4 PIXEスペクトル解析プログラムの作成:解析誤差を小さく,また気軽に使用できる会話型の解析プログラムを開発した。エアロゾルをはじめ水質試料など各種試料,各種分析・測定条件に対応でき,また出力にあたっては,測定データの表化,グラフ化,簡単な統計処理,可視化が可能なものとした。
|