• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

院内感染菌MRSAに対する生薬成分からの新規抗菌薬の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 07558095
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 機能生物化学
研究機関徳島大学

研究代表者

樋口 富彦  徳島大学, 薬学部, 教授 (50035557)

研究分担者 新行内 賢一  アルプス薬品工業株式会社, 開発部, 研究員
佐藤 陽一  アルプス薬品工業株式会社, 開発部, 研究員
柴田 洋文  徳島大学, 薬学部, 助手 (00093865)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
20,500千円 (直接経費: 20,500千円)
1997年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1996年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1995年度: 11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
キーワード高度耐性MRSA / 生薬 / 抗菌活性物質 / β-ラクタム剤 / β-ラクタム剤-感受性誘導薬 / gallic acid / xanthatin / flavone / 選択毒性 / フラボン / MRSA / 半枝蓮 / Apigenin / Gallic acid / ガロイル基 / 菌体外分泌物質 / 訶子 / 蒼耳 / Ethyl gallate / Xanthatin
研究概要

世界各国から採集した昆虫及び生薬植物に含まれる抗菌活性成分について,ヒト株化細胞に対する細胞毒性とメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)臨床分離株に対する抗菌活性をスクリーニングし,槐花(Sophora japonica)等8種の生薬生物から抽出した画分は,ヒト株化細胞に対する細胞毒性は無いかあっても極めて低いが,供試したMRSA株全てに対して極めて低濃度でその増殖を完全に阻止することを発見した.この発見は,これらの生薬成分には,MRSAに対して選択的に強力な抗菌力を発揮する抗菌物質が含有されていることを示している.
そこで,上記生薬の抽出画分から有効成分を単離精製し構造決定を行った.その結果,訶子からはgallic acidとethyl gallate,蒼耳葉からはxanthatin,そして半枝蓮からはapigeninとluteolinが抗菌活性成分として同定された.さらに,これら抗菌活性物質の作用メカニズムについてその解明を試み,下記の画期的な発見を世界に先駆けて行った.
1.メチシリンの最小発育阻止濃度(MIC)1,000μg/ml以上を示す高度耐性MRSAにおいて,各種のβ-ラクタム剤に対する感受性をMIC-0.5〜3.9μg/mlまで誘導する化合物(apigenin,luteolin,kaempferol,flavone等)を生薬成分等の中から発見し,これらの薬剤に対し"β-ラクタム剤-感受性誘導薬"と名付けた.
2.MRSAに対する"β-ラクタム剤-感受性誘導薬"の新しいスクリーニングシステムの開発.

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Sangawa, H., et al.: "Gene Expression of Subunit c(P1),Subunit c(P2), and Oligomycin Sensitivity Conferring Protein May Play a Key Role in Biogenesis of H^+-ATP Synthase in Various Rat Tissues." Journal of Biological Chemistry. 272・9. 6034-6037 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y., et al.: "Extraction and Purification of Effecive Antimicrobial Constituents of Terminalia chebula Retz. against Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus." Biological Pharmaceutical Bulletin. 20・4. 401-404 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y., et al.: "A Xanthanolide with Potent Antibacterial Activity against Methicillin-resistant Staphylococcus aureus." Journal of Pharmacy and Pharmacology. 49・10. 1042-1044 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sangawa, H., et al.: "Gene Expression of Subunit c (P1), subunit c (P2), and Oligomycin Sensitivity Conferring Protein May Play a Key Role in Biogenesis of H^+-ATP Synthase in Various Rat Tissues." Journal of Biological Chemistry. 272・9. 6034-6037 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y., et.al.: "Extraction and Purification of Effective Antimicrobial Constituents of Terminalia chebula Retz.against Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus." Biological Pharmaceutical Bulletin. 20・4. 401-404 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y., et.al.: "A Xanthanolide with Potent Antibacterial Activity against Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus." Journal of Pharmacy and Pharmacology. 49・10. 1042-1044 (1977)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sangawa,H., et.al.: "Gene Expression of Subunit c(P1),Subunit c(P2),and Oligomycin Sensitivity Conferring Protein May Play a Key Role in Biogenesis of H^+-ATP Synthase in Various Rat Tissues." Journal of Biological Chemistry. 272・9. 6034-6037 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,Y., et.al.: "Extraction and Purification of Effective Antimicrobial Constituents of Terminalia chebula Retz.against Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus." Biological Pharmaceutical Bulletin. 20・4. 401-404 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,Y., et.al.: "A Xanthanolide with Potent Antibacterial Activity against Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus." Journal of Pharmacy and Pharmacology. 49・10. 1042-1044 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,Y.,et.al.: "Extraction and Purification of Effective Antimicrobial Constituents of Terminalia chebula Retz.against Methcillin-Resistant Staphylococcus aureus." Biological Pharmaceutical Bulletin. 20(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ezaki,J.,ら: "Specific Delay of Degradation of Mitochondrial ATP Synthase Subunitcin Late Infantile Neuronal Ceroid-Lipofuscinosis (Batten Disease)" J.Neurochem.64. 733-741 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Prescott,M.,ら: "The Functional Expression of A Rat cDNA Encoding OSCP In The Yeast Saccharomyces cerevisiae" Biochem.Biophys.Res.Commun.207. 117-124 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口富彦 ら: "生体超分子システム-生命理解のかなめ" 共立出版, (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口富彦 ら: "オルガネラの調製法と実験法細胞生物学実験法" 廣川書店(印刷中),

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi