• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学技術文書理解システム

研究課題

研究課題/領域番号 07558162
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 知能情報学
研究機関九州大学

研究代表者

松尾 文碩  九州大学, 大学院・システム情報科学研究科, 教授 (80037845)

研究分担者 竹田 正幸  九州大学, 大学院・システム情報科学研究科, 助教授 (50216909)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1996年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード科学技術文書理解 / 動詞句の構造決定 / 名詞句の範囲決定 / 抄録-索引生起比 / 単純名詞句 / 被修飾度 / 前方修飾度 / 品詞の曖昧さ / 前方修飾語 / 英文科学技術文 / 動詞句 / 名詞句 / マルコフストリング文法 / 第1階述語論理式 / 統語解析
研究概要

本研究は,INSPECテープに代表される英文科学技術文書の集積から知識獲得を行うことに主眼をおいて,抄録文に対して比較的浅い理解を行う理解システムの構築を目的にしている.この目的を達成するためには,文の基本部分を,述語記号に動詞,項に名詞句をそのままあてた第1階述語論理式へ変換する技術の開発が必要である.このため,3年間を通して,動詞句の構造決定と名詞句の範囲決定に関しての研究を行い,以下の研究成果を得た.
(1)論理式の述語記号となる動詞の決定に関しては,抄録文とキーフレーズにおける単語の生起頻度の比に基づく動詞決定法を開発した.また,この決定法は,従来開発していた方法より優れていることを示した.
(2)論理式の項となる名詞句は,一つの中核名詞とその前方修飾語から成る単純名詞句が結合したものである.そこで,この単純名詞句の決定のために必要な中核名詞の決定手続きと前方修飾語の決定手続きを開発した.
従来,中核名詞および前方修飾語の決定は,品詞情報に基づく方法が一般的であった.しかし,品詞の曖昧さの問題により決定精度を上げることができない.そこで,(2)で開発した手法と品詞に基づく従来手法の比較を行い,(2)の手法が優れていることを示した.
(4)上記(2)の手続きと,昨年までの研究ですでに開発していた中核名詞の決定手続きとに基づき,単純名詞句の決定手続きを開発し,その評価を行った.

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 竹田 正幸 ほか: "英文科学技術抄録文における名詞の決定" 情報処理学会論文誌. 35(8). 1828-1837 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takeda and F.Matsuo: "Markov String Grammar" Memoirs of the Faculty of Engineering,Kyushu University. 55(3). 279-284 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nishimura, et al.: "Determination of Verb Phrase in Scientific and Techincal Documents" Proc.Natural Language Processing Pacific Rim Symposium'95. 95-100 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Himukashi, et al.: "Identification of Noun Phrase in Scientific and Technical Documents" Proc.Natural Language Processing Pacific Rim Symposium'95. 492-497 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Miyazaki, et al.: "An improved Pattern Matching algorithm for strings in terms of straight-line programs" Proc. 8th Annual Symposium on Combinatorial Pattern Matching. LNCS 1264. 1-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kida, et al.: "Multiple Pattern Matching in LZW Compressed Text" Proc.Data Compression Conference. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda, M.et al.: "Identification of nouns in scientific and technical documents" Transactions of Information Processing Society of Japan. 35(8). 1828-1837 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda, M.and Matsuo, F.: "Markov string grammar" Memoirs of the Faculty of Engineering, Kyushu University. 55(3). 279-284 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura, M.et al.: "Determination of verb phrase in scientific and technical documents" Proc.Natural Language Processing Pacific Rim Symposium'95. 95-100 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Himukashi, Y.et al.: "Identification of noun phrase in scientific and technical documents" Proc.Natural Language Processing Pacific Rim Symposium'95. 492-497 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, M.et al.: "An improved pattern matching algorithm for strings in terms of straightline programs" Proc.CPM97. LNCS 1264. 1-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kida, T.et al.: "Multiple Pattern Matching in LZW Compressed Text" Proc.DCC98. (to appear). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸木 健次: "英文科学技術文における単純名詞句の範囲決定" 情報処理学会全国大会講演論文集. 23-24 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 柴田 誠: "英文科学技術文における前置詞を伴う動詞句の決定" 情報処理学会全国大会講演論文集. 25-26 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田上 文俊: "科学技術用語における2単語句の英日翻訳規則" 情報処理学会全国大会講演論文集. 63-64 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 小出 東洋: "EDR電子化辞書における概念の上位-下位関係の効率的検索" 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 701 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 丸木 健次: "英文科学技術文における前方修飾語" 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 677 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 江崎 裕司: "英文科学技術文の成句" 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 680 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi