• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低酸素ポテンシャル核燃料の製造と反応試験に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07558181
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 エネルギー学一般・原始力学
研究機関東北大学

研究代表者

藤野 威男  東北大学, 素材工学研究所, 教授 (20229024)

研究分担者 山田 耕太  東北大学, 素材工学研究所, 助手 (30261473)
佐藤 修彰  東北大学, 素材工学研究所, 助教授 (70154078)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード核燃料 / 酸素ポテンシャル / 高燃焼度 / 固溶体 / ユウロピウム / ニオブ / 不定比性 / 酵素ポテンシャル / マグネシウム
研究概要

軽水炉に使用する次世代燃料に関して、FPガス放出の低減とともに酸素ポテンシャル(p(O_2))上昇を抑えるために、従来のUO_2に低原子価金属Mを加えて燃料をM_yU_<1-y>O_<2+x>固溶体とすることにより、UO_2とは異なりxの負値に幅広い不定比領域をもち、この領域内でp(O_2)を低い値に保つことができ、高燃焼度までの使用が可能となるような核燃料の製造に関する研究を行った。本年度はMg_yNb_zU_<1-y-z>O_<2+x>およびMg_yEu_zU_<1-y-z>O_<2+x>固溶体の固溶度や不純物相およびp(O_2)について調べた。Mg_yNb_zU_<1-y-z>O_<2+x>について、p(O_2)=10^<-13>およびp(O_2)<10^<-19>atmではNbは酸化物(NbO_2)または複合酸化物(Mg_2NbO_6)として析出し、UO_2へはほとんど固溶しないことが分かり、これらの酸素分圧ではNbの添加による熱力学的な性質の向上は難しいと考えられた。また、p(O_2)<10^<-19>atmでは未知の相が生成することが分かり、この相がこれまでに報告のない六方晶系の新酸化物であることが判明した。Eu_zU_<1-z>O_<2+x>固溶体のp(O_2)を測定すると、p(O_2)の急変位置がxの負値の領域にシフトすることが分かった。これは+2価をとる金属が固溶した場合に見られる現象であり、Euが一部+2価をとっているものと考えられた。さらにMg_yEu_zU_<1-y-z>O_<2+x>の場合にはMg添加量の増加によりこの急変位置はハイポ側へ大きくシフトした。シフト量は1200℃ではMg濃度にほぼ比例することが分かった。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] T.Fujino,N.Sato,K.Yamada: "A Refined Analysis of Oxygen Potential of M_yU_<1-y>O_<2+x>(M=M^<3+> and M^<2+>)by Lattice Statistics Based on the Grand Partition Function and the Flory Methods" Journal of Nuclear Materials. 223. 6-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Serizawa,T.Shiratori,K.Fukuda,T.Fujino,N.Sato,: "Study on the Development of the Lattice Strain in(Mg,U)O_<2+x>Solid Solution" Journal of Alloys and Compounds. 218. 149-156 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino,N.Sato K.Fukuda: "Change of Thermodynamic Properties of UO_2 Fuel Doped with Magnesium and Other Metals" Proc.1997 Int'l Topical Meeting on Light Water Reactor Fuel Performance,Portland,Oregon,March2-6 1997,p.565-575. 565-575 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino,S.Nakama,N.Sato,K.Yamada,K.Fukuda,H.Serizawa,T.Shiratori: "Solubility of Magnesium in Uranium Dioxide" Journal of Nuclear Materials. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino,N.Sato,K.Yamada: "Characteristic Thermodynamic Properties of M_yU_<1-y>O_<2+x>(M=M^<4+>,M^<3+>and M^<2+>;x〓0)Solid Solutions and the Phase Behavior of Mg Solid Solution in Low Oxygen Pressures" Journal of Nuclear Materials. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujuno, N.Sato, K.Yamada: "A Refined Analysis of Oxygen Potential of M_yU_<1-y>O_<2+x> (M=M^<3+> and M^<2+>) by Lattice Statistics Based on the Grand Partition Function and the Flory Methods" J.Nucl.Mater. 223. 6-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Serizawa, T.Shiratori, K.Fukuda, T.Fujuno, N.Sato: "Study on the Development of the Lattice Strain in (Mg, U) O_<2+x> Solid Solution" J.Alloys Comp.218. 149-156 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino, N.Sato K.Fukuda: "Change of Thermodynamic Properties of UO_2 Fuel Doped with Magnesium and Other Metals" Proc.1997 Int'l Topical Meeting on Light Water Reactor Fuel Performance, Poryland, Oregon.March. 2-6. 565-575 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino, S.Nakama, N.Sato K.Yamada, K.Fukuda, H.Serizawa, T.Shiratori: "Solubility of Magnesium in Uranium Dioxide" J.Nucl.Mater.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino, N.Sato and K.Yamada: "Characteristic Thermodynamic Properties of M_yU_<1-y>O_<2+x> (M=M^<4+>, M^<3+> and M^<2+> ; x=0) Solid Solutions and the Phase Behavior of Mg Solid Solution in Low Oxygen Pressures" J.Nucl.Mater.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Fujino, N. Sato and R. Fukuda: "Change of Thermodynamic Properties of UO2 Fuel Doped with Magnesium and other Metals" Proc. 1997 Int. Topical Meeting on Light Water Reactor Fuel Performance, Portland, Mar. 2-6, 1997. 565-575 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Fujino, N. Sato and K. Yamada: "Characteristic Thermodynamic Properties of MyU1-y02+x (M=M4+, M4+-3+, M3+ and M2+ : x≧o) solid Solutions and the Phase Behavior of Mg solid Solution in Low Oxygen Pressures" J. Nuclear Materials. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takeo Fujino: "A refined analysis of oxgen potential of M_yU_<1-y>O_<2+x>(M=M^<3+>andM^<2+>)by lattice statistics based on the grand partition function and Flory methods." Journal of Nuclear Materials. 223. 6-19 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi